料理・レシピ

《骨密度低下を予防》丈夫な骨を作るための栄養素がバランスよく摂れる “強骨みそ汁”レシピ15

「わかめと牛肉のみそ汁」のレシピ

「わかめと牛肉のみそ汁」のレシピ
「わかめと牛肉のみそ汁」のレシピ(イラスト/さややん。)
写真16枚

《作り方》(2人分)

【1】カットわかめ大さじ1を水で戻す。

【2】鍋にオリーブオイル小さじ1を中火で熱して【1】、牛切り落とし肉50g、おろしにんにく少々を炒め、肉の色が変わったら水1と1/2カップを入れ、煮立ったら弱火にする。

【3】一度火を止め、みそ大さじ1と1/2を溶き入れ、ひと煮立ちさせる。好みで白いりごまとねぎの小口切り各適量をちらす。

「じゃがいもとさば缶のみそ汁」のレシピ

「じゃがいもとさば缶のみそ汁」のレシピ
「じゃがいもとさば缶のみそ汁」のレシピ(イラスト/さややん。)
写真16枚

《作り方》(2人分)

【1】鍋に水1と1/2カップ、国産のさばの水煮缶1缶(150g)、5mmの厚さに半月切りにしたじゃがいも2個を入れて煮立ったら、弱火にして5分ほど煮る。

【2】一度火を止め、みそ大さじ1と1/2を溶き入れてひと煮立ちさせる。食べる直前にえごま油小さじ2をかける。

「厚揚げ&ベーコンの豆乳みそ汁」のレシピ

「厚揚げ&ベーコンの豆乳みそ汁」のレシピ
「厚揚げ&ベーコンの豆乳みそ汁」のレシピ(イラスト/さややん。)
写真16枚

《作り方》(2人分)

【1】鍋にだしと豆乳各1カップ、食べやすく切った厚揚げ1枚とチンゲンサイ1株、細切りにした国産の無添加ベーコン1枚を入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして2分煮る。

【2】一度火を止め、みそ大さじ1と1/2を溶き入れてひと煮立ちさせる。

「ブロッコリーとひき肉のカレーみそ汁」のレシピ

「ブロッコリーとひき肉のカレーみそ汁」のレシピ
「ブロッコリーとひき肉のカレーみそ汁」のレシピ(イラスト/さややん。)
写真16枚

《作り方》(2人分)

【1】鍋にオリーブイル小さじ1を熱して豚ひき肉100gを炒めたら、おろしにんにく少々、カレー粉小さじ1を加えて炒める。

【2】小房にしたブロッコリー1/2株、水2カップを入れ、煮立ったら弱火にして2分煮る。

【3】一度火を止め、みそ大さじ1と1/2を溶き入れてひと煮立ちさせる。

関連キーワード