ファッション

《バッグの2個持ちをおしゃれに見せるコツ》「大きさに差をつける」「ひとつが肩がけならもうひとつは手持ちに」スタイリストが指南する

並んだ5つのバッグに赤いネイルをした手がのっている
バッグの2個持ちを野暮ったくなく、おしゃれに見せるには?(Ph/イメージマート)
写真4枚

女性は何かと荷物が多くなりがちですが、近頃はバッグの2個持ちをする人も増えています。バッグの2個持ちは多くの荷物を分散して持てるなど利便性はありますが、野暮ったい感じになってしまうことも。そこで、おしゃれに見えるバッグ2個持ちのコツをパーソナルスタイリストの杉山律子さんに教えてもらいました。

バッグ2個持ちのコツは大きさに差をつける

荷物が多くてバッグがパンパンになってしまい、やむを得ずバッグを2個持ちに…。そんな女性も多いと思いますが、スタイリッシュに見せるコツはあるのでしょうか。

「バッグを2個持ちする場合は、バッグの大きさに極端に差をつけることがおしゃれに見せるコツ。同じくらいのサイズのバッグを2つ持っていると、もっさりと見えてしまう原因になります。

ひとつはお財布と携帯がはいるくらいの大きさのミニバッグ、もうひとつはそのほかの荷物がはいる大きめバッグにするというように大きさに差をつけましょう。メインをレザーのショルダーバッグににしたら、もうひとつはシンプルなエコバッグにして、ショルダーバッグを際立たせるといいですよ」(杉山さん・以下同)

エコバッグは白の無地が便利

白いトートバッグを持った女性の胸下から膝上
サブのエコバッグは白が合わせやすく、主役のバッグの引き立て役としても優秀(Ph/イメージマート)
写真4枚

「エコバッグは無地の白がおすすめ。エコバッグにもロゴがはいっていたりすると、全体の印象がごちゃついてしまいます。

また、黒やキャメルなど定番の色であっても、色の合わせ方次第でコーデ全体が重く、野暮ったい印象になる可能性があるのですが、白ならコーデに抜け感が出てキレイに見せることができるのでサブバッグとして使い勝手がいいと思います」

洋服はシンプルにしてすっきりまとめる

バッグを2個持ちする場合、「洋服はシンプルにすることが大事」と杉山さん。

「服の色を2色程度に抑えておけば、黒のレザーバッグと白のエコバッグを2個持ちしてもすっきり見えますし、靴をショルダーバッグの色と合わせて黒にするとよりまとまります。

例えば、黒のレザーバッグをチェーンのショルダーバッグにするなどアクセサリー感覚で使えるものにすると、2個持ちの違和感もほとんどありません」

ひとつは肩がけ、ひとつは手持ちにするのがルール

荷物が多いほどバッグを肩がけにしてラクをしたくなりますが、バッグの2個持ちをする際には持ち方にも注意が必要です。

「野暮ったく見えてしまうので、2つのバッグをそれぞれ肩がけにして持つのは絶対NG。ひとつは肩がけ、もうひとつは手持ちにするのがベスト。例えば、小さめのショルダーバッグを肩がけや斜めがけしたら、サブのエコバッグは手持ちにしましょう」

黒いトップスとスカートを着て、ショルダーバッグとトートバッグを持った女性のイメージイラスト
バッグに大小差をつけて、服はシンプルに、持ち方にも工夫をするとおしゃれにまとまる(イラスト/飛鳥幸子)
写真4枚

大人女性にリュックはNG

近年はたくさんの荷物を収納できるリュックも人気ですが、大人女性が取り入れても大丈夫?

「確かに荷物が多い人にとってリュックはラクという声もありますが、大人女性にはおすすめしていません。

リュック自体がかなりカジュアルなアイテムなので、大人女性のファッションに取り入れるのは難しいんです。ですから、荷物が多い場合はサブバッグをうまく活用しましょう」

バッグの種類や持ち方次第で、スタイリッシュにも野暮ったくもなるバッグの2個持ち。杉山さんのアドバイスを取り入れて、おしゃれのワンランクアップを目指しましょう!

◆教えてくれたのは:パーソナルスタイリスト・杉山律子さん

パーソナルスタイリストの杉山律子さん
パーソナルスタイリストの杉山律子さん(Ph/黒石あみ)
写真4枚

一般社団法人スタイリストマスター認定協会代表。映画や広告、音楽業界など幅広い分野でスタイリストとして活躍後、結婚・出産を経て、2016年よりパーソナルスタイリストとして活動開始。ファッション講座やプロ認定講座を開催。顔立ちや体型、に合わせたスタイルの提案に定評がある。新著に『シンプルにはじめる 大人の着こなし入門 プロが教えるセオリー&アイデア』(翔泳社)がある。https://ameblo.jp/stylejiyugaoka719

取材・文/青山貴子

●アニマル柄で”おば感”を出さないためには?上品でおしゃれに見せるのは実は難しくない「誰でもできるコツ」を指南

●“おば感”払拭!「おしゃれなのに暖かい足元」を叶えるコーデのコツをスタイリストが伝授