水瓶座(1月20日~2月18日)
【全体運】
人に尽くしたり、世話を焼いたりするのがストレスになりそう。手を差し伸べたい気持ちをグッとこらえて、“相手の意志を尊重し、見守る姿勢”を貫いて。逆に、人から手を差し伸べられたら、素直にその手を握りましょう。少女漫画や恋愛小説を楽しむと吉。
【健康運】
理由もなく気分が沈んだり、抑うつ気味になったりしやすい時期です。心療内科や更年期外来などで相談してみるのもおすすめ。また、体調を整えるには“先人の知恵”に学ぶことが大切。ヨガや気功、太極拳など、古くから親しまれてきた方法が、心身のバランスを整えてくれるでしょう。過度なダイエットは控えること。扇子やハンディファンなどを持ち歩いて“風をつくる”と、停滞した運気を払ってくれるでしょう。ラッキーフードは赤しそ。
【金運】
冷房を中心とした光熱費の推移に注目を。エアコンの設定温度を見直すなど、ささやかな節電が大きな成果につながりそう。求職中の人は福利厚生やオフィス環境に注目を。整理整頓され、合理的な動線が確保されている会社ほど長く安定して働けるでしょう。
【対人運】
今週は「やりたいこと」と「お願いしたいこと」をはっきりと言葉にして伝えることが大切。悩みがあるときは、年上の女性が力になってくれそう。7月18日(金)からは獅子座で水星が逆行する影響で、予定通りに物事が進まないかも。外出時は、交通機関の遅延や混雑に備えておくと◎。
魚座(2月19日~3月20日)
【全体運】
精神的にも肉体的にも充実した時期に突入。今週は日々の暮らしの中に“特別感”を見出してみて。たとえば、滅多に手に入らない期間限定の商品を手に入れたり、くつろぎのために一人でホテルに泊まったりと、“非日常”を体験することが、幸運の呼び水になりそう。休日には芸術やエンタメに触れると◎。
【健康運】
健康運は好調。“美しい立ち姿”を意識することが、健やかな暮らしにつながります。ピラティスや体幹トレーニングに挑戦し、背中まわりのインナーマッスルを鍛えると、気分まで引き締まるはず。ラッキーフードはローストビーフ。
【金運】
「平日はつつましく、休日は思い切って楽しむ」といった、メリハリのあるお金の使い方にツキがありそう。節約とごほうびのバランスを意識することが大切です。7月18日(金)からは金銭感覚がややルーズになりやすいので気をつけて。
【対人運】
7月14日(月)の朝から、家庭内にピリついた空気が漂いそう。よかれと思ってしたアドバイスが、相手の自立心をくじくことも。特に、思春期のお子さんがいる家庭では、激しい反発に遭う可能性があるので、“信じて見守る姿勢”を貫きましょう。18日(金)までは、いつもよりも言動を慎重に。ゴールドのアクセサリーがお守りになります。
◆西洋占星術師・逢坂杏(おうさか・きょう)
西洋占星術師。赤坂占星術研究会主宰。占星術師の故・Gダビデさんや松村潔さんに師事。 独立後、ホロスコープ鑑定だけでなく、「アストロダイス占い」や「紅茶占い」など、オリジナル占術も提唱。高い的中率で人気を博し、『女性セブン』『日刊ゲンダイ』などで占い記事を執筆。占いアプリ監修に『占い師 逢坂杏 1億人の浪漫占星術』、 ロッテ『Fit’s 恋に効く恋愛タロット占い』など。 LINE占い、Yahoo!占い、docomo、au、softbankのキャリア公式携帯サイトでも 『 1億人の浪漫占星術』 を好評配信中。著書に『漫画でおぼえる図解トランプ占いの基本』(土屋書店)、『土星でやせる! ダイエット占星術 』 (角川書店)、『 ケータイ番号占いBOOK 』 (徳間書店)など。占いライター養成講座の講師なども務め、後進の育成にも力を注ぐ。
公式サイト:http://akakenjp.blogspot.com/
Instagram:https://www.instagram.com/akaken098
文/逢坂杏