2016年11月30日(水)、ランジェリーブランド「ヴィクトリアズ・シークレット(Victoria’s Secret)」のファッションショーがフランス・パリで開催された。
「ヴィクトリアズ・シークレット」のショーは、人気モデルが集うことでも話題だけれど、今回、ゲストミュージシャンとして登場したレディー・ガガ(30歳)にも注目が集まった。
ガガは自身のインスタグラムに、ショーに出演した姉妹モデル、ジジ・ハディット(21歳)とベラ・ハディット(20歳)にはさまれた写真を投稿。「現役のトップモデルにもひけをとらないプロポーション!」と賞賛する声も少なくなかったよう。
現在はモデル並みの体型を誇るレディー・ガガだけれど…
そんなガガだが、2013年の秋頃には「激太り!」とメディアを騒がせていた。
LADY GAGA IS FAT NOW! #DoWhatUWantWithMyBody pic.twitter.com/ty43LrM8kz
— xoxo, Joanne (@ladygaga) 2013年10月20日
エルビス・ダンカン(Elvis Duran)のラジオ番組で本人が語ったところによると、「父が開いたレストランでパスタやピザを食べ過ぎて、約11kgも太ってしまった」のだとか。
レディー・ガガが約11kgの減量し、体型を維持する秘訣「5ファクターダイエット」って?
その後も太ったり、痩せたりを繰り返したガガだけれども、2015年2月14日(土)に俳優のテイラー・キニー(35歳)との婚約をきっかけに約11kgの減量を達成。現在もモデル並みの体型を維持しているのは、ハーレイ・パスターナックさんのダイエット法「5ファクターダイエット」によるところが大きいのだとか。
パスターナックさんは、歌手のアリアナ・グランデやリアーナ、女優のケイティ・ペリーなどもクライアントに抱える、ハリウッドのセレブリティ・トレーナー。そんな彼の「5ファクター・ダイエット」のルールは次の4つ。
□ 一日に5食
□ それぞれの食事で5種類の栄養素を摂る
□ エクササイズは週に5日、5つの運動を行う
□ これらを5週間続ける
My friend @harleypasternak just launched amazing new book #5Pounds http://t.co/H3c0fr2c0y
— Jessica Simpson (@JessicaSimpson) 2015年3月13日
米・女性向けヘルス誌『SELF(セルフ)』によると、歌手のジェシカ・シンプソンも「5ファクター・ダイエット」を実践。約6カ月で27kgもの減量に成功したとか。

セレブに人気のダイエット方法を試してみたい! という人のために、次のページからレディー・ガガを実例にそのメソッドをご紹介。
「5ファクターダイエット」の食事ルールは?
「5ファクターダイエット」では、1日5食を摂る。食事を摂る時刻は、起きている時間を5で割ることで算出を。
https://www.instagram.com/p/BFQGBf6Evte/
「5ファクターダイエット」では、少量の食事を3~4時間おきに食べるため、空腹を感じづらい。そのため、ドカ食いや早食いといった太りやすい食べ方や、血糖値の急激な上昇を避けることができるそう。
食事の内容は、次の5つの栄養素を取り入れるのがポイント。
【1回の食事で摂るべき5つの栄養素】
1:食事の半分は「炭水化物」に
2:赤身の肉や青魚など「低脂質の脂肪」を選ぶ
3:一度の食事で「食物繊維」を5〜10g摂取
4:オリーブオイルなどの「良質の脂質」を摂る
5:こまめに「水分」を補給。ただし砂糖入りはNG
それぞれの食事でたんぱく質を摂るため、1日中エネルギーにあふれた気分で過ごすことができるのという。また「5ファクター・ダイエット」では、週に1度はなにを食べてもいい「チートデイ」を設けているので、ダイエットによるストレスを感じづらい。
自家菜園も。レディー・ガガの手料理をチェック!
