
西洋占星術師・逢坂杏が今週の運勢を鑑定。1週間を幸せに過ごすためのヒントが満載です!
牡羊座(3月21~4月19日)

【全体運】
家事や仕事に全力を注げるとき。ただし、週の始めは満足感を得にくいかもしれません。ママ友などとのつきあいの中でマウントを取られ、悩むこともありそうですが、そんなときは“人は人”と割り切る姿勢が大切です。4月5日(土)に家族に何か伝えたいなら、言葉より行動で示すと吉。
【健康運】
ローラーなどの道具を使ったリンパマッサージが体調を整えてくれそう。今週はフットネイルや足のケアに力を入れることで運気が上がります。ラッキー食材はウニ。
【金運】
今週のテーマは“楽しみながら元を取る”。たとえば、娯楽を楽しむなら息抜きにとどまらず、学びも得えられるようにすると運気がうまく回りそう。ハンドメイドの趣味があるなら、バザーやフリーマーケットに出品するのもおすすめです。4月5日(土)以降は住宅ローンに関する運気が上昇。物件の購入やローンの借り換え予定がある人は、この機会に検討を。
【対人運】
カリスマ性を発揮でき、多くの人を味方につけられそう。町内会やPTAの会合などでは積極的に意見を述べ、魅力を振りまいてください。ヨガやピラティスを通じて知り合った友人から重要な気づきを得られる可能性があるので、機会があれば参加してみて!
牡牛座(4月20~5月20日)

【全体運】
週の前半は庇護欲が高まりがち。子育てに熱中したり、動物の保護活動に尽力したりしそう。その後、運気は週の後半に向けて上昇していきます。4月6日(日)は、同情が愛情に変わりやすいとき。気になる相手との年齢が離れているほど、恋愛が成就しやすいでしょう。
【健康運】
健康運は順調。特に静脈瘤やむくみに悩んでいる人は、改善の糸口が見つかりそう。ウオーキングやサイクリング、かかと上げなどで、積極的に足の筋肉を使うと、運気が向上します。弾性ストッキングを活用するのもおすすめ。4月5日(土)の上弦の月を境に太りやすい時期に入るため、食事や生活習慣に気を配り、節制しましょう。
【金運】
無償で奉仕活動をすると、幸運を引き寄せられそう。公園や森林で自然に触れ、心地よく感じられる時間をつくることで、お金への余計な執着を手放せるでしょう。宝くじの購入は吉。小さなカエルの置物やキーホルダーを携えていると、運気がさらに高まります。
【対人運】
今週は”知りたがり&教えたがり”の姿勢がコミュニケーション運を高めます。新年度に出会う部下や後輩と積極的に距離を縮めると吉。トレンドをチェックしておくことで、年下の人とも自然に交流できるでしょう。家庭では子供と共通の話題を持つことで、親子の絆が深まります。特に一緒にゲームを楽しむのが◎。
双子座(5月21日~6月21日)

【全体運】
今週いっぱいは支配星の水星が逆行中のため、運気はやや低迷。流れが変わるまでもう少し待ち、次週以降に期待しましょう。特に遅刻に注意すること。4月5日(土)は、経済状況が感情に揺さぶりをかけてきそう。家計の悩みを家族にぶつけないよう、家ではリラックスできる環境を整えて。
【健康運】
股関節とひざ関節を鍛えることが運気アップにつながりそう。ハムストリングス(太ももの裏側にある3つの筋肉)のストレッチもおすすめ。風呂上がりの体が温まったタイミングで行いましょう。ラッキー食材は国産紅茶。
【金運】
働く意欲に満ちた1週間になります。稼いだお金を有意義に使うことで、さらに運気が高められそう。銀行で通帳記入を行うなど、お金の流れを感じられる行動をとると、豊かさを引き寄せるでしょう。過度な節約は禁物。
【対人運】
今週はPTAや地域活動、趣味のサークルなどでリーダーシップを発揮できるチャンスが巡ってきそう。初対面の相手には特に、心を開いて対応するのがおすすめ。派閥を作ると摩擦や諍いが生じるでしょう。グループ内にトラブルメーカーが現れたら、できるだけ冷静な対応を心がけて。
蟹座(6月22日~7月22日)

