正月太りをリセットする食べ物3つ
正月に増えた体重をすみやかにリセットするためには、疲れた胃腸の機能を高めることが重要です。そこで次に、胃腸に負担をかけずに消化機能を助けることで、機能回復が期待できる食材を、3つご紹介します。
きび
きびは、日本では五穀の1つとされる穀物の一種です。漢方医学において、きびは弱った消化器のはたらきを助けると考えられています。
栄養学的にはマグネシウムや鉄などのミネラルを多く含み、同時にビタミンも摂れるため、炭水化物の代謝を助けてエネルギーを熱に変えるのに役立つ食材です。
きび入りの雑穀ミックスを選び白米に混ぜて食べたり、きび団子やきびぜんざいのようにスイーツにしたりするといいでしょう。
梅干し
梅干しに含まれる酸味成分のクエン酸は、唾液や胃液などの分泌を促し消化を助けます。また、クエン酸はエネルギーを生み出すサイクルを活発にするはたらきがあり、疲労回復や、熱を生み出すのに役立ちます。
ごはんのお供やおにぎりの具が定番の梅干しですが、長芋などとの和え物にしたり、汁物の味付けやアクセントとして使ったりしてもおいしく食べられます。
みそ
実は、みそは食物繊維の優秀な供給源。食物繊維は消化されずに腸まで届き、腸内環境を改善する腸内細菌に利用されることで、菌の数を増やします。
加えて、便の体積を増やし、腸を刺激することでスムーズな便通を促し、腸を活発に動かすのにも役立ちます。
また、みそに含まれる麹菌(こうじきん)などの菌類は、腸内環境の改善に役立ちます。ただ、外から取り入れた善玉菌は2~3日で排出されてしまうので、毎日摂ることが大切です。
定番の味噌汁のほか、味噌炒め、味噌煮、トマトソースやクリームソースのコク出しなど、調理に取り入れてみましょう。