パーソナル イヤー ナンバー7

2025年のテーマ
軌道修正と自分磨き
〜自分に足りないところを見つけて、自分のための勉強を〜
今のステージからの変化を徐々に感じとっているはず。今までの自分を振り返りたくなる軌道修正期間です。
2025年8月の氣の流れ
今月は人間関係がテーマの月。自分磨きを続ける1年のなかで、他人を「鬱陶しい」と思いがち。
「自分ひとりで生きられる」とか「自分のおかげであの人は助かっている」とかなんとか思い上がっているんじゃない?だけどあなたを取り巻く「人間関係」は、あなた自身が選んだもの。つまり、今あなたのそばにいる人達は、あなたにとって必要な「学び」を持って来てくれる存在ってこと! 心がざわついたり、イラッとする相手がいたりするならそれはあなたを成長させてくれる人ってこと。
家族がいるからあなたの役割があり、上司や部下がいるからあなたの仕事は回っている。当たり前のことに感謝をして。
お金は、人のための出費を心がけましょう。本来ケチなあなただけど、身近な人へは感謝の気持ちでお金を使って。人に自分を認めさせるためにお金を使ったり、「奢ってやった感」を出したりするのはNG!
あなたはきっと毎日誰かのために頑張ってきた。
支えられているから、支えられる。許されているから生かしてもらえているんですよ。あなたが、誰かに愛と優しさを注ぐ最高の月にしませんか…?
パーソナル イヤー ナンバー8

2025年のテーマ
実りと収穫
〜心が答えを出す時〜
転換期が始まる直前。季節でいえば、実りの秋。収穫を終え、過去8年の間にあった流れ、やってきたことを締めくくる時期でもあります。
2025年8月の氣の流れ
来年から転換期に入るあなた。ざわざわと変化の兆しを感じているかもしれません。今月は未来へ向かう準備期間なので、立ち止まって見極めることを心掛けて。
「なぜこれを続けているのか」「自分が本当に望んでいることなのか」。あなたの中ですでに答えは出始めているでしょう? それなのに優柔不断で“迷える子羊ちゃん”が出て前に進めないでいるの。いいのよ、しがみつきたいなら、どうぞしがみついていて。
だけどきっともう長続きはしないはず。どのタイミングであなたが現実を受け入れるのか、あとはそれだけなんだから。感情ではなく理性で。衝動ではなく洞察で。冷静に自分と対話しながら目の前のことをひとつひとつ見極めるタイミング。すでに行動しているなら、あなたの直感は正解よ。
フリーランスの人、独立を考えている人は、今いきなり拡大したり、大きな行動をしたりするより来月以降に確信を持って動けるようにしましょう。
大丈夫、変化は怖いことではないの。たとえば、これから実家を出ていく息子さん、娘さんがいる方、心配なのはわかるけれど、それはあなたにとっても新しい時代の始まり。
これからはもっと自分自身に矢印を向けて過ごしていいんです。
そろそろ、現実を受け入れて前に進む準備、始めませんか…?
パーソナル イヤー ナンバー9

2025年のテーマ
禊と断捨離、そして一区切り
〜次のステージに行く準備〜
今年から3年間かけて次のステージ、新しい氣の流れの周期へ移⾏していきます。
今年はさまざまな変化が出やすくなり、これまで感じていたことを行動に移し始める節目。過去9年の内に出会った人、物事との再会もあるかも。
2025年8月の氣の流れ
9年周期の流れのなかで、今あなたはまさに次の9年が始まる直前の転換期にいます。
今月は次のステージへの準備が本格的に始まるとき。いまあなたは「すべてを手放したい」って思い始めているでしょう?それはあなたの内側の“センサー”が未来に向けて動き出しているサイン。だからといって「もう面倒くさいから、ずっと開けずにいた“パンドラの箱”の中身は見ずに箱ごと全部捨てちゃお!」というヤケクソの捨て方はダメ! 今整理すべきなのはあなた自身がつくってきた過去である中身を振り返り、確認しないと。「こんなこともあったな」「これは今の自分には必要ないな」とその確認作業こそが、自分の成長を知る大事なきっかけになるんだから!
逆になーんにも決断できず、捨てられないでいる人もいるはず。それはくたびれた靴下を捨てられないのと一緒で、お役目を終えたものは「ありがとう、さよなら」と捨ててあげることも愛ですよ!
長い時間かけてあなたが築いてきたもの、捨てるのは確かに尻込みしちゃうよね。
でも怖がらなくて大丈夫。なにかを手放してできたスペースにはこれから新しい可能性が入ってきます。
お金の流れも変化していきます。漫然と貯めるよりも未来のためにどう活かすか、どう仕分けていくかの意識を大切に。
♦プロフィール
みんく
数秘術を用いた独自の占いを行う鑑定歴21年の占い師。時には毒舌で相談者の話をぶった斬る。特に芸能界からの支持が高く某アイドルや有名俳優なども都内某所のサロンに足繁く通う。鑑定は完全紹介制。
イラスト/いいあい