天秤座(9月23日~10月23日)
【全体運】
昔ながらの価値観や伝統など、過去から受け継がれてきたものに助けられそう。ピンチに陥ったときは、こうしたものをうまく活用してみて。義実家や親戚とのつきあいに疲れたら、連休後半でしっかり休養をとること。近場のスパや日帰り温泉に出かけるのもおすすめです。5月8日(木)は人気運がアップ。あえて道化を演じるなど、苦境を笑い飛ばす姿勢が好感度を高めるでしょう。
【健康運】
老廃物の排出を心がけるのがおすすめ。白湯やミネラルウオーターなどでこまめに水分補給をし、お手洗いもがまんしないこと。また、腰や背中に疲労がたまりやすいときでもあるので、車の運転を長時間するときは定期的に休憩を取ってストレッチを行うなど、体をほぐすことを意識しましょう。ラッキーフードはアスパラガス。
【金運】
親や配偶者からのサポートを通じて豊かさを得られそう。パートナーの会社の社員割引や優待制度を上手に活用してみましょう。生前贈与に関する話題が浮上するかもしれないので、連休中に帰省する場合は、家族といい関係でいられるよう、意識して行動を。マルチ商法に注意が必要なとき。極端な儲け話を持ちかけてくる人とは距離を置いて。
【対人運】
人生に行き詰まったり悩みを抱えたりしたら、あえて耳が痛いアドバイスで咤激励してくれる人に相談を。そうした人たちは今後、強い絆で結ばれた“真の友”になりえます。特に夫婦関係や介護などの悩みを打ち明けてみると、解決の糸口が見つかるかも。
蠍座(10月24日~11月22日)
【全体運】
5月5日(月)以降、運勢が変動期を迎えます。10月中旬までは変化を受け入れて過ごすと、納得のいく落としどころが見つかるでしょう。慶弔事など、人前に出る機会が増えそう。大人としての振る舞いを意識すること。
【健康運】
疲労がたまりやすいとき。特に緊張型頭痛に気をつけ、睡眠をしっかりとること。就寝前に好きな香を焚くなど、リラックスタイムを作りましょう。首や頭にあるツボを刺激するのも◎。ラッキーフードはレバーペースト。
【金運】
ストレスから衝動買いをしたり、けがや持病の悪化で医療費がかさんだりと、想定外の出費が増えそう。健康管理が節約につながります。保険の見直しもおすすめ。
【対人運】
配偶者やパートナーの地位や肩書などで、マウントを取ろうとする人が現れるかも。深刻に受け止めず軽く流すのが賢明です。こうした相手との不毛な関係は5月下旬には自然と解消されます。婚活運が向上。アプリなどを活用し、短期決戦で動くと素敵な相手が見つかりそう。