パーソナル イヤー ナンバー7

2025年のテーマ
軌道修正と自分磨き
〜自分に足りないところを見つけて、自分のための勉強を〜
今のステージからの変化を徐々に感じとっているはず。今までの自分を振り返りたくなる軌道修正期間です。
2025年5月の氣の流れ
5月はワクワク・ウキウキを感じる1ヶ月にしましょう。
先月は何かとモヤモヤしていたかと思いますが、今月は明るい気持ちで前に進めそう。
少し悩み事が残っていても、好奇心が向くこと、前から気になっていたことなどに積極的に目を向けたら、すっきりするかも。
ついつい弱気が出て「でも」「だって」「自分にはできない」なんて言い訳をしてしまいそうになったら、考えるのは後にしてとりあえず楽しいことに意識を向けてOK!
プチ旅行や、ドライブ、行ってみたかった場所、お店などひとりで行くのもいいですが、今月は家族や友人、会社の人などを誘ってみて。あなたの笑顔で周りもきっと楽しくなって、よいことがシンクロしていきそう。
「楽しそう!」と思ったら習い事をはじめるのもいいかも。きっとあなたの可能性が広がります。仕事ではヒラメキを言葉にして周りに伝えて、前向きに楽しくチャレンジする月にしてください。
難しく考えるよりもまずはやってみよう!あたなの笑顔が2ヶ月後、さらに大きなご褒美を運んできてくれる予感です。
パーソナル イヤー ナンバー8

2025年のテーマ
実りと収穫
〜心が答えを出す時〜
転換期が始まる直前。季節でいえば、実りの秋。収穫を終え、過去8年の間にあった流れ、やってきたことを締めくくる時期でもあります。
2025年5月の氣の流れ
今月は構築と再確認の月です。
先月は断捨離しながら、周りを整理してきたかと思います。
捨てたぶん、今度はモノをどう配置するのか、今後自分はどう進んでいくか、再確認し構築していきましょう。
整理整頓の結果残したもの、新しくはじめたこと。
現在進行形のことに集中し、責任をもってやり遂げて、あなたの大人としての質を高めるときです。
一方で、仕事がスムーズにいかず、ジレンマを感じることも。突然抜擢された大仕事「押し付けられた!?」とネガティブに感じてしまうかもしれませんが、それはあなたの大人としての質を高めるチャンス。投げ出さないでください。
年下の人にイライラすることもありますが、こちらも投げ出さず、怒らず、試されているのは自分だと思って問題に挑んでいって。
パートナーや、親友とは向き合う時間をつくり、素直に語り合えると信頼関係が築けるとき。「私はこんな大きい仕事を任されている!」なんて自分語りはせず、「こういう仕事がうまくいかないけど、どうしたらいいと思う?」と相手と意見を交換することを意識して。感謝の気持ちもたくさん伝えてくださいね。
パーソナル イヤー ナンバー9

2025年のテーマ
禊と断捨離、そして一区切り
〜次のステージに行く準備〜
今年から3年間かけて次のステージ、新しい氣の流れの周期へ移⾏していきます。今年はさまざまな変化が出やすくなり、これまで感じていたことを行動に移し始める節目。過去9年の内に出会った人、物事との再会もあるかも。
2025年5月の氣の流れ
今月から徐々に変化の流れに入ります。
今まで見えていた風景が、まるで走る列車の車窓のようにどんどん変わっていくような、そんな変化の流れに入ります。
突然家電が壊れて買い替えないとならなくなったり、周りの人の環境が変わって会えなくなったり。自分から積極的に変えようとしなくても周りから自然と変化は起こっていきます。そんななかでいつの間にか物事の断捨離、整理整頓、悪習慣を断つことができているかも。
それでも捨てるかどうか迷う物事があるなら、「本当に必要かな?執着じゃないかな?」と今月は逐一再確認してみてください。
ついつい優柔不断が出ることもあるけど、今は難しいことは考えなくて大丈夫。とりあえず今とは違う方向へ歩き出しましょう。視野を広げてフットワークを軽く、スピーディに!
人間関係は、新しい出会いや関係構築にも目を向けてみて。1つの腐れ縁を切ると3つの新しい縁がつながるというはなしもあるんですよ。
次の新しい流れに乗ってチャンスを掴みたいなら、手放す覚悟が必要です。
♦プロフィール
みんく/数秘術を用いた独自の占いを行う鑑定歴21年の占い師。時には毒舌で相談者の話をぶった斬る。特に芸能界からの支持が高く某アイドルや有名俳優なども都内某所のサロンに足繁く通う。鑑定は完全紹介制。
イラスト/いいあい