マネー

ペットボトル・ウォーターサーバー・浄水器…どれがお得か節約の専門家の見解

蛇口から水が出ている
ペットボトル・ウォーターサーバー・浄水器…どれが一番お得?(Ph/photoAC)
写真8枚

飲み水や料理など、さまざまな場面で使用する飲料水。毎日使用するからこそ、どうしてもコストがかかってしまいます。そこで、ペットボトル・ウォーターサーバー・浄水器、この中で最もお得なのはどれなのかを、お金のプロフェッショナルで節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんに教えてもらいました。

* * *

浄水器はタイプによって初期費用のコストに違い

ペットボトル・ウォーターサーバー・浄水器の3つを比較した場合、浄水器を取り付けるのがいちばんお得です。価格と種類を比較して見てみましょう。

蛇口直結型の浄水器は1Lあたり6~10円

浄水機の値段の差は浄水性能の違いで生まれます。金額が高い方が浄水性能も高く、勢いよく水が出ます。その利便性を考えると、ある程度高いものを使用したほうが良いでしょう。簡単に設置できる水道の蛇口に直接付けるタイプの浄水器は、安いもので3000円程度からありますが、浄水量、浄水速度が速いものは8000~1万円ほどで売られています。

蛇口からシャワー水
手軽に導入できるカートリッジタイプ(Ph/photoAC)
写真8枚

上位機種で計算すると、1Lあたりの浄水コストは6~10円程度。これに水道料金がプラスされます。自治体によっても異なりますが参考程度の東京都の場合は1リットルあたり、0.24円です。

また、交換目安はカートリッジによっても異なりますが、浄水器に液晶がついているモデルは使うごとに残りの浄水量がカウントされ、替え時がわかりやすいのでおすすめです。例えば、「クリンスイ蛇口直結型 液晶機能付きモデル」は8618円(2022年10月19日現在のAmazon価格)、浄水能力900Lなので、1Lあたりのコストは9.6円。

「東レ トレビーノ 蛇口直結型液晶機能付きモデル」は、9199円(同)は浄水能力1500L、1Lあたりのコストは6.1円です。

カートリッジの交換タイミングは3か月~1年

ただ、浄水器は定期的なメンテナンスが必要です。浄水器にはカートリッジタイプやビルドインタイプなどさまざまな種類がありますが、交換時期は浄水能力(浄水できるリットル数)と使用頻度に左右され、目安としては3か月~1年ほどです。

使用前後のカートリッジ
使用前のカートリッジ(左)と使用後のカートリッジ(右)(Ph/photoAC)
写真8枚

本体価格を除く交換カートリッジのコストで考えると、蛇口直結タイプで1Lあたり2~4円ほどで、ビルトインのアンダーシンク型の浄水器の場合、1Lあたりのコストは約1.5円とさらに安くなります。アンダーシンク型複合水栓の導入コストは10万円前後と高額になりますが、家族が多く1日に使う浄水量が多い家庭は長期的に考えれば検討の余地があるでしょう。

シンク下
ビルドインタイプは設置の手間があるものの、よりお得に(Ph/photoAC)
写真8枚

一例として、クリンスイの浄水器で比較すると、蛇口直結タイプは「カートリッジ交換用 HGC9S×3個入り」(6245円・同)で浄水能力900L×3で計算すると1Lあたりのコストは約2.3円となります。一方、「浄水器カートリッジ交換用 アンダーシンク型」(1万1800円・同)は浄水能力8000Lなので、約1.5円です。

浄水器のデメリット

浄水器のメリットは、ペットボトルやウォーターサーバーのタンクの置き場が不要であることと、使用後のゴミが少ないという点でしょう。一方で、災害時に水道が止まると水が確保できないというデメリットもあります。

現在は水道水もおいしくなっている

余談ですが、現在は販売終了となっていましたが、東京都の「東京水」や北海道苫小牧市の「とまチョップ水」のように、水道水をペットボトル飲料として販売している自治体があるほど、現在では水道水もきれいでおいしくなっています。

金額面以外でのメリットもチェック

金銭面では浄水器が圧倒的にコスパがいいといえるのですが、ペットボトルとウォーターサーバーにもメリットはあります。そこで、ペットボトルとウォーターサーバーを比較してみると、利便性を追求しないのであればペットボトルのほうがおすすめです。

圧倒的な利便性のよさがメリットのウォーターサーバー

ウォーターサーバーの種類は、据え置きもしくは卓上タイプがあります。そして、水のタイプは天然水もしくはRO水と呼ばれる逆浸透膜(RO膜)という特殊なフィルターでろ過された水(ピュアウォーターなどともよばれている)に分けられ、どのタイプかは業者によって異なります。

ウォーターサーバーの注ぎ口
利便性が魅力のウォーターサーバー(Ph/photoAC)
写真8枚

注文方法は定期購入型と都度購入型があり、毎月のコストはさまざまですが、定期購入型の方が1Lあたりのコストは安く、比較サイトの価格.com(https://kakaku.com/)で確認したところ、天然水の定期配送50L(4人家族)の最安値は、天然水は4800円で1Lあたり96円、RO水のものは106円ほど。どちらも値段はあまり変わりません。最高値は1Lあたり176円とペットボトルと比べると割高になる場合があります。(2022年10月19日現在)