料理・レシピ

主菜3種を選べる【野菜ランチ】栄養表示がダイエットにも便利な「鹿屋アスリート食堂」

最近、東京のあちこちにおいしい野菜をいただける専門店が増えているみたい。そこで、ダイエッターの味方になってくれる注目店を編集部がチェック!

yasailunch_kanoya_counter_shokudou006_
写真6枚

一汁一飯三主菜の栄養バランスに優れた食事を提供している、「鹿屋アスリート食堂 」。都内に4か所、鹿児島に1か所展開する店舗のなかから、今回は東京・竹橋の「鹿屋アスリート食堂 本店」をピックアップ! こちらは、ランキューブ「10 over 9(テン オーバー ナイン)」の1階にあり、皇居ランの拠点としても人気とか。

運動を楽しむ人にはもちろん、栄養バランスを考慮したメニューはダイエット中の食事にもオススメ。どんな料理がいただけるのか、さっそくチェック!

* * *

「鹿屋アスリート食堂」は、スポーツ栄養学に基づいたおいしい食事で鹿屋体育大学のアスリートたちをサポートするために2014年4月、鹿児島で誕生したという。その後、ヘルシー志向の人々にも美容と健康にいいバランス定食を提供するべく、同年6月に東京1号店となるここ「本店」をオープン。

店に入ると、すぐ右手に主菜の写真がずらりと並んだメニューがある。970円の定食は、白米もしくは、胚芽米にキヌアや押し麦などの雑穀をブレンドした「アス米」から主食を選び、こちらに週替わりの汁物と3種の主菜がつく。

主食を希望しない場合は100円引きになるので、「山盛りキャベツの千切り」(100円)に置き換えるのも◎。キャベツの千切りは、1皿あたり120gとボリューミーだから、野菜をたっぷりいただきたいときにぴったり。また、主菜は1品あたり250円で追加することもできる。

yasailunch_kanoya_shokudou004_
オーダーシートに主菜の番号を記入して注文する
写真6枚

主菜は「野菜がメイン」「野菜と肉・魚・卵」「肉・魚・卵がメイン」と3つのカテゴリーがあり、それぞれ5種類ずつの計15品から3品を自由にチョイスする。

メニューには、カロリーはもちろん、「低脂肪」や「高タンパク質」、「食物繊維豊富」など11種類のアイコンが表示されているので、目的に合わせた組み合わせを選ぶのに便利。ちなみに、主菜は2週間ごとに7、8品づつ入れ替わるため、飽きることなく食事を楽しめるのもうれしい。

オープン当初は表記していなかったという糖質量も、ダイエットや健康のために糖質オフが注目され始めた1年半ほど前から、メニューに載せているのだとか。

さらに、レシートには、食べた料理のカロリーや栄養成分表示も記載されるから、栄養バランスを確認したり、食事のログを残すのにも活躍してくれそう。

yasailunch_kanoya_Ateishoku_shokudou011_
取材時の「Aチョイス」は”風邪予防”がテーマ。主食の「アス米」と「わかめと玉ねぎの味噌汁」、おかずは左上から時計回りに「ミニトマトと柿のはちみつマリネ」「アス食カレー」「緑黄色野菜と胡麻のライスミルク和え」
写真6枚

「鹿屋アスリート食堂」のメニューは、鹿屋体育大学の長島未央子講師が考案している。さらに1店舗にひとり、管理栄養士が常駐していて、目的に応じたメニューの選択を相談することもできるというから心強い。

月替わりで2種類の「チョイス定食」を提案しているので、迷ったときにはこちらをどうぞ。また、「チョイス定食」は、それぞれの管理栄養士が店舗の客層に合わせて考案している。たとえば、ひじきとカリフラワーでアス米をカサ増しした「ロカボ米」を導入している「丸の内店」では、糖質量を40g未満に抑えた「ロカボチョイス」を11月末まで提供中。

サラリーマンやランナーの利用が多い「本店」では、健康面に◎な「Aチョイス」とランナー向けの「Bチョイス」を、管理栄養士の須﨑晴菜さんが組んでいる。

「”風邪予防”をテーマにした『Aチョイス』では、粘膜を作るのに必要な『ビタミンA』と、免疫力アップが期待できる『ビタミンC』を多く含む、緑黄色野菜のメニューを選びました。また、旬の素材として取り入れている柿も、ビタミンCが豊富です」と須﨑さん。

さらに、須﨑さんから低糖質な献立を提案してもらった。また、”血行促進”というテーマで組み立てたという、「Bチョイス」のポイントもご紹介!

【糖質制限中にオススメなチョイスの仕方は?】

関連キーワード