射手座(11月23日~12月21日)
【全体運】
新しい世界で能力を試してみたいという気持ちが高まるときです。特に5月7日(水)から、就職・転職活動を始めるのがおすすめ。10日(土)午後以降は、新たな人脈が広がる可能性も。
【健康運】
胃腸の不調に気をつけて。特にストレス性の胃炎は慢性化しやすいので要注意。この機会にピロリ菌の検査を受けるのも◎。ラッキーフードはれんこん。
【金運】
必要なものと不要なものを明確にし、時間とお金の節約を心がけて。コンビニエンスストアで買い物をし過ぎていないか、使っていないサブスクがないかなど、チェックしてみましょう。連休中の痛い出費は、5月10日(土)以降に補填されるチャンスが。副業を始めるなど、新たな挑戦を始めるのも◎。
【対人運】
職場の人間関係で悩むことが増えるかも。感情的にならず、冷静にトラブルの原因を分析すると早めに解決できそうです。5月6日(火)に人間関係にトラブルが生じた場合は、素直な気持ちを伝えるのがおすすめ。ストレスがたまったら、動物と触れ合うのが◎。
山羊座(12月22日~1月19日)
【全体運】
何事にも積極的に挑戦するエネルギーが湧いてきそう。連休後半は、家族でピクニックやキャンプを楽しむなど、屋外で過ごすのがおすすめです。特に5月5日(月)は、家族で過ごす時間を大切にしましょう。一方、義実家とは誤解やすれ違いが生じやすいとき。帰省する際はお礼や近況報告をしっかりし、いい関係を築けるよう意識しましょう。
【健康運】
呼吸器系の感染症に注意が必要なとき。手洗いやマスクの着用を徹底し、人混みや公共交通機関での移動時には予防を心がけて。足裏の角質を除去したりネイルを整えたりと、フットケアを意識的に行うと運気がアップ。連休中に新品の靴をおろすのも◎。ラッキーフードは黒豆。
【金運】
投稿や懸賞の応募に幸運が。高額商品を手にしたり、才能を評価されたりしそう。SNSで趣味に関する発信を行うと、注目を集めるでしょう。この機会を活かして配信や有料記事の執筆を始めると吉。5月7日(水)以降、積立貯金を開始するのもおすすめ。
【対人運】
人から期待を寄せられる機会が増えそう。同時に妬みを買いやすいときでもあります。どんなときでもおごらず、笑顔を心がけ、女性と高齢者への対応は慎重かつ冷静に。恋愛面ではパートナーとの復縁を望む気持ちが湧き上がりそう。ただし道のりは容易ではありません。再構築を目指す場合は、5月7日(水)以降に行動を起こすといいでしょう。