ライター歴43年のベテラン、オバ記者こと野原広子(65歳)が、介護を経験して感じたリアルな日々を綴る。昨年、茨城の実家で4か月間、母ちゃんの介護したオバ記者。その母ちゃんが3月に亡くなって四十九日を迎えた。母ちゃんを亡くした喪失感が消えない生活を送っていたが、あるとき「ストンと腑に落ちた」という――。
* * *
四十九日、“母ちゃん”と一緒に
親の死は、生きていれば誰でも経験することで、私もこれまでに何人もの友人や知人の親が亡くなり、お悔やみを言ってきたはずなんだけどね。当たり前のことだけど人のことと自分の身に起きたことは、全く別物なんだよね。
先週の日曜日、母ちゃんの四十九日にお寺でお経をあげてもらった後、お墓参り。その後、うちから徒歩5分のところにある『伊勢屋旅館』の2階で、食事会をしてきたの。
出席者は弟とその家族。それから晩年の母ちゃんが誰よりも頼りにした義父の弟のトヨさんと、叔母と私の総勢8人+“仏さま“になった母ちゃん。お誕生席に写真で参加しているけれど、そこにいるようでいない。いないようでいる。なんとも不思議な感じだったんだわ。
「あ、なんか母ちゃん、ひとりだけご馳走を食べられなくて悔しそうじゃね?」と11歳下の弟がいうから、私も「おおい、バアさん、悔しかったら化けて出てきて食ってみろ」と好物のたけのこの煮物をつまんで、写真の方に突き出したりして。
そうしたらなんだか写真の表情が動いたような(笑い)。その日は亡くなってから47日目で、後ろ倒しがご法度の法事ではギリギリのタイミングだ。
3年前に亡くなった義父の法事ではいつも、「早くやれ」と言っていたから母ちゃんは気をもんでいたと思うよ。
3年前の春、母ちゃんに起こった”異変“
思えば「目の奥が痛い」と言って筑波大学附属病院で精密検査をしてもらった3年前の春。その少し前から、母ちゃんの体がなんとなくギクシャクしだしたのよね。正月に義父が亡くなって「ひとり暮らしが寂しい」とこぼしたことは一度もないけれど、腰が痛い、脚が痛いはしょっちゅう。
そのうち、「急にわがんなくなっちゃったんだよ」と意識が飛んだと言ったり、「面倒くさいからご飯を食わねえんだ」と見る見る痩せてきたり。それで嫌がる母ちゃんを説得して私が要介護認定の手続きをして、週に2回、買い物と掃除をヘルパーさんに手伝ってもらったんだっけ。
「そしたら、“母ちゃん、カブトムシ事件“が起きたんだっぺな」と弟が、『伊勢屋旅館』の絶品、茶碗蒸しを食べながらの言い出したの。
そうそう。台所で仰向けにひっくり返って起きられないでいるのを、甥っ子が見つけて、それで地元の総合病院に入院したんだっけ。
「それからは入退院を繰り返して、冬の寒い間は老健(介護老人保健施設)に入って、最後は家に帰ってV字回復して見せてくれたんだもん。母ちゃん、頑張ったと思うよ」と私も、箸を忙しく動かしながら、母ちゃんが写真に収まるまでの経過を振り返ったりして、法事は無事終了した。