ガガの振り付け師であるローリーアン・ギブソンが米・『People(ピープル)』誌に語ったところによると、ガガは健康を気にして、サルサとチップス、豆腐、ターキーのスライス、フムス、ココナッツウォーターばかりを食べていたこともあるそう。
とはいえ、インスタグラムを見ると、イタリア料理店を経営する父親をもつガガは、普段から自分や恋人のために料理をしているよう。サラミやモッツァレラチーズなどを盛り付けた前菜プレートや生地から作るパスタやピザなど、その料理はやはりイタリア料理をベースにしたものが多いみたい。
また、菜園で野菜やイチゴ、レモンなどを育て、採れたて野菜の料理を楽しんでいたことも。野菜のグリルを投稿した写真には、「ありがとう、大地! ガーリックと上質のオリーブオイル、海塩で味付け」とキャプションが添えられている。
試してみよう!スムージーのレシピ
前出のパスターナックさんは、2014年に出版した『The Body Riset Diet(ボディリセットダイエット)』に、いくつかの方法論を追加。そのうちのひとつが、ブレンダーで作るスムージーを食事に取り入れること。
パスターナックさんはお気に入りのレシピをインスタグラムで公開。次の材料をブレンダーでミックスすれば、おいしいスムージーができあがる。
【ホウレンソウのスイートスムージー】
ホウレンソウ…2カップ 洋ナシ…1個 ブドウ(皮と種を除いて、みじん切りに)…15粒 無脂肪ヨーグルト…170g アーモンド…ひと握り ライムジュース…大さじ1〜2 アーモンドミルク…1/2カップ
ちなみに、パスターナックさんが推奨するヨーグルトは、ニューヨーク生まれの「Siggi’s Yogurt(シギースヨーグルト)」。厳密にいうとこれは「skyr(スキール)」と呼ばれるアイスランドの伝統的な乳製品。グラスフェッドの牛乳を使っていて、ギリシャヨーグルトに似た食感、高たんぱくでカルシウムも豊富なのだとか。日本ではまだ手に入らないようだけど、注目を。
「5ファクター・ダイエット」では、1週間で5日×25分のエクササイズを行うルール。2日は休んでいいというから、運動初心者にうれしい。書籍では水曜日と日曜日を休養に当てるように提案している。
「5ファクター・ダイエット」の必須エクササイズって?
https://www.instagram.com/p/BJRw05bDg_o/?taken-by=harleypasternak
1:有酸素運動でウォームアップ(5分)
2:筋トレ:下半身(5分)
3:筋トレ:下半身(5分)
4:体幹トレーニング(5分)
5:有酸素運動で脂肪燃焼(5分)
まず、有酸素運動を行って、脂肪を燃焼しやすい状態に。心拍数が上がるなら、ウォーキングでもサイクリングでも、階段昇降でもOKだそう。
それから自重トレーニング、ダンベルやバランスボールを使った筋トレで、下半身、上半身、体幹を鍛える。ポイントは、「2、3、4の筋トレ1セットずつ+休憩」を1セットとカウントして、これをまとめて行うこと。エクササイズの回数は、運動習熟度やダイエットを開始して何週目かにもよって変動するという。
最後にふたたび、有酸素運動で脂肪を燃焼する。これも最初の有酸素運動と同じで、好きなものでかまわない。より長く続けられそうでも翌日に疲労を引きずらないように、最長でも10分で終了を。
「5ファクター・ダイエット」のエクササイズが効果的な理由
ほかのトレーニング法と「5ファクター・ダイエット」の違いは次の5つ、とパスターナックさんは説明している。
1:3種類の筋トレを続けて行う
2:短時間で複数のエクササイズを行う
3:グループ単位で筋肉を鍛えるエクササイズが多い
4:体の前面と背面の筋肉を連動してトレーニングする
5:通常のトレーニング法よりも1セットの回数が多い
つまり、短時間で強度が高いエクササイズを行うことで、心拍数が高い状態を保って、しっかり脂肪を燃焼することができるのだという。そして、飽きることなくエクササイズを楽しみながら続け、バランスいいボディメイクを行うことができるのがポイントとか。
ガガが日常的に行ってるエクササイズは?
パスターナックさんが米・ウェブメディア「POPSUGER(ポップシュガー)」に語ったところによると、ガガは次のようなエクササイズをしている。
□ 基本の「腹筋」
□ 下腹部を鍛える「リバースクランチ」
□ 上下の腹直筋を鍛える「ダブルクランチ」
□ 太もも前面の大腿四頭筋に効く「スケーター・ランジ」
□ 下半身の裏側を鍛える「スティフレッグデットリフト」
□ お尻と太もも裏の筋肉、背中の3カ所を同時にトレーニングする「スーパーマン」
これらのエクササイズをすることで、ガガは背中からお尻、太ももにかけての美しいラインを実現しているのだそう。
ツアー中に外国でも。ヨガやピラティスも習慣的に行う
ガガはツアー中でも、各地でヨガのレッスンに参加している。中でもホットヨガの元祖ともいわれる「ビクラムヨガ」がお気に入り。
インド人のビクラムさんが初来日したとき、東京のスタジオが寒過ぎたために、汗をかくほどの暖房を入れてヨガを行ったのが「ビクラムヨガ」のはじまりとか。基本的なポーズをゆっくりと行う「ハタヨガ」がベースになっている。
ニューヨークに拠点を置くヨガのインストラクター、トリシア・ドネガンさんとデビュー前からの友人であることも、ガガが「ビクラムヨガ」を嗜んでいる理由のよう。ガガはしばしばニューヨークでレッスンを受けているほか、2011年に来日したときも、東京・銀座にある「ビクラムヨガ」を貸し切って、東京を訪れていたドネガンさんのレッスンを90分間受けている。
また、ガガはピラティスも日常的に行っているようで、インスタグラムにもその様子を度々、投稿している。写真はガガのバックダンサーで、ピラティスのインストラクターのスローン・テイラーとのレッスン風景。このほか、暗闇で行うエクササイズ「ソールサイクル」やポールダンスにも励んでいるようだ。