▼スクロールで次の画像

(画像 1 / 10)

建設中のリニア中央新幹線「釜無川橋りょう」

建設中のリニア中央新幹線「釜無川橋りょう」

(画像 2 / 10)

橋りょう上からのぞむ名古屋方面。

橋りょう上からのぞむ名古屋方面。

(画像 3 / 10)

東京方面。

東京方面。

(画像 4 / 10)

橋の上部から橋桁を左右に延ばしていく「張り出し工法」で建設される。

橋の上部から橋桁を左右に延ばしていく「張り出し工法」で建設される。

(画像 5 / 10)

基礎、柱部分から橋が左右に延びていき、つながっていく。川には足場を組めないため、移動作業車を用いてコンクリートを伸ばしていくという。

基礎、柱部分から橋が左右に延びていき、つながっていく。川には足場を組めないため、移動作業車を用いてコンクリートを伸ばしていくという。

(画像 6 / 10)

工事担当者の説明を聞き入るインフラ見学会の参加者たち。迫力ある橋りょうに圧巻の様子だった。

工事担当者の説明を聞き入るインフラ見学会の参加者たち。迫力ある橋りょうに圧巻の様子だった。

(画像 7 / 10)

(画像 8 / 10)

釜無川橋りょうの高さは約16m、常永川橋りょうの高さは約19m。作業員が昇降する階段が設置されている。

釜無川橋りょうの高さは約16m、常永川橋りょうの高さは約19m。作業員が昇降する階段が設置されている。

(画像 9 / 10)

川にかかる橋りょうを上空から見た様子。/JR東海提供

川にかかる橋りょうを上空から見た様子。/JR東海提供

(画像 10 / 10)

常永川橋りょうと釜無川橋りょうへと延びる、リニア中央新幹線の建設現場。/JR東海提供

常永川橋りょうと釜無川橋りょうへと延びる、リニア中央新幹線の建設現場。/JR東海提供

関連キーワード