ライフ

《オーバー60に超人気のZUMBA》難しい動きを覚える必要なし!インストラクターになった早見優さんらが楽しく踊って心も体も元気になる魅力を徹底解説

踊る女性たち
“オバ記者”こと野原広子さんが人気ダンスフィットネスのZUMBAにトライ!
写真32枚

日本に上陸して約20年になるダンスフィットネス・ZUMBA。ラテンの音楽に合わせて体を動かすエクササイズは、「まるでパーティーのよう!」「楽しく続けられる」と、夢中になる人続出。特にオーバー60を惹きつける理由を探るべく、体験取材でおなじみの“オバ記者”こと野原広子さんが人気のクラスを体当たり取材。誰もがポジティブになれるその魅力を、たっぷり紹介します!

ZUMBAとは?

ZUMBA体験者にその魅力を聞くと、必ず返ってくるのが「楽しい!」という言葉。年齢や経験を問わず楽しめる理由や、どこで体験できるかなどの基礎知識を聞きました。

「ZUMBAは1990年代に南米・コロンビアのダンサー、アルベルト・ベト・ペレスが偶然生み出したフィットネスプログラムです。ベトがエアロビクスクラスで使うレッスン用音楽テープを忘れ、車にあったラテン音楽に合わせて即興で振りつけを行ったことが誕生のきっかけ。

現在は、いろいろなジャンルの音楽を織り交ぜた“ダンスエクササイズ”として、世界180か国に愛好者がいます。日本には2007年に初上陸し、スポーツジムや公共施設などでレッスンが開催されています」(『Japan Wellness Innovation ZUMBA事業部』磯崎真紀さん)

芸能人にも人気!ZUMBA好きが高じてインストラクターに

歌手・早見優さんは2018年にトレーニングを受講し、インストラクターの認定を受けた。

早見優
ZUMBAインストラクターの認定を受け、講師としても活躍する早見優さん
写真32枚

「スポーツジムでたまたま参加したのが、ZUMBAとの出会いでした。はじめは『面白そう』くらいの気持ちでしたが、音楽が流れ出すと体が止まらなくて、気づけば汗だくに。心拍数は上がっているのに、不思議としんどさはなく、気分がスカッとして、とにかく楽しい! 毎日でもレッスンを受けたくなって、ついにはZUMBAのあるジムを探すほどに。とうとうインストラクター資格まで取ってしまいました」(早見さん)

早見優
ZUMBAを踊る早見優さん
写真32枚

健康と美容にもGood!続けるほどに若返る

有酸素運動で、腹筋や背筋を使う動きも多い。たくさん汗をかくため消費カロリーはかなりのもの。「楽しくて勝手に体が動いていると感じつつ、結果的にダイエットに繋がります」(磯崎さん)。

カラフルなファッションで非日常体験!

大人気のオリジナルウェアは、カラフルな色使いや大きなロゴなど、大胆なデザインが多い。

「着てみると意外と似合って、これまで知らなかった自分の一面を発見することも。私のレッスンに参加してくれる方も、お揃いのウェアを着たり手作りのバンダナを巻いたりと、とってもオシャレなんです。私もTシャツを切って長さを変えるなど、リメイクを楽しんでいます。オシャレもZUMBAの一部なんです」(早見さん)

ロングヘアの女性
「華やかなウェアを着ると元気&ポジティブに!」(ZUMBA教育スペシャリスト・豊福章江さん)
写真32枚

何才でもできる!運動が苦手でもOK

「50代以上に人気ですが、自分のペースで動けるので年齢に関係なく参加できます。上手に踊る必要もないため、運動が苦手でも心配なし。激しい動きがなく動作がシンプルなプログラム『ZUMBA GOLD』は、初心者やシニアにもおすすめです」(磯崎さん)