ペット・動物

《花より団子?》パンダが桜の近くで日向ぼっこしながら竹を頬張る姿 桜とともに“春気分”な動物たち

ジャイアントパンダ
桜を背景に食事中のジャイアントパンダ・彩浜(写真/アドベンチャーワールド)
写真8枚

桜の季節は動物たちにとっても過ごしやすく、ぽかぽかと春の陽気を楽しんでいるような姿が見られる大チャンス。動物園の飼育員さんたちが捉えた動物たちと桜の貴重な“お花見ショット”を紹介します!

和歌山県・アドベンチャーワールドの彩浜

桜の近くで日向ぼっこをしながら竹を頬張る姿はまさに“花より団子”状態!

この時期はジャイアントパンダにとって、屋外でも過ごしやすく、天気がいい日にはお気に入りの場所でのんびりお昼寝をしている姿を見ることができるそう。

◆アドベンチャーワールド

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399

神奈川県・野毛山動物園のモミジ

首をながーく伸ばし、桜と一緒に写る姿を飼育員さんがバックヤードから捉えたお花見ショット。

キリン
桜を背景にカメラ目線のキリン・モミジ(写真/野毛山動物園)
写真8枚

ひらひら落ちてくる花びらや葉っぱを食べるくらい桜が大好きなんだとか。

◆野毛山動物園

住所:神奈川県横浜市西区老松町63-10

秋田県・秋田市大森山動物園の円実・ひなた&来来

園内にはソメイヨシノ、ヤマザクラ、八重桜などが咲き、レッサーパンダ、ラクダのほかにもプレーリードッグやペンギンの展示エリアでも桜と動物の景色を楽しむことができる。

レッサーパンダ
仲良しな様子がうかがえるレッサーパンダの円実(左)とひなた(右)(写真/秋田市大森山動物園)
写真8枚
ラクダ
おっとりと優しい性格の来来。春の陽気が気持ちよさそう!(写真/秋田市大森山動物園)
写真8枚

◆秋田市大森山動物園

住所:秋田県秋田市浜田字潟端154

山口県・周南市徳山動物園のアイ

休園日、飼育員さんとの園内の散歩中に撮影された一枚。木にとまり、桜をのぞき込んだり遠くを見つめたりと、何をしても絵になる姿に、飼育員さんも思わず何枚もシャッターを切ってしまうんだとか。

メンフクロウ
くりくりとした目が印象的なメンフクロウのアイ(写真/周南市徳山動物園)
写真8枚

◆周南市徳山動物園

住所:山口県周南市大字徳山5846

栃木県・宇都宮動物園のジャンとサンタ

園内一帯に桜の木がある同園は時期によって桜吹雪と動物たちという幻想的な景色も見られる。

ラマ
桜の下で微笑んでいるかのようなラマのジャン(写真/宇都宮動物園)
写真8枚

4月18日に9才の誕生日を迎えるラマのジャンは人懐こい性格で呼ぶと寄ってきてくれるそう。

猫
園内で自由に過ごす、ネコ園長ことサンタ(写真/宇都宮動物園)
写真8枚

ネコ園長という別名も持つ。自由に園内を散歩しているとのことで、偶然会えたらラッキー!

◆宇都宮動物園

住所:栃木県宇都宮市上金井町552-2

大分県・九州自然動物公園アフリカンサファリのライオン

桜を背景に威風堂々とたたずむ姿は“我こそは百獣の王”といわんばかり。自然あふれる地形を利用し、放し飼いで飼育されている同園ならではの景色だ。

イオン
立派なたてがみのライオン(名前は不明)(写真/九州自然動物公園アフリカンサファリ)
写真8枚

◆九州自然動物公園アフリカンサファリ

住所:大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1

※女性セブン2025年4月17日号

関連キーワード