▼スクロールで次の画像

(画像 1 / 12)

「サラダ菜しゅうまい」

「サラダ菜しゅうまい」

(画像 2 / 12)

レタスは海鮮との相性も◎

レタスは海鮮との相性も◎

(画像 3 / 12)

サラダ菜の葉先をくるっと丸めて器状にする。肉だねはやわらかいのでスプーンで詰める

サラダ菜の葉先をくるっと丸めて器状にする。肉だねはやわらかいのでスプーンで詰める

(画像 4 / 12)

「葉漬けの手まり寿司」

「葉漬けの手まり寿司」

(画像 5 / 12)

「豚肉とのミルフィーユ蒸し」

「豚肉とのミルフィーユ蒸し」

(画像 6 / 12)

高さのある耐熱皿を用意し、ミルフィーユ状に重ねたサンチュと豚肉を皿の深さに合わせてカットして詰める。

高さのある耐熱皿を用意し、ミルフィーユ状に重ねたサンチュと豚肉を皿の深さに合わせてカットして詰める。

(画像 7 / 12)

「トマト&カレーとのスクランブルエッグ」

「トマト&カレーとのスクランブルエッグ」

(画像 8 / 12)

「ベーコンとサラダ菜のアヒージョ」

「ベーコンとサラダ菜のアヒージョ」

(画像 9 / 12)

「えびのエスニック焼きそば」

「えびのエスニック焼きそば」

(画像 10 / 12)

「鶏肉とのピリ辛梅風味」

「鶏肉とのピリ辛梅風味」

(画像 11 / 12)

右上から時計回りに「ささっとナムル」、「塩昆布和え」、「蒸し煮のブルーチーズ風味」

右上から時計回りに「ささっとナムル」、「塩昆布和え」、「蒸し煮のブルーチーズ風味」

(画像 12 / 12)

料理研究家の金子文恵さん

料理研究家の金子文恵さん

関連キーワード