【全体運】
4月3日(木)は夢や希望が実現し始めるとともに、義務や責任の重さを感じやすいとき。現実から目をそらさずに立ち向かうことで、運勢の大きな転換期を迎えられそう。4月5日(土)には職場で昇進の打診を受けるなど、成長を促す貴重な体験ができるでしょう。
【健康運】
肩こりや慢性疲労は、生活習慣を少し改善するだけでコントロールできるでしょう。たとえば、通勤時に一駅分歩くなど、日常に運動を取り入れるよう工夫したり、粗食を意識したりすると、バランスがうまく保てます。ラッキー食材はパセリ。
【金運】
友人から保証人などを頼まれる場面があっても断ること。後味の悪い思いをしそうです。また、配偶者の借金により家計が一時的にピンチに陥るかもしれないので要注意。相続に関しては、率直に話し合うことで前向きな解決策が見つかりそう。相続税に関する問題も、この時期に話し合ったり手続きしたりするのがおすすめです。
【対人運】
斬新なアイディアが次々と浮かぶ一方で、なかなか周囲には理解してもらえなさそう。「わかる人にしかわからないから」と周りの意見を軽視し、説明や話し合いをサボってしまうと、運気は低迷してしまいます。今週は、双方向のコミュニケーションを意識することが幸運の鍵になりそう。意見を伝える際は、丁寧でわかりやすい説明を心がけ、相手の返答にもしっかり耳を傾けることで、理解や支持を得やすくなるでしょう。
獅子座(7月23日~8月22日)

【全体運】
運気は好調。4月3日(木)に哲学や心理学の本を読んだり、地域のボランティア活動に参加したりすると、今後の人生の指針が見えてくるかもしれません。上弦の月となる4月5日(土)は危機回避能力が高まりそう。気が乗らないことには無理せず距離をおくのが賢明です。
【健康運】
体力に恵まれますが、冷えや疲れが溜まると婦人科系の不調が出やすい時期です。カイロや厚手の靴下などで冷え対策をしておきましょう。屋外でのレジャーや長時間の立ち仕事の後は、ゆっくりお風呂に浸かって体を温めるのがおすすめです。ミネラルたっぷりの海水塩を使った入浴剤が効果的です。
【金運】
援助や支援に恵まれる週です。両親やパートナーからの助けや、実力者からの庇護を受ける可能性があります。4月6日(日)は不労所得が舞い込みそう。宝くじを購入するのにもいいタイミングです。ただし、ローンを組むのは水星が順行に戻る4月7日(月)以降が無難です。
【対人運】
行動に移す勇気が出にくいときですが、趣味を通じた出会いに恵まれそう。知的でロマンティックな雰囲気の男性に惹かれやすいかも。家族で寺や神社巡りをすると運気が高まります。
乙女座(8月23日~9月22日)

【全体運】
過去を手放すことで前向きな変化を引き寄せられそう。つらい思い出に区切りをつけることで可能性が広がります。次週以降、新たなチャンスの到来が期待できるでしょう。上弦の月が出る4月5日(土)は、仲間や同僚が新しい一歩を踏み出すあなたを力強く支えてくれるはずです。
【健康運】
感情が高まりやすくストレスが溜まりがち。4月5日(土)は特に、胃など消化器系の不調に悩まされるかも。「怒」と「哀」の感情をコントロールすることが大切です。瞑想や呼吸法を試し、心を落ち着ける時間を持つといいでしょう。ガーリックライスで体の内側からパワーをチャージしてください。
【金運】
あなたの中に眠っている“直観力”が開花しそう。その影響で、不思議な体験をすることが多く、予感が的中することも。ピンときた株や宝くじを買っておくのもいいでしょう。この時期、介護保険に関する事柄を調べておくと先々で役立ちそう。
【対人運】
職場の仲間やママ友とは、自立した関係性を大切にしましょう。対等に意見交換ができると、運気にいい影響を与えます。介護に関して気になることがある場合は、この機会に調べておくと安心です。会員制の店やサロンを利用すると吉。
天秤座(9月23日~10月23日)

