当サイトがおくる好評連載『還暦・オバ記者の悪あがき美容道中』。還暦で、バツイチ独身。オバ記者ことライターの野原広子が、美容・ダイエットに奮闘し、女を磨く日々を綴ります。これまで幾度となくダイエットに挑戦し、そのたびに挫折。婚活は、連敗記録を更新中。「痩せてイイ男と結婚したい!」――そう切実に願うオバ記者に春は訪れるのか?

今回はオバ記者が年末年始に実行した「最強ダイエット」について。
* * *
「ホテルで客室清掃のパートをしたんだよね?」
「したよ。毎日、最後は足腰立たなくなるような重労働を10日間」
「ふ~ん。で?」
上から下まで私の体をねめ回して、最後はお腹あたりで目が止まる。
昨年の暮れ、私が「最強ダイエットをする」と言いふらしたせいで、会う人、会う人、何回、同じやり取りをしたかしら。
私が「最強」と言ったのは、これがいちばん成功したダイエットで、12年前に8か月間客室清掃のパートをしたときは13kg減に成功したから。今回は10日間だからそこまでの結果は期待できないけど、ダイエットをする大きなハズミになるんじゃないかと、そう思ったの。
そりゃそうだって。「綿のように疲れる」っていうけど、久しぶりのせいか、疲れ過ぎて自分の体が“実体がなくなる”というか、最後は錯乱状態寸前。「わーっ!」と叫んで逃げ出したくなったもんね。そんな日々をムダにしたくない。形にして残したいと強く思うわよ。
「体を酷使したことは、体のどこかに残っている」

「体を酷使したことは、体のどこかに残っているんだよ。代謝だって上がっているはず。それを活かすも殺すも、今後の食生活だね」
そう言ったのは、年末にドライブ旅行をした友人のユミちゃんだ。彼女は私よりひと回り年下のスラリとした美女で、体重が2kg増えると、「激しく動く、食べない、飲まない」で、元に戻すんだって。
で、私の場合、体重はまったく変化なし。…疲れ果てて体が欲しがる甘いものを食べ、カラオケの勢いにまかせて缶ビールを飲みまくったことは横に置いといて、ちょっと落ち込んだわよ。
だけど12年前だって、最初の1か月は体重は動かなかったんだわ。体重計に乗って、「えっ?」と思ったのは2か月目。このときは3kg減で、3か月目に5kg減、5か月で7kg減で、あとは毎月1~2kgずつ減っていった。
道の駅でところてんの原料「天草」を発見!

「そうよ。動いて痩せるのは時間がかかるんだって。結局は食べ物だよ」
ユミちゃんとそんな話をした直後に、道の駅で見つけたのが“天草”(50グラム、250円)なの。ここ数年、「野菜を買うなら道の駅」と言い続け、どこに出かけても必ず立ち寄るんだけど、ところてんの原料、“天草”を見たのは初めて。
これを水で洗って、50グラムの天草に対して、水3リットルで煮る。沸騰したらお酢30㏄を入れて弱火で45分煮る。それを布ふきんでこして、バットに広げ、冷やしたらでき上がり。
「あれだけの重労働をしたんだからさ~」と、言い訳しながら、「男子高の部活後?」というほど、がっつり中華弁当を食べたりし始めた自分をリセットするのに、低カロリーのところてんはうってつけだ。
「結局、低カロリーのものでどれだけお腹をごまかすかなんですよ」
10か月で30kgの減量に成功した人が、すごく身近にいてそう言うの。
続きは次回に。
【関連する記事をチェック!】
●専門家が回答。食物繊維が“大人のダイエット”に必須の理由
●おいしく食べて、摂り過ぎた脂を排出。【脂マネジメント】のお役立ち食材&レシピ
●食べて痩せる体に。ダイエットにうれしい【クレンズスープ】4選
●【旬菜】デトックスに効果あり。シイタケのレシピ5選
●ダイエットに最適。たんぱく質代謝に有効な物質を含むエリンギ
オバ記者(野原広子)
1957年、茨城県出身。『女性セブン』での体当たり取材が人気のライター。同誌で、さまざまなダイエット企画にチャレンジしたほか、富士登山、AKB48なりきりや、『キングオブコント』に出場したことも。バラエティー番組『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ系)に出演したこともある。
【この連載のバックナンバー】
●【74】体力の衰えを痛感し、スクワットをやることを決意
●【73】ホテル清掃のパートで「美ボディ復活」を2018年の目標に!
●【72】ウィキに自分のページを発見し、ダイエット熱にますます火が付く
●【71】「洋裁する人に太っている人いない」説を語る
●【70】電車の中で手軽にできるストレッチを実践中
●【69】“暴食”続きの日々の中、人生で初めての胸キュン
●【68】道の駅の絶品野菜、豪華パーティー…食欲の秋どう乗り切る?
●【67】食べまくってリバウンド…ボクササイズで3分ミット打ちに挑む
●【66】ダイエット中に食べ過ぎた!リカバリーのため腹筋に挑戦
●【65】あずき水ダイエットにハマり…2か月で6kg減!
●【64】1か月半で5.5kg減に成功! お掃除エクササイズにも挑戦
●【63】ダイエットは「運動の翌日、数字に跳ね返るほど単純じゃない」
●【62】ウオーキングに最適、10年愛用しているシューズを紹介
●【61】お酒をがぶ飲みしてしまった翌日のリカバリーに成功
●【60】「2日緩めて一晩キュッ」オバ流ダイエットの極意