料理・レシピ

お茶漬け感覚の和風味も!グルテンフリーの「ライスグラノーラ」を【実食レポ】

ダイエッターにも人気のグラノーラに、ライスパフを使ったグルテンフリーの商品が新登場。

写真5枚

大正15年創業の米製品メーカー「むらせ」から販売されていた「ライスグラノーラ」がグルテンフリーになって、2018年6月5日(火)よりリニューアル発売。

こちらは、玄米で作ったライスパフを主役に、オートミールなどでおなじみのオーツ麦、フルーツや野菜を加えた軽い食感のグラノーラで、「メープル味」「きなこ味」「和風だし味」(各200g 537円)の3種類を展開する。

ライスパフに使っているお米はもちろん国産で、米由来の乳酸菌「K-1(ケーワン)」、「K-2(ケーツー)」が1食分(40g)あたり約100億個入っているという。「K-1」は整腸作用と肌荒れ防止作用が、「K-2」には花粉症などの抗アレルギー作用、風邪の感染予防につながる免疫力アップが期待できるとか。

さらに、ビフィズス菌、乳酸菌の増殖効果、便通の改善効果があるといわれている「ガラクトオリゴ糖」をプラスしているので、腸内環境の改善に役立ってくれそう。

写真5枚

「玄米やオーツ麦は、ダイエットに重要な栄養素である食物繊維が豊富。また、玄米からは糖質の代謝に必要不可欠なビタミンB1や、抗酸化作用のあるビタミンE、カルシウムや亜鉛、鉄分などのミネラルも摂ることができます」と「むらせ」開発課の松井那々世さん。

しかも、グラノーラには珍しい和風の味付けもあるというから気になる。そこで、それぞれの味ごとに食べ方を変えて実食!

ライスパフがフルーティさを際立てる

写真5枚

ブロック状に固まっている「メープル味」は、あえて何もかけずにそのままで食べてみた。

レーズン、マンゴー、パイナップル、イチゴのドライフルーツが入っていて、ほんのり甘いメープルの風味に果物の酸味が広がる。

ザクザクとした食感で食べ応えがあるので、小腹が空いたときのおやつ代わりにつまむのもいいかも。スタンダードな味付けなので、もちろん牛乳や豆乳ともマッチしそう。

しっかりきな粉を感じる味わい

写真5枚

きな粉を満遍なくまぶしてほんのりキツネ色になった「きなこ味」は、低脂肪乳をかけていただいた。

まずはきな粉の香ばしさが鼻を抜けて、噛むほどにパンプキンシードの食感や風味、さらに小豆やフライドさつまいもの自然な甘さがやってくる。ときどき酸味を感じるのは乾燥りんごによるもので、これがアクセントになっている。

甘さ控えめで、きな粉の味をしっかりと感じることができるので、和菓子が好きな人にはたまらないかも。

やさしい甘さの和風味で軽食にも◎

写真5枚

お米がベースの「ライスグラノーラ」ならではの「和風だし味」は、かつおだしの風味がついているので、シンプルにお湯をかけて。

こちらはフライドムラサキイモ、フライドニンジン、フライドインゲン、乾燥トウモロコシ、フライドレンコンと種類豊富な野菜がイン。

お湯を注ぐと、だしの香りが立ち、食欲をそそる。ひと口食べると、ライスパフがおこげのように口の中でほどけていく。カツオの風味の中にほんのり甘さのある味わいで、野菜やオーツ麦の食感も楽しい。おかず系の味のグラノーラは意外だったけれど、これは飽きずにいただけそう。

幅広いフレーバーだから、気分に合わせていただきたい「ライスグラノーラ」。朝食や間食として活用してみて。

写真/生熊友博

【データ】
むらせライス「ライスグラノーラ メープル味」「きなこ味」「和風だし味」
発売日  :2018/06/05(火)
販売価格 :200g 537円
栄養成分 :[メープル味 1食分(40g)あたり]エネルギー:159kcal、たんぱく質:2.4g、脂質:2.9g、炭水化物:31.2g(糖質:30.2g、食物繊維:1.0g)、食塩相当量:0.26g、ビタミンE:0.7mg [きなこ味 1食分(40g)あたり]エネルギー:168kcal、たんぱく質:4.3g、脂質:4.5g、炭水化物:28.6g(糖質:26.8g、食物繊維:1.8g)、食塩相当量:0.16g、ビタミンE:0.8mg [和風だし味 1食分(40g)あたり]エネルギー:165kcal、たんぱく質:3.6g、脂質:3.5g、炭水化物:30.6g(糖質:29.2g、食物繊維:1.4g)、食塩相当量:0.67g、ビタミンE:0.7mg
販売店舗 :全国のスーパーマーケット、オンラインストアなど
問い合わせ:0120-58-4014
http://ricegranola.com/

【関連する記事をチェック!】
ダイエットの最強食!「スーパー大麦」と「もち麦」が痩せるワケ
代謝UPに◎!【最新グラノーラカタログ】栄養豊富な玄米系&大麦系7選
1か月で3cmのお腹痩せも!JAも提唱する「おにぎりダイエット」
管理栄養士が教えるグルテンフリーレシピ!おからを使った主食系メニュー2品
【まとめ】レシピからスイーツまで最新グルテンフリー事情