▼スクロールで次の画像

(画像 1 / 17)

『猿田彦珈琲』ヘッドバリスタの伊藤大貴さん

『猿田彦珈琲』ヘッドバリスタの伊藤大貴さん

(画像 2 / 17)

注ぐスピードは10秒に1回程度

注ぐスピードは10秒に1回程度

(画像 3 / 17)

2分経ったら湯量を増やす

2分経ったら湯量を増やす

(画像 4 / 17)

抽出時間は3分30秒が目安

抽出時間は3分30秒が目安

(画像 5 / 17)

手軽なドリップバッグも人気!コンビニやスーパーで販売。『猿田彦クラシック ドリップバッグ (5袋入)』691円/猿田彦珈琲

手軽なドリップバッグも人気!コンビニやスーパーで販売。『猿田彦クラシック ドリップバッグ (5袋入)』691円/猿田彦珈琲

(画像 6 / 17)

左から粗挽き、中挽き、細挽き

左から粗挽き、中挽き、細挽き

(画像 7 / 17)

穴がひとつのハリオ『V60』

穴がひとつのハリオ『V60』

(画像 8 / 17)

ペーパーフィルターは白と茶色の2種類。

ペーパーフィルターは白と茶色の2種類。

(画像 9 / 17)

「常温なら1か月以内に飲み切って」

「常温なら1か月以内に飲み切って」

(画像 10 / 17)

いちばん人気は『カフェラテ 濃口』(550円)。いちごタルトのような甘味があり、ミルクのバランスが絶妙。

いちばん人気は『カフェラテ 濃口』(550円)。いちごタルトのような甘味があり、ミルクのバランスが絶妙。

(画像 11 / 17)

和三盆を使用した『コーヒーフロート』(860円)も人気。

和三盆を使用した『コーヒーフロート』(860円)も人気。

(画像 12 / 17)

『猿田彦珈琲』駒沢大学駅店

『猿田彦珈琲』駒沢大学駅店

(画像 13 / 17)

岩瀬由和さん

岩瀬由和さん

(画像 14 / 17)

『レックコーヒーラテ』(600円〜)

『レックコーヒーラテ』(600円〜)

(画像 15 / 17)

REC COFFEE 薬院駅前店

REC COFFEE 薬院駅前店

(画像 16 / 17)

年間300種類、1000杯以上のコーヒーを飲む研究家でジャパンバリスタチャンピオン&コーヒーソムリエのKazuさんが飲んで選んだ、市販の豆BEST8

年間300種類、1000杯以上のコーヒーを飲む研究家でジャパンバリスタチャンピオン&コーヒーソムリエのKazuさんが飲んで選んだ、市販の豆BEST8

(画像 17 / 17)

『猿田彦珈琲』ヘッドバリスタ・伊藤大貴さん

『猿田彦珈琲』ヘッドバリスタ・伊藤大貴さん