ペット・動物

犬に風邪やインフルエンザはある?ケンネルコフとは?症状や対策を獣医師が解説

油断せず早めに動物病院で診てもらおう

動物病院での治療は、服薬が中心です。

「細菌に効果のある抗生剤だったり、対症療法として咳止め、痰を切る薬などを処方することもありますね。喘息の治療などに使われるネブライザー(吸入器)を使ったり、点滴をしたりすることもあります」

内山さんは、「飼い主さんには、早めの病院受診を心掛けてほしい」といいます。

犬
早めの病院受診を(Ph/イメージマート)
写真5枚

「風邪とはいえ、こじらせるとやっぱり厄介です。治療が遅れると長引いたり重症化したり、なんらかの合併症にかかったりする可能性があるので、早く治してしまいましょう」

人間の風邪薬には犬に与えてはいけない

なお、人間の風邪薬には、犬が摂取してはいけない成分が含まれている場合があるので、犬に与えてはいけません。あくまで、犬用の薬を与えるべきです。ただし、薬をそのまま与えてもほとんどの犬は飲んでくれないので、ご家庭ではフードに混ぜ込んだりして飲ませることになります。

「粉末タイプの薬を処方してもらったり、処方された錠剤をくだいたりして、ウェットタイプのフードに混ぜれば飲んでくれると思います。ドライタイプのフードに錠剤を混ぜただけで飲んでくれる子がいるとしたら……、その子はかなりいい子ですね(笑い)」

薬を与えてしっかり栄養や睡眠を取っていれば、ケンネルコフはさほど怖い病気ではなく、問題なく回復することがほとんどだといいます。早めの受診で、愛犬の健やかで楽しい生活を取り戻しましょう。

◆教えてくれたのは:獣医師・内山莉音さん

獣医師・内山莉音さん
獣医師・内山莉音さん
写真5枚

獣医師。日本獣医生命科学大学卒業(獣医内科学研究室)。動物病院を経て、アニコム損害保険(株)に勤務。現在もアニコムグループの動物病院で臨床に携わる。

取材・文/赤坂麻実

●【冬はトラブル増加!】発症リスクが高まる「犬の関節炎」の原因と対策 自宅ではどんなことに注意すべきか

●【猫や犬も注意!】ヒートショックは人だけではない 冬場のシニア犬やシニア猫のために飼い主がとるべき対策を獣医師が解説

関連キーワード