【全体運】
公私ともに“対人関係”が幸運を握る鍵となりそう。全体的に運気は良好ですが、一筋縄ではいかない相手と関わる場面があるかもしれません。新年度を迎えたこの時期、たとえ八方美人だと思われようと、人脈を広げることが吉。子供の学校行事や会社の歓迎会には積極的に参加しましょう。上弦の月が出る4月5日(土)に、ライフワークに関する重要な変化が訪れるかも。
【健康運】
肌ツヤの衰えや目の下のクマが目立ちやすいとき。周囲に不健康な印象を与えるかも。肌色を補正する化粧下地やコンシーラーを活用してみましょう。4月6日(日)にレーザー照射などのアンチエイジング施術を受けると吉。ラッキー食材は桃缶。
【金運】
レジャーや交際費が増える時期ですが上手にやりくりを。ポイ活で賢く支出を抑えましょう。友人からの紹介で副業やアルバイトを始めるのにもいいタイミングです。特にコスメなどの華やかな商材を扱う仕事との相性がよく、楽しく働けそう。週の後半は保険の増額、新たな特約の付加に注目してみて。
【対人運】
パートナーがあなたの願いを叶えてくれるかも。欲しいものがあれば、素直に頼んでみるのもいいでしょう。配偶者の昇進などで家庭全体のステイタスが上がる可能性もあり。一方で配偶者との間に溝を感じている場合は、こちらから歩み寄りを。摩擦や衝突を恐れず本音で向き合うことで、深い信頼関係を築けるはずです。
蠍座(10月24日~11月22日)

【全体運】
忍耐と努力が報われる1週間になるでしょう。家庭では、縁の下の力持ちとして家族を支える役割を担うと吉。共働きの場合はワンオペに陥りがちですが、持ち前の根性で乗り切れるはずです。資格取得のための勉強を始めるのもおすすめです。
【健康運】
慌ただしい一週間になるので、癒しの時間を意識的に確保しましょう。半身浴をしたり就寝前にアロマを焚いたりしてリラックスを。適量ならお酒を楽しむのも◎。感染症に注意が必要なときなので、帰宅時の手洗い・うがいを徹底して。
【金運】
家計に対する漠然とした不安やイライラを感じやすいとき。家計簿アプリなどを活用して収入と支出を可視化することが解決の第一歩。配偶者の収入額を気に病むよりも、自身の経済的自立に向けた努力に注力した方が、実り多い結果を生むでしょう。週の後半は保険証券の確認や見直しを行うと安心できそう。
【対人運】
週の前半は妬みを招きやすい時期です。不満や愚痴が多い人とは適度な距離を保ち、つかず離れずの関係を。中盤からは運気が回復し、PTA活動や地域のスポーツクラブなどで仲間同士の連帯感が育まれそう。前向きで協力的な空気を大切にすると、より充実した時間を過ごせるでしょう。
射手座(11月23日~12月21日)

【全体運】
運気は好調。あなたの存在感が際立つ一週間となりそうです。職場の仲間やママ友などからアドバイスを求められたら、遠慮せずズバッと指摘を。周囲は率直な意見を期待しており、その後のフォローをしっかり行えば信頼関係がさらに深まるでしょう。4月5日(土)の上弦の月の影響で、過去のしがらみを手放す出来事が訪れそう。
【健康運】
間違った情報に惑わされ、食生活が偏るかも。極端なダイエットは控え、バランスの取れた食生活を心がけましょう。無理をせず、体をいたわることを意識してください。
【金運】
貯蓄運は上々ですが、新規口座の開設には不向きなとき。それよりも、これまで利用していなかった休眠口座がないか確認し、整理するのがおすすめ。革財布をクリーニングすると吉。
【対人運】
運命を変えるような恋が始まるかもしれません。家族がいる人は、子供に関するうれしい知らせが届きそう。新学期に向けた子供たちの挑戦を保護者としてしっかりサポートしてあげましょう。話題の映画を一家で鑑賞すると、家族の絆が深まります。
山羊座(12月22日~1月19日)

【全体運】
現実を見つめ、改善すべきところがあれば直すことで、大きな収穫が得られそう。子供の教育方針や資産運用に関することなど、周囲の承諾が必要な問題については、今週中に切り出すとこちらの意見が通りやすいでしょう。上弦の月が出る4月5日(土)は夫婦やパートナーでたくさん会話をすると幸運を引き寄せられます。
【健康運】
運気は安定しています。公的な医療サービスを活用するのに最適な時期。がん検診などを先送りしていた場合は、この機会に受診を。自治体の催しをチェックすると、有益な情報が得られそう。ラッキー食材はごぼうなどの根菜類。腸活を意識したメニューが運気をさらに上げてくれます。
【金運】
年金や保険について確認すると運気がアップ。受給額や未払いのチェック、満期を迎える保険の確認などを行ってみて。女性向け保険の加入も吉。子供と一緒にお金の教育に取り組むにも最適な時期です。お小遣い帳をつけさせると、金銭感覚を育めそう。
【対人運】
仕事や人間関係は順調ですが、忙しさから限界を超えてしまいそう。いまある関係性や目の前の人を大切にすることが、運気を安定させられる鍵となるでしょう。家族との時間が豊かさと幸せを引き寄せるので、一家団欒の時間を最優先にして。
水瓶座(1月20日~2月18日)

