双子座(5月21日~6月21日)
【全体運】
今週は、気心の知れた友人を自宅に招いたり、家族や仲間と日帰り旅行を計画したりと、プライベートを充実させると◎。リフレッシュできるだけでなく、今後の支えとなるような絆が育まれます。DIYを楽しむのもおすすめ。8月26日(火)は趣味など、好きなことを思い切り楽しむと吉。「好きこそものの上手なれ」で、技術が向上すると同時に、周囲からの協力や応援を得られそう。
【健康運】
8月25日(月)は、疲れが胃に出やすいので要注意。冷たい飲食物の摂りすぎに気をつけて。スパイスの効いた料理は食欲を促進するのでおすすめ。週の後半は呼吸器系の不調に気を付けて。マスクの着用や手洗い・うがいで対策を。26日(火)以降は、喫煙など長く続けてきた悪習を見直す好機。ラッキーフードは大豆パスタ。
【金運】
「自分へのごほうび」とばかりに散在しないよう気をつけて。人間関係のストレスが浪費につながりやすいときなので、モヤモヤしたときは買い物に走るのではなく、体を動かしましょう。大きな声を出して発散するのもおすすめ。家計を見直すと、大きな節約につながるときでもあります。手数料や会費、サブスクなどに無駄がないかチェックを。
【対人運】
週の前半は、人間関係でモヤモヤしやすいかも。感情的になるとこちらが不利になるので、惰性で続けてきた関係なら、この機会に距離を置くのも手。無理してつきあい続ける必要はありません。後半からは、パートナーの話を意識して聞いてみて。思いがけない悩みを抱えているかもしれません。特に上弦の月が出る8月31日(日)は、パートナーとの時間を大切に。そっと寄り添うことで、絆が深まるでしょう。
蟹座(6月22日~7月22日)
【全体運】
週の前半は、期待していたことのアテが外れるなど、がっがりするような出来事や問題が起こるかも。しかし、心配する必要はありません。冷静に対応すれば大事にはならないでしょう。8月26日(火)以降は、ささやかな贅沢をしたり、サプライズを企画したりと、日常の中にちょっとした“遊び心”を取り入れると運気が上昇します。カラオケやボウリングなど、近隣のアミューズメント施設で家族で遊ぶのも◎。
【健康運】
残暑による体力の低下も重なり、急な腹痛や発熱をともなう夏風邪をひきやすいので要注意。仕事でもプライベートでも、予定を詰め込みすぎず、7割程度の力でこなすのがおすすめ。特に上弦の月が出る8月31日(日)15時以降は働き過ぎないこと。ラッキーフードはきゅうりの浅漬け。
【金運】
週の前半は、通勤鞄や仕事用のパンプスなど、仕事に役立つものを購入するなど、自己投資をするのがおすすめ。地域への支援やふるさと納税など、社会に還元するようなことにお金を使うのも吉。ただし後半以降は、身内の入院などで思いがけない出費がありそうなので、無駄遣いは控えること。
【対人運】
困っている人がいたら、できるだけ手を差し伸べると吉。周囲との信頼関係がより増すはずです。子供に対しては対等な目線を心がけましょう。特に進路の話などは、親の考えを押しつけず、子供の本音に耳を傾けて。