光熱費の値上げが続くいま、電気やガス代はなるべく節約したいもの。そこでお湯を沸かすいろいろな方法の中で、コストが低い方法について、節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんに聞きました。
* * *
やかん、電気ポット、電気ケトル、選ぶ基準は沸かす量
自宅でお湯を沸かす際、やかん、電気ポット、電気ケトルなどを使うのが一般的かと思います。このとき、沸かす量によって使い分けるのが節約のコツです。
1L以下なら断然電気ケトル
フランスの調理器具・小型家電ブランド「ティファール」の公式サイト(https://www.t-fal.co.jp/sp/products/CE/kettles/compare_kettle_vs_pot/)では、1Lの水が沸騰するまでにかかる時間は、やかんが約7分30秒、電気ポットが約9分、電気ケトルが約5分14秒と紹介されています。
1リットルのお湯を沸かす場合にかかる電気代・ガス代はやかんが約3.36円、電気ポットが約9.16円、電気ケトルが約3.26円。1リットルに限ると、電気ケトルがもっとも早くて安い計算になります。
保温にも電気代がかかるので注意
また、電気ポットの場合、沸かしたお湯の保温にも電気代がかかるので、お湯が沸いたら、なるべく早く使うことを前提に魔法瓶タイプのポットや水筒など保温機能があるものに入れて保管しましょう。もし、移し替えるものがなく、電気ポットに入れたままにする場合は、節電モードにしておくのがいいですよ。