「ペタグーグミグレープ」(ノーベル)(撮影/黒石あみ)
日本グミ協会名誉会員・高尾楓弥(BUDDiiS)が推しグミを紹介!「酸っぱくて硬めが推しグミです!」(撮影/玉井幹郎)
「酸っぱくて硬めが推しグミです!」(撮影/玉井幹郎)
「噛王カミキング」(カンロ)(撮影/玉井幹郎)
「カンデミーナグミ スーパーベスト」(カンロ)(撮影/玉井幹郎)
「ゴリむち3グミ」(カバヤ食品)(撮影/玉井幹郎)
「ヨーグレットグミフリュイ 洋梨ヨーグルト」(アトリオン製菓)(撮影/玉井幹郎)
「果汁グミ弾力プラス マスカット」(明治)(撮影/玉井幹郎)
「スッパイ大作戦 うめ味&しそ味」(旺旺ジャパン)(撮影/玉井幹郎)
「ピュレサプリ 鉄分×葉酸」(カンロ)(撮影/玉井幹郎)
「果汁グミ 温州みかん」(明治)(撮影/玉井幹郎)
「ピュレグミ らんらんさくらんぼソーダ」(カンロ)(撮影/玉井幹郎)
「TOUGH GUMMYタフグミ 梅マニア」(カバヤ食品)(撮影/玉井幹郎)
釈由美子
「UHAグミサプリ鉄&葉酸」(UHA味覚糖)(撮影/黒石あみ)
「忍者めし 巨峰」(UHA味覚糖)(撮影/黒石あみ)
「ハリボー ゴールドベア」(ハリボー・ジャパン)(撮影/黒石あみ)
「コーラアップ」(明治)(撮影/黒石あみ)
「モッチュ 白桃味」(UHA味覚糖)(撮影/玉井幹郎)
「もちきゅあ みたらし団子味」(三幸製菓)(撮影/玉井幹郎)
「つぶグミPREMIUM濃厚もも」(春日井製菓)(撮影/玉井幹郎)
「ソルベットグミ 白桃味」(ノーベル)132円(撮影/玉井幹郎)
「シンサワーズグミ」(ノーベル製菓)(撮影/玉井幹郎)