ライフ

射手座の運気が最高潮!毎週月曜更新!西洋占星術師・逢坂杏の12星座占い【2025年8月25~31日】

西洋占星術師・逢坂杏が今週の運勢を鑑定。1週間を幸せに過ごすためのヒントが満載です!

牡羊座(3月21日~4月19日)

【全体運】
週の前半は、早寝早起きや整理整頓をするなど、習慣や環境を整えると運気がアップします。今週は「自分がどう輝けるか」をテーマに、趣味や人間関係などを見直すタイミング。無理に人に合わせようとせず、わが道を行きましょう。8月26日(火)に、服装やヘアスタイルを変え、イメージチェンジすると吉。ネイルやヘアカラーは明るめの色をチョイスして。

【健康運】
更年期障害や不定愁訴などで、理由もなく気分が沈みがち。そんなときは、いまの生活を楽しむこと。特に“食べること”に注目を。薬やサプリメントに頼るのではなく、地元の野菜や果物など、旬の食材を意識して摂るとパワーが湧いてきそう。8月31日(日)はちょっとした不注意によるけがに気をつけて。ラッキーフードはネクタリン。

【金運】
今週は「育てる」こと全般にツキがある星回りです。長期的な資産形成に取り組んだり、お子さんの塾や習い事を探したりするのもおすすめです。観葉植物を育てるのも吉。

【対人運】
8月26日(火)に恋愛運が上昇。推し活も吉。心がときめくことにエネルギーを注ぐのがおすすめです。特に上弦の月が出る31日(日)は、世界を広げる好機。同じ場所や人間関係ばかりに閉じこまらず、いつもと違う場所に出かけてみましょう。新しい人との出会いに恵まれ、視野を広げてくれるはずです。

牡牛座(4月20日~5月20日)

【全体運】
運勢は上り調子です。8月26日(火)から9月下旬までは、家族やペットとの時間を大切にすることで、運気がさらに上昇するでしょう。庭に花壇を作ったり、プランターで野菜やハーブを育てたり、植物と触れ合うのもおすすめ。

【健康運】
週の前半は呼吸器系、後半は消化器系の不調や食中毒に要注意。ストレスの影響を受けやすい時期なので、無理は禁物。睡眠時間をしっかり確保して、疲れをためないよう心がけましょう。ラッキーフードはママレード。

【金運】
ゲームに課金するなどして散財しないよう注意が必要なとき。8月27日(水)は特に、儲け話に流されないよう気をつけて。今週は自力でお金を増やしたり、工面したりするよりも、他者から受け取る姿勢でいた方が運気が回ります。特に31日(日)は、経済的サポートに恵まれそう。生前贈与などの話題が持ち上がるかも。

【対人運】

家族との会話に配慮しましょう。身内だからとついおろそかにしがちですが、目を見て話す、相づちを打つといった姿勢が家族関係を改善します。特に家族全員で食卓を囲めるよう心がけると◎。また、母親や年上の女性から教わったことや助言から意外な気づきを得られそう。困ったときは思い出してみて。8月31日(日)は、ご先祖様を偲んだり、家族の歴史を辿ったりすることで運気がアップします。

双子座(5月21日~6月21日)

【全体運】
今週は、気心の知れた友人を自宅に招いたり、家族や仲間と日帰り旅行を計画したりと、プライベートを充実させると◎。リフレッシュできるだけでなく、今後の支えとなるような絆が育まれます。DIYを楽しむのもおすすめ。8月26日(火)は趣味など、好きなことを思い切り楽しむと吉。「好きこそものの上手なれ」で、技術が向上すると同時に、周囲からの協力や応援を得られそう。

【健康運】
8月25日(月)は、疲れが胃に出やすいので要注意。冷たい飲食物の摂りすぎに気をつけて。スパイスの効いた料理は食欲を促進するのでおすすめ。週の後半は呼吸器系の不調に気を付けて。マスクの着用や手洗い・うがいで対策を。26日(火)以降は、喫煙など長く続けてきた悪習を見直す好機。ラッキーフードは大豆パスタ。

【金運】
「自分へのごほうび」とばかりに散在しないよう気をつけて。人間関係のストレスが浪費につながりやすいときなので、モヤモヤしたときは買い物に走るのではなく、体を動かしましょう。大きな声を出して発散するのもおすすめ。家計を見直すと、大きな節約につながるときでもあります。手数料や会費、サブスクなどに無駄がないかチェックを。

