獅子座(7月23日~8月22日)
【全体運】
会社からの独立や再就職、転職を考える人には好機が訪れるでしょう。特に5月7日(水)から行動を起こすといい結果を出せそうなので、事前に計画を練って準備を進めておくのがおすすめです。あなたを応援し、背中を押してくれる人とのご縁にも恵まれそう。
【健康運】
婦人科系の症状に注意。更年期障害に悩まされている人は、この機会に専門医に相談を。乳がんや子宮がん検診をするのにもおすすめのタイミングです。骨盤底筋を鍛えるトレーニングを始めるのも◎。ラッキーフードは玉ねぎ。
【金運】
部下の失敗の尻ぬぐいをしなければならなくなるなど、負担やプレッシャーが増す可能性があるものの、職場で責任あるポストに抜擢されそう。収入も増えそうです。ただし、宝くじの購入は来週以降が吉。
【対人運】
自分の信念を曲げられず、周囲との間に摩擦が生じるかもしれませんが、これは一時的なこと。慣れ合わないでOK! 自分の姿勢を変えなければ、周りには魅力的な人と見られるでしょう。
乙女座(8月23日~9月22日)
【全体運】
身近な人の感情に振り回されそう。不機嫌な相手と接すると気疲れしてしまうので、家事や仕事などの作業を優先させるなどして、意識的にかかわらないようにしましょう。5月10日(土)から2週間ほどは、器やカトラリーといった実用的な道具をお気に入りで揃え、そのデザインや美しさを楽しむと運気がアップします。
【健康運】
シンプルな食生活を心がけて体調を整えましょう。特に連休後半は暴飲暴食に要注意。5月11日(日)は、タバコや深酒などの悪習を改める絶好のチャンス。ラッキーフードはお粥。
【金運】
後回しにしていた作業に手をつけると吉。特に5月8日(木)に家計簿をつけたりレシートを整理したりすると、家計管理能力が身につき、余分な支出を減らせそう。靴を磨いたり、下駄箱掃除したりするのもおすすめです。
【対人運】
思考が感情に左右されやすいとき。特に“怒り”には気をつけて。マウントを取られても受け流すこと。芸事にご利益のある神社へお参りに行くと運気が安定します。