ライフ

《著名人イチオシ!思い出の紅葉》羽田美智子、山村紅葉、藤あや子、白濱亜嵐、財前直見ら7人の心に残る名所をエピソードとともに紹介

【中国】伊東平アナウンサーおすすめの“地方の紅葉”は「広島県・宮島弥山 大本山 大聖院」石仏に寄り添う紅葉に心静かに癒されて

伊東平アナウンサーがおすすめする“地方の紅葉“は、広島県の「宮島弥山 大本山 大聖院」。

広島県の「宮島弥山 大本山 大聖院」
広島県の「宮島弥山 大本山 大聖院」(写真/森田敏隆)
写真29枚

「厳島神社の近くにある大聖院は、石段や参道を包み込むように、赤や黄金色の世界が広がります。荘厳な雰囲気の中、石仏に寄り添う紅葉が柔らかな彩りを添え、心静かに癒されました。同じく宮島にあるカフェ「天心閣」は、隠れ家的な雰囲気で、色づく宮島の美観を独り占めできます」(伊東さん)

■広島県・宮島弥山 大本山 大聖院
住所:広島県廿日市市宮島町210

◆RCC中国放送 アナウンサー・伊東平さん

RCC中国放送 アナウンサー・伊東平さん
RCC中国放送 アナウンサー・伊東平さん(写真提供/伊東平さん)
写真29枚

広島に本社があるRCC中国放送の人気アナとして、広島県内各地をリポート。現在はスポーツ実況を中心に活躍している。

【中国地方】おすすめの“地方の紅葉”

雄大な山麓が黄金色に染まる「鳥取県・大山」

「鳥取県・大山」
鳥取県の「大山」※写真は「角磐山 大山寺」周辺(写真/アフロ)
写真29枚

中国地方最高峰の大山。ブナ樹林は西日本随一の規模を誇り、秋になると山麓が黄金色に色づく。

■鳥取県・大山
鳥取県・大山住所:鳥取県西伯郡大山町大山

日本一高い銀杏の老木は必見!「山口県・龍蔵寺」

山口県の「龍蔵寺」
山口県の「龍蔵寺」(写真/森田敏隆)
写真29枚

樹齢約850年の日本一高い銀杏が圧巻。山口三名滝のひとつ「鼓の滝」周辺も色鮮やかな紅葉スポット。

■山口県・龍蔵寺
住所:山口県山口市吉敷1750

【九州】財前直見おすすめの“地方の紅葉“は「大分県・両子寺」人生にも彩りをくれた幼い頃から訪れた古刹

財前直見さんがおすすめする“地方の紅葉“は、大分県の「両子寺」。

大分県の「両子寺」
大分県の「両子寺」(写真/アフロ)
写真29枚

「子供の頃によく足を運んだ『両子寺』の紅葉が私のお気に入りです。子授け祈願でも有名で、私も参拝したところ、私の息子と姉の娘が22日差で生まれ、まるで双子のようでした。道中にある『両子河原座』の、名水で打ったおそばも絶品なんです」(財前さん)

■大分県・両子寺
大分県国東市安岐町両子1548

◆タレント・財前直見さん

財前直見さん
財前直見さん(写真提供/財前直見さん)
写真29枚

出産を機に2007年に出身地の大分県へ移住。田舎暮らしを綴った『直見工房2 それからのこと』(宝島社)を2025年8月に上梓したばかり。

【九州地方】おすすめの“地方の紅葉”

彩り豊かな山肌のパッチワーク「長崎県・雲仙」

長崎県の「雲仙」
長崎県の「雲仙」。写真は仁田峠の「雲仙ロープウェイ」(写真/アフロ)
写真29枚

雲仙は紅葉する植物が120種以上といわれる。仁田峠や普賢岳が有名だが、国見岳山頂は特に絶景。

■長崎県・雲仙
住所:長崎県雲仙市小浜町雲仙

湖面&火山の神秘的な世界「宮崎県・えびの高原」

宮崎県の「えびの高原」
宮崎県の「えびの高原」(写真/森田敏隆)
写真29枚

霧島錦江湾国立公園の北部にある大自然の高原地帯。特に湖面に映る六観音御池の紅葉は格別。

※2025年9月現在、一部の登山道が通行止め。

■宮崎県・えびの高原
住所:宮崎県えびの市

協力/日本観光振興協会 取材・文/岸綾香

※女性セブン2025年10月16・23日号

関連キーワード