健康・医療

アーモンドチョコでダイエット&便秘解消!その効果と“カカオ70”がおすすめの理由

動脈硬化予防、酸化ストレスの低下、脳の機能改善…など、近年、チョコレートの健康効果に注目が集まっている。管理栄養士の菊池真由子さんは「チョコレートの中には、健康効果とともにダイエットにも有効なタイプがある」という。そこで、どんなチョコレートなのか菊池さんに教えてもらった。

ーこの記事は3分で読めますー
【目次】
アーモンド効果でダイエット+若返りも!?
カカオ配合が高いほどダイエット効果に期待大!
『明治ALMOND Cacao 70%』がおすすめの理由
カカオ&アーモンドで下腹ぽっこり解消も

アーモンド効果でダイエット+若返りも!?

アーモンドにチョコレートがかかっている写真
写真/アフロ
写真3枚

「チョコレートに含まれるテオブロミンは、自律神経を調節して副交感神経を優位にする働きがあるので、リラックスした気分をもたらします。さらに、チョコレートの甘味が口の中に広がるだけで、脳内ではセロトニン(幸せホルモン)が発生し、幸福感が得られる。脳がリラックスすれば、むやみに食べるようなムダな食欲も抑制できるわけです」(菊池さん・以下同)

ダイエット中ならおすすめはアーモンドチョコレートだという。

「アーモンドチョコレートこそダイエットに最適です。実は、アーモンドそのものが優れたダイエット食材。アーモンドに含まれる豊富なマグネシウムは、ビタミンB群と協力して摂取した糖質や脂肪を燃やし分解する働きがあります。さらに、B群の中でも、脂肪燃焼を促すビタミンB2の含有率が高い。マグネシウムとビタミンB群が一緒に働くと、糖質、脂質、たんぱく質の代謝が上がります。代謝が上がれば新陳代謝も活発になるので、体内の若返りにも有効です」

さらに、マグネシウムにはテオブロミン同様、イライラを落ち着かせる効果もあるので、ストレスによるドカ食いやダラダラ食いも抑えられるという。

カカオ配合が高いほどダイエット効果に期待大!

さらに、粒の大きなアーモンドチョコレートなら、噛み応えもあり、少量でも満腹中枢が刺激され、満足感につながる。

「アーモンドチョコレートと言ってもいろんな種類がありますが、アーモンドが1粒丸ごとはいったチョコレートを選びましょう。砕いたアーモンドはNG。アーモンドによるダイエット効果が低いうえ、噛むことによる満足も得られないため、かえってチョコレートの食べすぎを招きます」

『明治ALMOND Cacao 70%』がおすすめの理由

アーモンドが大粒でチョコレート少なめなら、低価格商品の方が見つけやすいという。

「私のおすすめは、『明治ALMOND Cacao 70%』(明治)。他のアーモンドチョコレートに比べ、1箱当たりのカロリーが100kcal程度低く(カロリー数は菊池さんの著書『図解食べても食べても太らない法』より)、カカオ70%は高カカオチョコレートに属します。カカオ配合量が高くなればなるほど、苦味も強い。70%程度なら甘味もあって食べやすいですよ」

カカオ&アーモンドで下腹ぽっこり解消も

アーモンドチョコレートの写真
写真/アフロ
写真3枚

チョコレートのカカオとアーモンドには、便秘を改善し、ぽっこり下腹を解消してくれる食物繊維も豊富だ。

「『明治ALMOND Cacao 70%(68g)』には、68g当たりカカオとアーモンドで7.9gの食物繊維が含まれています。ちなみに、ごぼうは100g当たり5.7gです」

『明治ALMOND Cacao 70%(68g)』には、抗酸化作用が高くアンチエイジングにも有効なカカオポリフェノールが68g当たり1100mgもはいっている。ちなみに、ポリフェノールが豊富と言われる食材と比べてみるとーー明治のホームページによると、植物性食品100gあたり、ダークチョコレート840mg、りんご220mg、赤ワイン180mg、コーヒー89.5mg。ダークチョコレートのカカオポリフェノール量は、ほかの食材よりも圧倒的に多い。

「アーモンドチョコレートには、余分な老廃物を体外に出し、体の中から若返りを助ける栄養成分がギッシリ詰まっています。ただし食べすぎは禁物! 1日で食べる量は20g程度が目安です」

ほどほどに、というのも大切なポイントだ。

→ダイエット中に選びたいその他の市販のチョコレートはコチラ

教えてくれたのは:管理栄養士・菊池真由子さん

菊池真由子さんの顔写真
写真3枚

管理栄養士。健康運動指導士。NR・サプリメントアドバイザー。日本オンラインカウンセリング協会認定上級オンラインカウンセラー。大阪大学健康体育部(現・保健センター)、阪神タイガース、国立循環器病センター集団検診部(現・予防検診部)を経て、厚生労働省認定健康増進施設などで栄養アドバイザーを務める。ダイエットや生活習慣病の予防対策など、のべ1万人の栄養指導に携わる。その活動の集大成として刊行した、『食べても食べても太らない法』(三笠書房)が10万部超え、『図解食べても食べても太らない法』(三笠書房)が16万部超えのベストセラーに。最新作は、『食べれば食べるほど若くなる法』(三笠書房)は5万部超え。

●太らないおつまみ|コンビニやスーパーでも買えるアーモンドがオススメの理由
●【管理栄養士が愛するコンビニ飯】アーモンド入りおにぎり、豆腐そうめんなど小腹に栄養チャージする6品
●高カカオチョコレートの効果は?『チョコレート効果』が美容&健康に期待大のポイントを解説
●砂糖ゼロから乳酸菌10億個まで!ダイエッターにオススメの絶品コンビニチョコ4選
●「フルーツは太る」は間違い!ダイエットしたいならイチゴ、キウイ、りんご