日本人の半数以上が、年末年始にすき焼きを食べるという結果が(キッコーマン+会員・オンラインアンケートより)。毎年おなじみのわが家の味もいいけれど、今年はさらにおいしさを格上げしてみませんか? 定番の薄切り牛肉以外でも楽しめるレシピで、すき焼きの魅力を再発見。家族みんなが笑顔になる最強料理で、年末年始の食卓を彩りましょう。
【「ぼたん」鳥すき焼き】肉は薄いそぎ切りにして煮ても柔らかい食感に
「鶏肉が硬くなるので、煮すぎないことが大切です」と、「ぼたん」5代目城一泰貴さん。そのため『ぼたん』では、鍋に入れる胸肉やもも肉を薄切りにして、早く火が通るようにしている。
「家庭で作るなら高価な地鶏などではなく、手頃な価格の鶏肉で充分。新鮮なものが手に入るようなら、レバーや砂肝などの内臓系も加えると、味わいが深くなりますよ」(城一さん・以下同)
◆教えてくれたのは:「ぼたん」5代目・城一泰貴さん
明治30年より続く老舗「ぼたん」の5代目。戦災を免れた情緒溢れる店で備長炭を使った鳥すきが楽しめる。
「鳥すき焼き」のレシピ
《具材を並べて割りしたを注ぐ》
秘伝の割りしたは、かつおだし、みりん、しょうゆ、三温糖を1:1:1.5:0.7の割合で混ぜて作る。
《鶏に火が通ったら即、食べる!》
「鶏肉が白くなったら食べ頃。ねぎは円柱状に切って立てて加えると、煙突のように中心から湯気が上がり、早く火が通ります」
《シメは親子丼で》
残ったすき焼きを溶き卵でとじ、ご飯にのせれば絶品の親子丼に。
《Point》鶏肉は薄く切る
胸肉ともも肉は薄切りに。さらに『ぼたん』の鍋には砂肝、レバー、ハツ、つくねなどいろいろな部位が入る。
ご当地トリビア
愛知では、『かしわ(鶏肉)のひきずり』と呼ばれる鳥すき焼きが大みそかの料理として親しまれている。また京都では、飼っている鳥を捌いて提供する『かしわのすき焼き』が最高のもてなしとされていた。
◆ぼたん
毎朝、店内で丸鶏を捌くため、肉はもちろん内臓も新鮮。池波正太郎も通ったという、昭和初期に建てられた店舗は随所に歴史が感じられる。鳥すきやき(1人前・9000円)。
東京都千代田区神田須田町1-15