
西洋占星術師・逢坂杏が今週の運勢を鑑定。1週間を幸せに過ごすためのヒントが満載です!
牡羊座(3月21~4月19日)

【全体運】
運勢は好調。充実した1週間になりそう。疲れていても大切な家族や居場所を意識すると、もうひとがんばりできるでしょう。助言したがる人の話を真に受けないこと。家庭や生活の安定を揺るがしかねません。特に4月13日(日)は、うわさ話に惑わされないよう注意して。
【健康運】
体調管理に力を入れると短期間で成果が出そう。足指の爪揉みやかかとの角質ケアなど、体の末端のケアが運気アップにつながるでしょう。ラッキー食材はさば缶。
【金運】
開業届を提出するなど、新たなスタートを切るには最適なとき。契約事やローンの審査などは週の頭に行って。宝くじの購入や売買に関しては4月13日(日)以降がおすすめ。
【対人運】
他人のテリトリーに無遠慮に踏み込んできたり、価値観を押しつけてきたりする人と接する機会が増えそう。後々トラブルに発展しかねないので、距離を置いてつきあうこと。
牡牛座(4月20~5月20日)

【全体運】
4月7日(月)から“変化の波”が押し寄せてきます。その変化は失敗やトラブルの形でやってくるかもしれませんが、逃げずにしっかり受け止めた人だけが新たな可能性とエネルギーを手に入れられるでしょう。問題や課題に対しては、話し合いや情報収集を繰り返し、冷静に解決策を探って。SNSではバズったり注目されたりしそう。
【健康運】
ストレスがたまりそう。夜更かしを避けたり、夕方以降のコーヒーを控えたりして、質のいい睡眠を心がけましょう。就寝前のスマホ利用もほどほどに。満月となる4月13日(日)に疲れをリセットすると吉。ラッキー食材はルイボスティー。
【金運】
他人からの影響を受けやすいとき。貯蓄や資産運用に関する情報は口コミではなく、信頼のおける相手から入手しましょう。仕事では、遊び心を取り入れるといい運気を引き寄せられそう。文房具にユーモラスなアイテムを加えるのもおすすめ。
【対人運】
公私の線引きをきちんとすることが幸運の鍵になりそう。責任を押しつけられやすいときなので、何でも引き受けるのはやめた方がいいですが、PTAや地域活動などで、体制改革のような大きな仕事に関わるのは吉。
双子座(5月21日~6月21日)

【全体運】
支配星である水星の逆行が終わり、運気が順調に回り始めます。週の前半は遊びのお誘いが多く、ムードメーカーとして楽しく過ごせます。歓送迎会などのイベントでは、後輩や若い世代との交流を通じて学びがありそう。それにより、第2の人生の進路が明確になり、未来に希望が持てるようになるでしょう。
【健康運】
頭部と足元に注意が必要。頭皮マッサージや足湯で血行を促進することで、さまざまな不調を改善できそう。ヘッドスパなどで本格的なケアをしたり、自宅でかっさを使用したりするのもおすすめ。ラッキー食材はタバスコ。
【金運】
効率化と合理性がテーマとなる週。キャッシュレス決済を活用し、ポイントを貯めることでちょっとした豊かさを手に入れられそう。家事の効率化を図ることで、無駄な時間や費用が省け、節約できそう。金運が好調なので、副業などで新しい収入源を見つけたり、資産運用をしたりするのもおすすめ。
【対人運】
4月7日(月)は恋愛面で動きがありそう。その恋は障害や試練を伴うかもしれません。13日(日)には試練を乗り越えた先に強い絆が生まれるでしょう。マイホームの購入や将来設計について話し合うことで、明確な目標が見えてくるでしょう。
蟹座(6月22日~7月22日)

【全体運】
4月13日(日)の満月に向けてテンションが上がり、エネルギッシュに過ごせそう。今週は私的な集まりが幸運をもたらすので、気心の知れた友人を自宅に招いたり、家族とレジャーを楽しんだりするのがおすすめ。ただし、介護に関する問題が浮上するかも。家族内でどうにかしようとせず、介護のプロへ相談を。
【健康運】
健康運は少しずつ上昇。とはいえ、帰宅後の手洗いやうがいはしっかり行って。根拠の乏しい民間療法に頼ると体に負担をかけそうなので要注意。肩甲骨をほぐすストレッチをすると運気がアップ。
【金運】
家族の急病など、予期せぬ事態に備え、外食や娯楽費などの支出を抑えること。副業などで収入を増やし、家計を安定させるのもおすすめ。お金に余裕があるときは、家族に内緒で積み立てると◎。
【対人運】
TPOをわきまえるなど、下の世代のお手本となる行動をとると運気が巡ります。困っている人を見かけたら、目立たないように手を貸してあげて。寄付やボランティア活動などが運気を上げる鍵になりそう。
獅子座(7月23日~8月22日)

