
写真7枚
普段はコナンの腕時計型麻酔銃で眠らされてばかりの毛利小五郎だが、今回の劇場版では自らの力で大活躍! これまでに“眠らずに”解決した事件を、その理由とともに振り返る。
理由1:英理のピンチを救うため

写真7枚
別居中の妻・英理が誘拐された事件では、小五
郎の推理が冴えわたる。コナンや蘭とともに英理の居場所を割り出し、最後は得意の柔道ワザで犯人をコテンパンに!
理由2:麻酔銃の針が切れて…

写真7枚
既に麻酔銃を使ってしまい「眠りの小五郎」ができず焦るコナン。小五郎にヒントを与えようとするも「んな物 もう必要ねーよ…」。幼なじみの瑠璃に泣きながら「父親の犯行を見逃してほしい」と頼まれても「ウソで一生しばりたくないから」と断る小五郎がかっこいい!!
理由3:コナンのナイスなアシストで

写真7枚

写真7枚
事件が起きたのは英理の誕生日。コナンはいつものように小五郎を眠らせ、事件を終わらせようとするが、思い直して小五郎をアシスト。コナンのヒントでトリックを見抜き、起きたままで推理ショーが始まる。
最新107巻、大人気発売中!
小五郎と英理の話も読める!

写真7枚

写真7枚
特装版は映画に登場した長野県警のアナザーカバー。劇場版ティザーアクリルスタンド付き。
(C)青山剛昌/小学館 (C)2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会 (C)NAOJ
※毛利小五郎のカラーイラストは女性セブン編集部が着彩したものです。
※女性セブン2025年6月5・12日号