料理・レシピ

独特の香りが魅力の「パクチー」、選ぶときは「葉と茎」に注目!長期保存するなら「オイルやしょうゆ漬け」に

ザルにのったパクチー
エスニック料理などで人気のパクチーを家で食べるなら(Ph/photoAC)
写真6枚

エスニック料理店の増加などでここ10年ほどで女性を中心に人気となり、一気に定着した野菜のパクチー。スーパーで見かけることも増え、飲食店だけでなく自宅でアレンジレシピを楽しんでいるかたも多いのではないでしょうか。そんな人気野菜のパクチーについて、野菜ソムリエプロの福島玲子さんに、正しい選び方と保存の方法を教えていただきました。

* * *

パクチーってどんな野菜?おいしく楽しむ選び方

パクチーは、中国では「香菜(シャンツァイ)」、英語圏では「コリアンダー」と呼ばれ世界中で親しまれている野菜です。日本では春(2〜5月)と秋(9〜10月)に旬を迎えます。

歴史は古く、古代エジプトで紀元前1500年ごろから調理や医療に使われていたと言われています。日本には平安時代に中国から渡ってきたようですが、食材としてはあまり定着せず、これまでの歴史ではどちらかというと薬に使われることが多かったそうです。

しかし2007年ごろからパクチー専門店が増えたり、食の多様化が進んだことにより、人気に火がつきました。かわいらしい葉の形、独特の爽やかな味と香りが特徴的なパクチーについて、まずは選ぶときのコツからお話しします。

パクチーの見極めポイントは葉と茎

パクチーを選ぶときは、まず葉を確認しましょう。みずみずしく、色味が鮮やかなものが◎です。鮮度が落ちると葉が黄色みを帯びますので、そういったものは避けてください。

パクチーを指でつまんでいる
パクチーを買うときはみずみずしく、色鮮やかなものを(Ph/photoAC)
写真6枚

さらに、茎もチェックポイント。シャキッとしていて、茎が太すぎないものを選びましょう。太いものは、かたく筋っぽい食感になっていることがあります。

根つきパクチーは日持ちする&再生可能

最近では、根つきのパクチーが売られることも多くなりました。根がついていると劣化が遅く日持ちがよくなるので、おすすめです。

ちなみに、茎を少し残してカットした根を空き瓶などに挿し、根が浸かるくらい水を入れておけば、茎が成長し、再生栽培ができます。

水は毎日取り替えて、10日ほどで葉が伸びてきたら土に植え替えます。日当たりと風通しがいい場所に置いておき、土が乾いたら水を与えましょう。植え替えから2週間ほどで収穫できるので、ぜひ試してみてください。

プランターで育つパクチー
根つきのパクチーは最盛栽培が可能(Ph/photoAC)
写真6枚

保存は乾燥を避けるのがコツ!保存レシピも紹介

葉物野菜のパクチーは傷むのが早いので、正しく保存することが大切です。また、冷蔵や冷凍だけでなく、オイルやしょうゆに漬けて保存するのもOK。保存の工夫を紹介します。

乾燥を避ける!パクチーの正しい保存

パクチーは乾燥が大敵なので、保存するときは濡れた新聞紙やキッチンペーパーで根を包んでおくのがコツです。根を包んだらポリ袋に入れましょう。できれば、牛乳パックなどを使って、成育時と同じように立てておくと、傷むのを抑えられます。

根を包んだパクチー
パクチーを保存するときは乾燥に注意!(Ph/photoAC)
写真6枚

冷蔵なら野菜室で3日程度保存できますが、時間が経つにつれて独特の香りが薄れてしまうので、できるだけ早めに食べ切るのがおすすめです。

冷凍保存するときは、洗ってから水気をよく拭き取り、使いやすい長さにカットして保存袋へ入れておけば、1か月程度もちます。香りは減ってしまいますが、カレーやスープ、炒め物など加熱調理のレシピにさっと使えて便利です。

長く保存できる!パクチー調味料

パクチーはオイルやしょうゆに漬けるのもおすすめです。冷蔵庫で長期間保存ができるうえに、ほのかにパクチーの香りが加わった料理が食欲を刺激します。

パクチー調味料
パクチーはしょうゆやオイルに漬けて、調味料として保存可能(Ph/photoAC)
写真6枚

◆パクチーのしょうゆ漬け

《材料》(作りやすい分量)
パクチー…適量、しょうゆ…パクチーが浸る程度
《作り方》
1cm程度の長さに切ったパクチーを、しょうゆとよく混ぜ合わせる。2、3日ほど漬けると、香り豊かなパクチーしょうゆの完成。

パクチーしょうゆは鍋の“味変”にもおすすめ。豆乳鍋や水炊きに合わせるとパクチーの味が引き立違った風味を楽しむことができます。

◆パクチーのオイル漬け

《材料》(作りやすい分量)
パクチー…適量、オリーブオイル…パクチーが浸る程度
《作り方》
1cm程度の長さに切ったパクチーを、オリーブオイルとよく混ぜ合わせる。3日ほどで香りがオイルに移り、完成。

パクチーのオイル漬けは、冷蔵室より設定温度が高い野菜室で保存することで、オリーブオイルが固まりにくくなります。

◆教えてくれたのは:野菜ソムリエプロ・福島玲子さん

野菜ソムリエの福島玲子さん
野菜ソムリエプロ・福島玲子さん
写真6枚

ふくしま・れいこ。野菜ソムリエプロのほか、アスリートフードマイスター2級、ジュニア食育マイスター、食の検定1級、ベジフルカッティングスペシャリスト、エコクッキングナビゲーターなど多数の資格を持ち、日本野菜ソムリエ協会創立 20 周年記念事業『野菜ソムリエ名鑑 vol.1』に掲載されている。現在は、“野菜や果物から健康に”との考えを大切に講演・セミナー講師、イベント・セミナー運営サポート、コラム、料理教室、レシピ開発や監修・ジュニアアスリートの栄養指導・など、多岐にわたって活動中。https://ryufrei.com/

構成/イワイユウ

●春菊&きんかんで風邪対策!独特の香り成分や皮に含まれる栄養素が実はカギ

●野菜たっぷり、味付けはシンプル!アラフィフ夫婦におすすめの「香味野菜と一緒に!和風キーマカレー」レシピ

関連キーワード