【全体運】
4月7日(月)に仕事や趣味の場でライバルと競い合うと意欲が湧き、エネルギッシュに過ごせるでしょう。ライバルには、自分よりワンランク上の力を持つ人をすえて。その相手とは今後、いい関係が築けそう。
【健康運】
朝日を浴びながら深呼吸をすると疲労回復に効果的。季節の移り変わりを感じながら、新しい一日を始めましょう。ベッドの上でできるヨガやストレッチもおすすめ。ラッキー食材はラムレーズン。
【金運】
相続に関する手続きを始めるとスムーズに進みそう。不動産よりも株や美術品などを継承すると、運気がアップ。住宅ローンの申し込みも吉。
【対人運】
自分とは異なる分野に進んだ学生時代の友人に連絡を取ると、いい刺激を受けられそう。子供と過ごす時間も大切に。一緒に地元の図書館へ足を運ぶと◎。
乙女座(8月23日~9月22日)

【全体運】
おとめ座の支配星である水星が4月7日(月)から順行に転じる影響で、才能を遺憾なく発揮できそう。新しいことに挑戦するには最適の1週間です。資格取得や転職を目指している人は、4月8日(火)以降に試験や面接を受けるといいでしょう。パートナーや子供が壁にぶつかっているときは相談に乗ってあげて。的確なアドバイスができるでしょう。
【健康運】
婦人科系や泌尿器科系の不調に注意が必要なとき。子宮筋腫などの既往症がある人は、この機会に検診を。ラッキー食材はざくろジュース。
【金運】
4月13日(日)の満月に向けて金運が上昇。不労所得をはじめ投稿や公募にもツキがあるので、積極的に応募してみて。
【対人運】
好き嫌いを素直に顔に出すと不評を買いやすい時期なので、ポーカーフェイスを心がけ、周囲に本心を気づかれないよう行動しましょう。相手に合わせた柔軟な対応が吉。旅行に関する運気が上昇。家族で日帰り旅行を楽しむと◎。
天秤座(9月23日~10月23日)

【全体運】
運勢は週の後半に向けて盛り上がり、これまでの苦労が報われそう。常識にとらわれず、自分が感じたことを信じて行動することで、有利な状況をつくれるでしょう。トラブルに見舞われても、臆することなく進むこと。
【健康運】
不調だった人も週の後半に向けて徐々に回復しそう。筋トレにツキがあるため、1回1分程度でできる続けやすいトレーニングを始めると吉。ラッキー食材ははちみつ。
【金運】
保険料を見直したり、介護や年金保険を手厚くしたりすることで停滞していた運気が巡り始めます。オンラインでの相談サービスを活用するのもおすすめ。節約も◎。
【対人運】
転居や転職など、新年度で環境が変わる人は今後の役に立つような素敵な出会いに恵まれ、人脈を広げられそう。この機会にメイクや髪形を一新すると運気に弾みがつきそう。デパートのコスメ売り場に幸運あり。4月11日(金)は有力者からのバックアップが期待できそう。
蠍座(10月24日~11月22日)

【全体運】
時間の使い方に工夫が必要。今週は遊びよりも、仕事や資格取得の勉強などを優先させて。特に4月13日(日)の満月は家庭と仕事の両方で大忙しの1日になりそう。大切なのは、笑顔を忘れないこと。クスッと笑えるような動画を見ると、元気を取り戻せるかも。
【健康運】
エネルギッシュに過ごせそう。美肌や歯のホワイトニングなど、美容医療を試すのにもいいタイミング。特に海外で評判のメソッドや治療法に注目を。今週は太りやすいときでもあるので、間食を控え、早食いや過食に注意すること。ラッキー食材はコリアンダー。
【金運】
4月7日(月)から停滞期を脱しますが、資産運用はまだ控えること。今週は、家計簿の整理やレシートの片付けなど、お金の流れを整えることに集中しましょう。不動産や車などの大きな買い物については、来週以降がおすすめ。
【対人運】
どんなに面倒でも自分の仕事は責任をもってやり遂げる、そんな姿勢が家族や上司の目にとまり、高評価を得られそう。PTAや地域活動などでは“縁の下の力持ち”的なスタンスで関わると吉。
射手座(11月23日~12月21日)

【全体運】
今週は本番に強い星回り。企画や作品を発表したり、スピーチしたりと、人前でアピールするようなシーンでいい結果を残せそう。世代を越えたSNSでの交流にもツキがあり。4月13日(日)の満月には夫婦関係に緊張が走るかも。腹が立ってもスルーして。
【健康運】
健康運は上々。特に更年期対策を始めるとよさそう。豆腐や納豆などの大豆製品を摂るのがおすすめ。パートナーとのスキンシップも◎。週末は夫婦水入らずで過ごす時間を作って。ラッキー食品は豆乳ラテ。
【金運】
未来の自分と向き合い、計画を立てることで、豊かさを引き寄せられそう。車など大きな買い物をするための計画を立てたり、将来もらえる年金について試算したりするのによい時期。ポイント還元やキャッシュバックなどの特典を活用するとお得な体験ができそう。
【対人運】
理想と現実の狭間で揺れることが多そう。パートナーの些細な欠点に目が行き、つい責めてしまうことも。一時的な感情に流されないように注意して。人のことを注視するよりも自分が好きなことや得意なことに没頭した方が、感情をコントロールしやすいかも。お出かけをするなら海辺の街が吉。
山羊座(12月22日~1月19日)

