双子座(5月21日~6月21日)
【全体運】
願いが形になりやすいときなので、迷わず挑戦を。特に10月7日(火)は、一歩踏み出すタイミング。経済的な不安や周囲からの反対があったとしても、自分の意志を貫けば、援助してくれる人が現れるなど、状況は好転するはず。組織から独立したり、一人暮らしを始めたりするのもおすすめ。
【健康運】
ギックリ腰に要注意。今週は慎重な行動がツキを呼ぶので、布団の上げ下ろしや洗顔の際など、ゆっくりとした動作を心がけてみて。太極拳やヨガを始めるのも吉。ラッキーフードはミルクティー。
【金運】
今週は「一攫千金」を狙うより、「時間をかけてコツコツ貯める」ことを意識すると吉。地道な努力が確かな実りにつながるはずです。
【対人運】
今週は「知恵と気配り」が運気を引き寄せる鍵に。あなたの経験が誰かの助けになるはずです。節約のコツや健康にいいレシピ、便利な家事のアイデアなどを周囲に紹介してみては?また、考え方や価値観の異なる人と交流すると、意外な気づきを得られそう。ウマが合わなさそうな相手にほど、声をかけてみて。朝にウオーキングをすると、心に余裕が生まれます。
蟹座(6月22日~7月22日)
【全体運】
10月7日(火)から月末にかけては、これまでの努力が成果となって現れやすいとき。仕事量が増えたり、責任ある役割を任されたりするかもしれません。実力を試すつもりで何事にも積極的に取り組みましょう。プライベートでは、編み物やキルト作成など、コツコツと続けられる作業が開運の鍵に。12日(日)は水辺に足を運んでみて。川沿いを散歩したり、海辺のカフェに立ち寄ったりすると吉。
【健康運】
朝晩の寒暖差で自律神経が乱れ、疲れやすいので注意が必要です。仕事もプライベートも予定を詰め込みすぎず、「休むこと」を意識して。サウナよりも、ぬるめの湯にゆっくり浸かるのがおすすめ。ラッキーフードは塩おにぎり。
【金運】
家族やパートナーとお金に関する話し合いをする好機。意見が食い違っても、相手の話を冷静に聞きましょう。歩み寄る姿勢が金運安定の鍵になります。
【対人運】
おせっかいな行動こそ運気を引き寄せる鍵になります。困っている人がいたら積極的に手を貸して。10月11日(土)は、仲間と家呑みを企画すると楽しい時間が過ごせそう。