【対人運】
週の前半は、人間関係でモヤモヤしやすいかも。感情的になるとこちらが不利になるので、惰性で続けてきた関係なら、この機会に距離を置くのも手。無理してつきあい続ける必要はありません。後半からは、パートナーの話を意識して聞いてみて。思いがけない悩みを抱えているかもしれません。特に上弦の月が出る8月31日(日)は、パートナーとの時間を大切に。そっと寄り添うことで、絆が深まるでしょう。

 

蟹座(6月22日~7月22日)

【全体運】
週の前半は、期待していたことのアテが外れるなど、がっがりするような出来事や問題が起こるかも。しかし、心配する必要はありません。冷静に対応すれば大事にはならないでしょう。8月26日(火)以降は、ささやかな贅沢をしたり、サプライズを企画したりと、日常の中にちょっとした“遊び心”を取り入れると運気が上昇します。カラオケやボウリングなど、近隣のアミューズメント施設で家族で遊ぶのも◎。

【健康運】
残暑による体力の低下も重なり、急な腹痛や発熱をともなう夏風邪をひきやすいので要注意。仕事でもプライベートでも、予定を詰め込みすぎず、7割程度の力でこなすのがおすすめ。特に上弦の月が出る8月31日(日)15時以降は働き過ぎないこと。ラッキーフードはきゅうりの浅漬け。

【金運】
週の前半は、通勤鞄や仕事用のパンプスなど、仕事に役立つものを購入するなど、自己投資をするのがおすすめ。地域への支援やふるさと納税など、社会に還元するようなことにお金を使うのも吉。ただし後半以降は、身内の入院などで思いがけない出費がありそうなので、無駄遣いは控えること。

【対人運】

困っている人がいたら、できるだけ手を差し伸べると吉。周囲との信頼関係がより増すはずです。子供に対しては対等な目線を心がけましょう。特に進路の話などは、親の考えを押しつけず、子供の本音に耳を傾けて。

獅子座(7月23日~8月22日)


【全体運】
感性や能力が研ぎ澄まされるとき。気になることがあれば、何事にも積極的に関わりましょう。8月26日(火)から、夢の実現に向けて動き出すと吉。周囲の反対があったとしても成し遂げられるはずです。再就職に向けた活動を始めるのも◎。

【健康運】
今週いっぱいは、ネイル・ヘアケア・マッサージなど、美容に関するケアをしっかり行うと、目に見えた効果が表れ、気分が上がりそう。特に“与えるケア”がおすすめ。ラッキーフードはレアチーズケーキ。

【金運】 
知的好奇心を満たすような趣味、たとえば旅行や書籍などに浪費しやすいとき。どんぶり勘定をしている人はすぐにやめ、何にどれくらい使ったかを確認して。動画配信のサブスクリプションもこれを機に整理し、ひとつに絞るのが◎。上弦の月が出る8月31日(日)は、子供の教育費を見直すのもおすすめ。

【対人運】
お世話になっている人へ、ちょっとした贈り物をすると運気が上昇。飲み会や会食なども、自ら仕切るのがおすすめです。心が乱れたら、寺社仏閣の散策がおすすめ。特に気の合う友人と一緒に出かけてみて。

 

乙女座(8月23日~9月22日)

【全体運】

誕生週を迎え、気力・体力ともに充実しています。今週は自分の考えや気持ちをはっきりと周囲に伝えることで、運を引き寄せられます。8月31日(日)は、これまで積み重ねてきた努力が評価されたり、新しい挑戦を始めたりと、仕事面での転機が訪れるかも。周囲の反対があっても、自分の気持ちを大切に、一歩前に踏み出しましょう。

【健康運】
短期集中のダイエットや体質改善に取り組む好機。無理なく目標を達成できるはずです。週末はデトックスもおすすめ。ラッキーフードはメロンソーダ。

【金運】
母方の親族から、相続に関する話題が上がる可能性が。今週は、アンティーク雑貨など、古きよきものを暮らしに取り入れると、金運が上がりそう。相続などで手にする機会があるなら、気に入ったものを持ち帰ってみて。

【対人運】
8月27日(水)は、思いがけない相手から嫉妬されそう。特に職場では、自慢話をしたり、マウントをとったりしないよう注意して。また、秘密の関係に悩んでいる人は、問題に向き合う好機でもあります。相手を嫌いになる前に離れることも、自分を守るために必要な選択です。上弦の月が出る31日(日)以降、人間関係に少しずつ変化が訪れそう。

天秤座(9月23日~10月23日)

 

