上皇陛下から受け継がれたお気持ち
天皇陛下の一人でも多くの被災者を励ましたいというお気持ちは、上皇陛下から受け継がれている。
東日本大震災が発生した当時、天皇陛下だった上皇陛下は、美智子さまとともに東京武道館、埼玉県の旧騎西高等学校、千葉県旭市、茨城県北茨城市を訪問され、その後、被災3県を回られている。皇陛下は77歳、美智子さまは76歳という高齢にも関わらず、3月30日の東京武道館から5月11日の福島県相馬市のご訪問まで、7週連続でお見舞いに向かわれた。
2018年の会見で天皇陛下は、2016年に公表された上皇陛下の言葉を引用し、以下のお言葉を述べられた。
「陛下がおことばの中で述べられたように、『時として人々の傍らに立ち、その声に耳を傾け、思いに寄り添うこと』が大切であり、私も雅子と共に行った被災地視察や地方訪問の折には、なるべく多くの国民の皆さんとお話しができればと思い、これらの機会を大切にしてまいりました。そして、今後とも、そのように心掛けていきたいと思います」
●《能登半島地震の被災地訪問のご意向》天皇皇后両陛下がこれまで震災の際に見せられてきた被災者に寄り添われるお姿
●《能登半島地震・石川県ご訪問》「国民に少しでも寄り添うことを目指す」天皇皇后両陛下の思い 東日本大震災では被災者とオンラインでご交流も