健康・医療

食欲コントロール法の専門家がすすめる「お酒を飲んでもラーメンを食べても太りにくい」食事の仕方

「食べるのを我慢」ではなく「どう食べるか」が大事(Ph/PhotoAC)
写真6枚

ダイエットの大敵と思われている、ビールなどのお酒やラーメン。ところが、あるポイントを押さえておけば、ダイエット中に飲んだり食べたりしても太りにくいそうです。「食欲コントロール法」によるダイエットを提唱した著書『101の科学的根拠と92%の成功率からわかった 満腹食べても太らない体』(SBクリエイティブ)が話題の富永康太さん(食欲コントロールダイエット協会代表理事・理学療法士)に、お酒を飲んでもラーメンを食べても太りにくい食事の仕方について聞きました。

やせるために好きな食べ物を我慢する必要はない?

「一時的にはやせたけど、すぐにリバウンドしてしまう」──ダイエットにありがちな悩みを解決するために、富永さんは独自の「食欲コントロール法」を推奨しています。

「人には本来、食欲、そして体重が上がり過ぎないように自動調整してくれる機能『ホメオスタシス』が備わっています。人が太ってしまうのは、このホメオスタシスが機能不全を起こしているからと考えられます。正常に戻すには、自律神経とホルモンのバランスを整えることが必要で、そのためには栄養バランスをよくすることが大事になります。

食べるものの質や食べ方にほんの少しの工夫をするだけの『食欲コントロール法』を身につければ、必要以上に好きなものを我慢したりする必要はありません」(富永さん・以下同)

太りにくいラーメンの食べ方、3つの注意点

麺(炭水化物)とスープ(脂質)の組み合わせでカロリーが高いラーメン。ダイエット中に避けることが多い食事ですが、富永さんによると、「食欲コントロール法」ではラーメンを食べながらやせることは可能だといいます。

ラーメンには野菜のトッピングを(Ph/PhotoAC)
写真6枚

野菜をとり、食後は口の中をリセット

「カロリーの高いラーメンは、体にたくさんのエネルギーを補う力を持っています。食欲コントロール法ができていれば、『ラーメンの次の食事』は軽めに済ませても満足感が得られるでしょう。日本の成人女性の推定エネルギー必要量は1日約1700kcal。これを超えずに調整できる習慣を身につければ、ラーメンを怖がることなく食べられます」

1日1700kcalのなかで上手に食事のバランスを考えれば、1食だけハイカロリーなものを食べても、すぐに太ることはないと富永さんは言います。そんな富永さんが掲げる、ラーメンを食べる際の注意点は次の3つ。

「1つ目に、野菜をトッピングしましょう。水溶性食物繊維が補えるキクラゲもおすすめです。食物繊維が多いほど、高い満足感を得ることができるため、ダイエットにはとても効果的です。

2つ目に、餃子やチャーハンなどと一緒にラーメンを頼む時は注意しましょう。どれもハイカロリーなものなので、習慣的に食べていては太ってしまいます。どうしても食べたい場合は、ラーメンとチャーハンの量を半分ずつにして調整するように意識してみてください。

3つ目は、ラーメンを食べたあとは口の中をリセットする習慣をつけることです。ラーメンは味が濃いため、味覚を鈍らせてしまいます。塩辛いものを食べてお腹がいっぱいなのに甘いものが欲しくなるなど、味覚の鈍りは食べ過ぎの原因にも繋がります」

こんな組み合わせは要注意(Ph/PhotoAC)
写真6枚

ラーメンを食べたあとは、ブルーベリーなどのさっぱりとした果物がおすすめだそうです。

「ラーメンを食べたあとにケーキなどの甘いものを食べてしまうと、カロリーオーバーになる恐れがありますので気を付けてください」

関連キーワード