【全体運】
物事が思うように進まなかったり、周囲とのすれ違いが起きたりしやすいときですが、焦らないで大丈夫。新しい運気の流れに入るための準備期間だと思ってください。週の前半は、人と協力して作業するより、自分のペースでできることに集中するのがおすすめ。

【健康運】
8月27日(水)は、リンパの流れが改善しやすい時期なので、足裏からひざにかけてのケアをすると◎。ジェルなどをつけて軽くマッサージするだけでも、むくみの解消に。着圧ソックスの活用もおすすめ。週末は、近所を軽くウォーキングしてみて。ラッキーフードは、はちみつレモン。

【金運】
職場での成績が伸び悩んでいる人は、異性の同僚や関係者からの助言に耳を傾けましょう。昇給や昇進のヒントになるかもしれません。求職中なら、人と人をつなぐ職種にツキがあり。ネイルのはげた爪や荒れた手は金運を下げるので、手指のケアは念入りに。

【対人運】
8月28日(木)は、人を喜ばせたいという気持ちが自然と高まりそう。とはいえ、自分が目立つのではなく、困っている人達のサポート役や裏方に徹するのがおすすめ。人間関係に疲れたら、動物と触れ合ってみて。

 

蠍座(10月24日~11月22日)

【全体運】
夢や希望が形になり始めるなど、うれしい出来事が起こりそう。その分、責任や義務がのしかかってきたり、人間関係に変化がおきたりするかもしれません。まじめに対応し続けていれば、9月上旬には、いい方向に進み始めるはずです。辛いことがあっても、“いまは辛抱のとき”と思ってこらえましょう。ふんばりどきです!

【健康運】
生肉の取り扱いに失敗して食中毒になるなど、家庭内でのちょっとした不注意がけがや体調不良につながりやすいときなので、要注意。

【金運】
老後のお金に関して不安になりやすいときですが、いまは悩むよりも一歩前に踏み出すことが大切。家計がピンチだったとしても、家計の見直しによって意外な突破口が見えてくるはずです。上弦の月が出る8月31日(日)はパートや副業が見つかるなど、新たな収入源をゲットするチャンス。デスクワークよりも体を動かす仕事にツキがありそう。

【対人運】
8月27日(水)に夫婦やパートナー同士で、いつもと違う場所へ行き、食事をしたりお酒を飲んだりすると、思わぬ本音が聞けるかもしれません。また、28日(木)は、相続に関する話題が持ち上がりやすく、親族とのやりとりに気を使いそう。「〇〇家の嫁」といった肩書や古くからの慣習に息苦しさを感じるかもしれませんが、感情的にならず、冷静に対応すると、次第に心も落ち着いてくるはずです。

射手座(11月23日~12月21日)

【全体運】
運気は最高潮。どこに行っても注目され、期待をかけられます。それを負担に感じることがあるかもしれませんが、「いまは実力が試されるとき」と考えて、与えられた役割や義務から逃げずに誠実に向き合えば、大きな成果を得られるはずです。特に、上弦の月が出る8月31日(日)は新たな挑戦をしてみて。できるかどうかより、やってみたいという気持ちを大切に。資格試験への挑戦も◎。

【健康運】
ダンスエクササイズやエアロビなど、音楽に合わせて体を動かすような有酸素運動を習慣化すると吉。特に下半身の体幹を意識して鍛えると、腰痛予防になりそう。運動後はアロママッサージや入浴でケアすることも忘れずに。ラッキーフードは和紅茶。

【金運】
生前贈与の話が持ち上がるなど、過去から受け継がれてきたものに家計が助けられるかも。漆器などの伝統工芸品に触れると、金運が上昇。もし手に入れたら、もったいないからとしまっておかず、暮らしの中で活用してみて。

【対人運】

尊敬できる人や、影響力のある人、視野を広げてくれる外国人との出会いに恵まれそう。宗教や哲学など、自分の内面を見つめ直すような書籍を読むのもおすすめです。英会話など語学学習を始めるのも吉。

 

山羊座(12月22日~1月19日)

【全体運】
運気は好調。特に8月26日(火)は、人脈を広げるチャンスが到来。目上の人が多くいる場所をはじめ、趣味のコミュニティ、社会人大学などの教養を深められる場所を訪れるのがおすすめです。外国の文化に触れられる店にも幸運が。

【健康運】
オンとオフの切り替えを意識し、毎日の生活にメリハリをつけて過ごすと吉。体を動かすのもおすすめ。特に早起きしてストレッチやラジオ体操をすると、全身に活力がみなぎります。ただし、食べ過ぎには注意。ラッキーフードはぶどう。