【全体運】
これまでの歩みを振り返ることで幸運を引き寄せられそう。特に4月13日(日)の満月には、家族の歴史を紐解くといいでしょう。父祖の代を偲び、供養することで、気づきと豊かさを得られるかも。また、過去に楽しんでいた趣味や習い事を再開したり、興味のあった分野を改めて勉強し直したりすることで、眠っていた才能が目覚める可能性が。子育てが一段落した人は復職の好機。
【健康運】
忙しいからといって休憩や睡眠の時間を削らないこと。心身のケアこそ最優先。疲れたときは、家族に家事の分担や雑用などをお願いしてみるのもいいでしょう。効率的に栄養が摂れる機能性食品の活用も吉。とにかく無理は禁物!
【金運】
週の後半に向けて運気は上向きに。今週は固定費の削減など、節約に取り組むのが吉。資産運用を考えるなら、ローリスク・ローリターンの選択が◎。
【対人運】
心のキャパシティがいっぱいなときは、一人で抱え込まず、周囲に相談にのってもらうといいでしょう。ママ友や地域の集まりなどで心情を吐露すると、共感されて救いの手が差し伸べられるかも。特に介護に関する悩みはいろいろな人にアドバイスを聞くことが大切。
水瓶座(1月20日~2月18日)

【全体運】
開運のポイントは「Why型思考」。常に「何故?」という疑問を持ち、いろいろな人に意見を聞くことで、周囲の人々を巻き込んで大きな変化を起こしそう。職場では業務改善のきっかけを作ったり、対人面では仲裁役を果たしたりと、重要な役割を担うかも。今週はエネルギッシュに過ごせそうなので、積極的に活動してみてください。
【健康運】
急な発熱や体調不良に見舞われるかも。今週は無理して動いてしまいがちですが、体を労わることを優先させて。ラッキー食材はだし昆布。
【金運】
仕事や貯蓄は肩の力を抜いて取り組むのがおすすめ。がんばるとかえってストレスがかかりそう。節約もゲーム感覚で楽しむと吉。
【対人運】
兄弟姉妹とのつながりを大切にすることで、運気が上がりそう。こまめに連絡を取ったり、遠方に住む相手には、動画や写真を送ったりすると、絆が深まるでしょう。ママ友とのつながりに救われる場面があるかも。相手から悩みや愚痴を聞かされたら“お互いさま”という気持ちで向き合うと、いい関係が築けます。
魚座(2月19日~3月20日)

【全体運】
「一度きりの人生を楽しまなきゃ」というポジティブな感情が湧き上がりそう。一方で、独りよがりな行動をとらないよう注意して。意見を押し付けるのではなく、見守ることこそ愛情と肝に銘じて。グルメスポット巡りがストレス発散になるでしょう。
【健康運】
発熱をともなう感染症に注意しましょう。帰宅したときは手洗い・うがいを忘れずに。除菌グッズの活用も◎。お弁当を持参するときは食中毒対策を考慮して。免疫力を上げるために旬の野菜を積極的に摂って。ラッキー食材は春キャベツ。
【金運】
思いがけない支出が増えそう。特に子供に関する出費が家計に響くかも。身内からお金の無心があった場合は、安易に応じないこと。その件がきっかけとなって、経済的に依存される可能性が。
【対人運】
4月13日(日)の満月の日、過去に手放したものが再び輝きを取り戻し、甦るかもしれません。その意味で、恩師や幼馴染との交流は吉。恋愛面でも、かつて諦めた相手や昔の恋人との縁が再び結ばれそう。心に正直に行動すると吉。
◆西洋占星術師・逢坂杏(おうさか・きょう)

西洋占星術師。赤坂占星術研究会主宰。占星術師の故・Gダビデさんや松村潔さんに師事。 独立後、ホロスコープ鑑定だけでなく、「アストロダイス占い」や「紅茶占い」など、オリジナル占術も提唱。高い的中率で人気を博し、『女性セブン』『日刊ゲンダイ』などで占い記事を執筆。占いアプリ監修に『占い師 逢坂杏 1億人の浪漫占星術』、 ロッテ『Fit’s 恋に効く恋愛タロット占い』など。 LINE占い、Yahoo!占い、docomo、au、softbankのキャリア公式携帯サイトでも 『 1億人の浪漫占星術』 を好評配信中。著書に『漫画でおぼえる図解トランプ占いの基本』(土屋書店)、『土星でやせる! ダイエット占星術 』 (角川書店)、『 ケータイ番号占いBOOK 』 (徳間書店)など。占いライター養成講座の講師なども務め、後進の育成にも力を注ぐ。
公式サイト:http://akakenjp.blogspot.com/
Instagram:https://www.instagram.com/akaken098
文/逢坂杏