
ライフスタイルメーカー「日創プラス」の美容・健康機器ブランド「NIPLUX」から、ループ状デザインのEMSネックケア機器が登場した。ループ(ひも)は、スマホの充電ケーブルよりもやわらかいTPE素材を採用。首にかけると約幅1.8×高さ1cmの2つのパッドが肌に密着し、EMS(電気による筋肉刺激)を届ける。
「EMSは痛みなど不快感をともなう波形をすべて除外した独自技術『DBNテクノロジー』を搭載しています。強さレベルは16段階から選択でき、主に後頭部から肩や背中の上部にかけて広がる『僧帽筋』と、首の後ろ側にある『頭板状筋』にアプローチします」(同社法人営業部広報課の岩井一輝さん・以下同)

パッドはEMSの伝導効率に優れ、肌あたりがなめらかなステンレス製。首にかけると肌に触れる面が約35度前後の角度になるように設計されている。
「日本人の頸椎の前弯角度は30〜40度のカーブを描くことから導き出しました。どんな姿勢でもズレにくく、心地よく密着します」

ループの長さは45.2cmあり、アジャスターで細かな調整ができ、締めつけすぎず緩くなりすぎない。体格差によるズレや浮きを防ぎ、動いても快適な装着感をキープする。そして本体込みで約57gと軽い。モードはオート・たたき・カッサ・つまみ・スリープの5つがあり、その効果をより高めるのが温熱機能だ。「35±2℃」「37±2℃」「39±2℃」の3段階を使い分ける。

「ホットタオルを当てているようなじんわりとした気持ちよさです。この温もりが血行を促進し、首まわりの筋肉をよりリラックスさせます」

首元だけでなく、肩や上腕、二の腕、太もも、ふくらはぎといった全身のケアにも対応。加えて、持ち運びにも適している。

「ひもはクルクルと丸められるので収納に困らず、バッグやポーチにもすっきり収まります。また、襟のある服を着れば外から見えず、電車の中など屋外での使用もおすすめです」

デスクワークや長時間のスマホの使用後、就寝前だけでなく、旅行や出張先、オフィスの休憩時間など、さまざまなシーンで活躍する。

15分で自動的に電源が切れるため使いすぎることなく、本体パネルに充電残量が明示されるのも使い勝手がいい。いつでも手軽にリラックスできそうだ。
【商品DATA】
『NIPLUX NECK RELAX LOOP』1万5800円
寸法/約縦49×横49×奥行14mm(ループ部分除く)
重量/約57g
収納ポーチ、USB充電コード、取扱説明書が付属
◆『NIPLUX NECK RELAX LOOP』を4名様にプレゼントします!
※『女性セブン倶楽部』(小学館ID)とは、どなたでも無料で入会できる『女性セブン』の会員クラブです。プレゼントやアンケート企画が満載ですので、ぜひご参加ください!
詳しくはhttps://josei7.com/sevensclub/にアクセスを!
取材・文/藤岡加奈子
※女性セブン2025年5月22日号