【金運】
家計簿をつける、キャッシュレス決済にして履歴を確認するなどして、どんぶり勘定にならないよう注意が必要なとき。8月26日(火)以降は相続関連で思いがけない展開があるかも。手続きは後回しにせず、早めの対応を心がけて。専門家に相談するのもいいでしょう。

【対人運】

パートナーや子供に対して、大らかに対応を。感謝の気持ちはこまめに伝え、家のことを手伝ってくれたときは、労いの言葉を忘れずに。こうした小さな積み重ねが、家庭内の空気を穏やかにしてくれます。お願い事がある人は、8月28日(木)に。一対一で話せる場を設けると、要求を聞いてもらえそう。

 

水瓶座(1月20日~2月18日)

【全体運】
いつもの考え方や習慣にとらわれず、視点を変えてみて。悩み事がある人は、思わぬ突破口を見いだせるかも。普段読まないジャンルの本を手に取る、違う世代の人と話す、行ったことのない場所を訪れる、などもおすすめです。ささやかでいいので“非日常”を体験すると吉。特に上弦の月が出る8月31日(日)は、意識していつもと違うことをやってみて。

【健康運】
不定愁訴に悩まされるかもしれませんが、睡眠と食事を整えることで改善しそう。ハードなダイエットなどは来週以降に見送るのがおすすめ。ラッキーフードはピクルス。

【金運】
8月26日(火)以降、パートナーや配偶者のお金に関するトラブルが露呈するかも。目を光らせておきましょう。介護保険や補助金の申請に適したときです。すんなりと審査が通りそう。

【対人運】
突然、強く心惹かれる人との出会いがあるかもしれません。振り回されすぎないよう、冷静さを忘れずに。配偶者やパートナーがいる人は、セックスレスや関係のマンネリ化解消に向けた努力が、実を結びそう。特に8月26日(火)以降、関係改善のための話し合いをするなど、具体的な行動に出るのがおすすめです。

魚座(2月19日~3月20日)

【全体運】
独立や転職、引っ越しなどを考えている人は、今週中にアクションを起こすと◎。周囲からの協力を得られそう。8月31日(日)は、これまでの経験を土台に、新しいステージに進むような出来事が起こるかも。臆せず前向きに挑戦しましょう。

【健康運】
腎臓の不調に注意が必要なとき。塩分の摂りすぎに注意し、出汁や香辛料を活かした風味豊かな料理をチョイスして。水分補給も忘れずに。冷たい飲み物より、常温の麦茶や白湯などがおすすめです。8月27日(水)は特に体調に気をつけて、無理はしないこと。ラッキーフードは柚子胡椒。

【金運】 
週の後半に向けて、金運はゆるやかに上昇します。8月26日(火)は、これまでまじめにコツコツと働いてきた人ほど、評価されるはず。さらに上弦の月が出る31日(日)は、臨時収入に恵まれるなど、予想外のうれしい展開が期待できそう。誠実な姿勢が運を引き寄せます。

【対人運】
仕事でもプライベートでも、乙女座生まれの人とつきあうと運気がアップ。あなたのアイデアを的確に理解し、いい結果へと導いてくれる良きパートナーになってくれるはずです。8月26日(火)以降は旧友に連絡をとると◎。思いがけない縁がつながりそう。

 

◆西洋占星術師・逢坂杏(おうさか・きょう)

西洋占星術師。赤坂占星術研究会主宰。占星術師の故・Gダビデさんや松村潔さんに師事。 独立後、ホロスコープ鑑定だけでなく、「アストロダイス占い」や「紅茶占い」など、オリジナル占術も提唱。高い的中率で人気を博し、『女性セブン』『日刊ゲンダイ』などで占い記事を執筆。占いアプリ監修に『占い師 逢坂杏 1億人の浪漫占星術』、 ロッテ『Fit’s 恋に効く恋愛タロット占い』など。 LINE占い、Yahoo!占い、docomo、au、softbankのキャリア公式携帯サイトでも 『 1億人の浪漫占星術』 を好評配信中。著書に『漫画でおぼえる図解トランプ占いの基本』(土屋書店)、『土星でやせる! ダイエット占星術 』 (角川書店)、『 ケータイ番号占いBOOK 』 (徳間書店)など。占いライター養成講座の講師なども務め、後進の育成にも力を注ぐ。
公式サイト:http://akakenjp.blogspot.com/
Instagram:https://www.instagram.com/akaken098

文/逢坂杏

関連キーワード