【全体運】
身近なところで喜びを見つける姿勢が運気アップのポイントになりそう。恩師や遠方の友人と交流したり、読書に没頭したりすることで、人生に役立つ知恵を得られるかもしれません。今週熱中した趣味が、将来的にライフワークへとつながる可能性も。上弦の月が出る4月5日(土)は、実力を試されるかも。失敗を恐れず挑戦し、うまくいかなくても、そこから学びを得ることが大切です。
【健康運】
お年寄りの知恵を活用することが、家族の健康を守るヒントになるかも。水場の整理整頓も吉。食洗器の清掃や浄水器のフィルター交換など、普段見落としがちな部分を点検することで運気が整いそう。ラッキー食材は大葉。
【金運】
衝動買いに注意したいとき。高価なブランド品を買うよりも、フリーマーケットなどでお宝品を探した方が、満足のいく買い物ができそうです。物質的な援助も期待できるので、譲ってほしいものがある場合は、思い切ってお願いしてみるといい返事が聞けるかも。キャッシュレス決済を活用すると吉。
【対人運】
周囲との協力が、新しい可能性を開くきっかけになりそう。特に双子座の友人と交流を。新年度は、地域のグループやサークル活動に積極的に参加してみて。家族と桜前線を追いかけて旅行すると、心身ともにリフレッシュできそう。
魚座(2月19日~3月20日)

【全体運】
今週のキーワードは「情けは人の為ならず」。これまでの善い行いが報われそう。人から親切にされる機会が増え、他の人より一足先に有利な情報を得られるでしょう。ヨガや瞑想などで心を整えることで運気がより向上します。
【健康運】
気力・体力は充実していますが、少々食べ過ぎる傾向が。スローフードを食事に取り入れ、よくかんで味わうことで、暴食を抑えられそう。上弦の月が出る4月5日(土)からダイエットを始めると吉。家族や周囲に”やせる宣言”をすることで、モチベーションが上がり、継続しやすくなるでしょう。ラッキー食材はカモミールティー。
【金運】
収入と貯蓄が増える好調な運勢です。お金を貯める意識が高まり、無駄な出費が減るでしょう。家計簿アプリを活用するのもおすすめ。ローンの申し込みや新規口座の開設は4月7日(月)以降が吉。週の後半は宝くじの購入にツキがあり。
【対人運】
時短料理や部屋のコーディネートといった“生活の知恵”を学ばせてくれる人と交流すると、新たな喜びをもたらしてくれそう。今週は、ホームパーティーを開くのも吉。家族や友人と楽しい時間を共有できるでしょう。料理教室やカルチャースクールへの申し込みもおすすめで、多方面へ人脈が広がります。義実家にお裾分けをすると、円満な関係を築けるかも。
◆西洋占星術師・逢坂杏(おうさか・きょう)

西洋占星術師。赤坂占星術研究会主宰。占星術師の故・Gダビデさんや松村潔さんに師事。 独立後、ホロスコープ鑑定だけでなく、「アストロダイス占い」や「紅茶占い」など、オリジナル占術も提唱。高い的中率で人気を博し、『女性セブン』『日刊ゲンダイ』などで占い記事を執筆。占いアプリ監修に『占い師 逢坂杏 1億人の浪漫占星術』、 ロッテ『Fit’s 恋に効く恋愛タロット占い』など。 LINE占い、Yahoo!占い、docomo、au、softbankのキャリア公式携帯サイトでも 『 1億人の浪漫占星術』 を好評配信中。著書に『漫画でおぼえる図解トランプ占いの基本』(土屋書店)、『土星でやせる! ダイエット占星術 』 (角川書店)、『 ケータイ番号占いBOOK 』 (徳間書店)など。占いライター養成講座の講師なども務め、後進の育成にも力を注ぐ。
公式サイト:http://akakenjp.blogspot.com/
Instagram:https://www.instagram.com/akaken098
文/逢坂杏