射手座(11月23日~12月21日)
【全体運】
運気は最高潮。どこに行っても注目され、期待をかけられます。それを負担に感じることがあるかもしれませんが、「いまは実力が試されるとき」と考えて、与えられた役割や義務から逃げずに誠実に向き合えば、大きな成果を得られるはずです。特に、上弦の月が出る8月31日(日)は新たな挑戦をしてみて。できるかどうかより、やってみたいという気持ちを大切に。資格試験への挑戦も◎。
【健康運】
ダンスエクササイズやエアロビなど、音楽に合わせて体を動かすような有酸素運動を習慣化すると吉。特に下半身の体幹を意識して鍛えると、腰痛予防になりそう。運動後はアロママッサージや入浴でケアすることも忘れずに。ラッキーフードは和紅茶。
【金運】
生前贈与の話が持ち上がるなど、過去から受け継がれてきたものに家計が助けられるかも。漆器などの伝統工芸品に触れると、金運が上昇。もし手に入れたら、もったいないからとしまっておかず、暮らしの中で活用してみて。
【対人運】
尊敬できる人や、影響力のある人、視野を広げてくれる外国人との出会いに恵まれそう。宗教や哲学など、自分の内面を見つめ直すような書籍を読むのもおすすめです。英会話など語学学習を始めるのも吉。
山羊座(12月22日~1月19日)
【全体運】
運気は好調。特に8月26日(火)は、人脈を広げるチャンスが到来。目上の人が多くいる場所をはじめ、趣味のコミュニティ、社会人大学などの教養を深められる場所を訪れるのがおすすめです。外国の文化に触れられる店にも幸運が。
【健康運】
オンとオフの切り替えを意識し、毎日の生活にメリハリをつけて過ごすと吉。体を動かすのもおすすめ。特に早起きしてストレッチやラジオ体操をすると、全身に活力がみなぎります。ただし、食べ過ぎには注意。ラッキーフードはぶどう。
【金運】
家計簿をつける、キャッシュレス決済にして履歴を確認するなどして、どんぶり勘定にならないよう注意が必要なとき。8月26日(火)以降は相続関連で思いがけない展開があるかも。手続きは後回しにせず、早めの対応を心がけて。専門家に相談するのもいいでしょう。
【対人運】
パートナーや子供に対して、大らかに対応を。感謝の気持ちはこまめに伝え、家のことを手伝ってくれたときは、労いの言葉を忘れずに。こうした小さな積み重ねが、家庭内の空気を穏やかにしてくれます。お願い事がある人は、8月28日(木)に。一対一で話せる場を設けると、要求を聞いてもらえそう。