栄養たっぷりな旬の野菜は、ダイエットの強い味方。そこで、「ABC HEALTH LABO(エービーシー ヘルス ラボ)」に、今が旬の「ピーマン」のレシピを教えてもらった。この時期ならではのおいしさを堪能して。
中華の定番メニューは、ごはんにもお弁当にもぴったり。牛肉に含まれる「カルニチン」には、脂肪燃焼の効果が。
2色のピーマン入りだから、栄養価も見た目もばっちり。ピーマンの香り成分「ピラジン」は血行促進に役立ち、代謝アップに効果が期待できる。また「ビタミンA」や「ビタミンC」が豊富なので、夏バテや紫外線の対策に◎。
カロリー…289kcal(1人分) 調理時間…20分
材料(2人分)
牛もも肉(厚さ7mm)…100g 卵(溶いたもの)…1/4個分 片栗粉…小さじ1 サラダ油…小さじ1 サラダ油…小さじ1 ピーマン(幅3〜5mmのせん切り)…80g 赤ピーマン(幅3〜5mmのせん切り)…20g たけのこ(水煮)…40g 白ねぎ(みじん切り)…10g しょうが(みじん切り)…4g サラダ油…小さじ1/2
【A】醤油…小さじ1/2 酒…小さじ1/2 塩・白コショウ…各少々
【B】醤油…小さじ1 酒…小さじ1 砂糖…小さじ1/2 オイスターソース…小さじ1/2 鶏がらスープの素…小さじ1/8 水…小さじ2 塩・白コショウ…各少々 片栗粉…小さじ1/2 ごま油…小さじ1/4
下準備
・牛肉は幅3〜5mmに切り、加熱調理する直前に【A】をもみ込み、溶き卵、片栗粉、サラダ油を順に加え混ぜておく
・たけのこは、熱湯でさっと下茹でしてから水気を切り、太めのせん切りにしておく
・【B】は合わせておく
作り方
【1】フライパンにサラダ油を熱し、牛肉をほぐしながら入れて、焼き色をつけて取り出す
【2】粗熱をとったフライパンにサラダ油、白ねぎ、しょうがを入れて、いい香りがするまで弱火で炒める
【3】ピーマン、赤ピーマン、たけのこを加えて、強火で手早くさっと炒める
【4】【1】の牛肉を戻し、再度よく混ぜた合わせた【B】加えて、炒め合わせる
【5】火を止め、ごま油をまわし入れる。軽く混ぜ合わせ、器に盛り付ける
ダイエットに役立つ【痩せレシピ】は、ほかにも!
代謝アップに◎。2色のピーマン入りの「サーモンの黒酢炒め」→レシピは【こちら】
デトックスや夏疲れに役立つ「野菜のピクルス」→レシピは【こちら】
香菜たっぷりの「なすと海鮮のエスニックどんぶり」→レシピは【こちら】
おもてなしにもぴったりの「焼きトマトのブルスケッタ」→レシピは【こちら】
お弁当にも活躍する「じゃがいもとひき肉のスパニッシュオムレツ」→レシピは【こちら】
【アンケート】あなたの食事ダイエットについて、教えて!
→食事ダイエットに関するアンケートに、【回答する】
監修:ABC HEALTH LABO(エービーシー ヘルス ラボ)
東京を中心に全国約28万人が通うお料理教室「ABC クッキングスタジオ」の中で、ヘルスケアビジネスを推進するチーム。医療、美容、スポーツの観点から食を研究し、レシピ提案やセミナー、料理レッスンを行っている。公式サイトは、https://www.abc-cooking.co.jp/labo/
→ABC HEALTH LABO監修の【旬菜レシピ】をもっと見る