パーソナル イヤー ナンバー1

2025年のテーマ
終わりと始まり。そして種まき
〜新しい景色、新しい自分へ〜
今年1年、新しいスタートの氣が流れています。
⾃分⾃⾝が変化していくこと、あるいは変化を望んでいることを感じとっている真っ最中なはずです。
2025年5月の氣の流れ
今月は人間関係が鍵。
特に人に目が行きやすく、他人の仕草が気になったり、気がついたら誰かの動きをじ~~~っと見つめてしまったり。人との距離が近くなり、トラブルにも巻き込まれやすいので気をつけて!
また、身近な年上の人にストレスを感じることも。なるべく相手を否定的にとらえず、しっかり向き合ってみましょう。
「お姑さんのこと、やっぱり嫌!」なんてイライラしても、結局は生涯付き合っていかないとならない相手。毛嫌いせずちゃんとコミュニケーションをとれば「ああ、この人も寂しかったんだな」ってわかったりするかも。
「私って孤独だな」「誰もわかってくれない」なんてネガティブモードに入ってしまったなら、今度は自分自身と対話して自分の本当の気持ちを探ってみましょう。
孤独を感じるのは、特定の誰かに愛されたいから。
わかってくれない、と感じるのはわかってほしい誰かがいるから。
あなたの中にはずっと、誰かがいるのかも。
自分の気持ちに素直になれれば、もっと優しいあなたになれそう。
パーソナル イヤー ナンバー2

2025年のテーマ
バランスが命 過去と未来のシーソーゲーム
〜過去の人間関係に縛られず、新しい自分になるために〜
これまでの3年間続いていた転換期の流れが最後の段階です。とらわれていた過去から脱却し未来へ前進できるかも!
本格的に次の氣の流れにシフトチェンジしていく時です。
2025年5月の氣の流れ
今月は自分自身の変化を求めるとき。
新しくなにかを学んでみたくなったり、健康にも意識が向いて、これまでしてこなかった新しいエクササイズを始めてみたり、食事にも気を配るようになるかも。
スキルアップのための勉強を始めるのもいいときです。今の職場に物足りなさを感じているなら転職について具体的に考え始めてみましょう。不安を感じてまだ決断ができないという人は、焦らずとも、来月以降にやってくるタイミングを待っても。個人事業主や経営者の人は、これからの変化のタイミングに向けて、仕事全体を見直してみましょう。
「変わりたいけど変われない……」
そんなふうにモヤモヤ、理想と現実の間で「自分がどこまでできるのか」と自問自答することもあるでしょう。あるいはSNSを見て「こんなふうに素敵になれない……」なんて他人と比べてしまう人も多いかもしれません。でもネガティブになる必要はありません。やりたいことがあるなら、完璧でなくたっていいからまずはトライ!
人と比べず、自分の世界を自分でつくる。そういうふうに思えたらあなたの氣の流れもいい方向へ変わっていきます。
パーソナルナンバー3

2025年のテーマ
創造と可能性にワクワクしましょ!
〜ヒラメキ、キラメキ!ノートにメモが幸運に〜
2025年は転換期が終り、新しい「氣」の流れが巡り始めています。
閃いたこと、煌めいたことをノートにメモすることで、読み返したときに気分がワクワクするはず。自分の思考を文字化して、可能性と想像を膨らませる習慣を。
2025年5月の氣の流れ
今月は、あなたの中に眠っていた思い・願望をしっかり見つめ動き出すとき。
「あの人みたいにならなければ」なんて人と比べて、本当に自分がやりたいこと、やるべきことを見失いそう。そんな時こそ、あなたの奥底に眠っている、本当の思い・願望と向き合って、今やるべきことを整理してみて。
先月あなたはきっと、ひとりでゆっくり考える「ぼっちブレイクタイム」を持てたはず。そのときにみつけた答えを軸に判断すれば、いつもより強くなった自分を感じられるかもしれません。
今月は周りでちょっとした問題が発生しても、冷静に対処して場をまとめられそう。自分自身の思い・願望と、向き合い整理することができるので、自分のすべきことがわかって、人との波長も合わせやすくなっているんです。
恋愛では、大きな決断をすることがあるかも。
でも心配しないで。今月はなにかを決めるのにもいいときなので、しっかり「腑に落ちる」答えを導き出せそう。
自分はこれでいいんだ!と信じて、心がワクワクする方へ、トキメク方へ進んで!今月は積極的に、そして前向きに過ごしましょう。