▼スクロールで次の画像

(画像 1 / 12)

炭酸のシュワシュワした清涼感や酸味は、フルーツの爽やかな甘さにも合う。『鶴橋ツルマッコリ』はボトル3850円、グラス(120ml)600円

炭酸のシュワシュワした清涼感や酸味は、フルーツの爽やかな甘さにも合う。『鶴橋ツルマッコリ』はボトル3850円、グラス(120ml)600円

(画像 2 / 12)

『鶴橋ツルマッコリ』が飲める店のひとつ『きんぎょ荘』でマッコリに合わせて提供されたカプレーゼ、ナポリタン、生ハムなど。チーズやナポリタンのコク、生ハムの塩気とも抜群の相性

『鶴橋ツルマッコリ』が飲める店のひとつ『きんぎょ荘』でマッコリに合わせて提供されたカプレーゼ、ナポリタン、生ハムなど。チーズやナポリタンのコク、生ハムの塩気とも抜群の相性

(画像 3 / 12)

鶴橋駅を降りてすぐの商店街には、どこか懐かしい昭和のような雰囲気が漂う。店にはネオンが灯り、たくさんの人で賑わっている

鶴橋駅を降りてすぐの商店街には、どこか懐かしい昭和のような雰囲気が漂う。店にはネオンが灯り、たくさんの人で賑わっている

(画像 4 / 12)

『鶴橋ツルマッコリ』

『鶴橋ツルマッコリ』

(画像 5 / 12)

『鶴橋ツルマッコリ』の材料は米、小麦麹、水のみ

『鶴橋ツルマッコリ』の材料は米、小麦麹、水のみ

(画像 6 / 12)

20分ほどかけてもち米を冷ます

20分ほどかけてもち米を冷ます

(画像 7 / 12)

水分が偏らないようにしゃもじで上下を返し続ける

水分が偏らないようにしゃもじで上下を返し続ける

(画像 8 / 12)

小麦麹、米、水を混ぜ合わせた“種”

小麦麹、米、水を混ぜ合わせた“種”

(画像 9 / 12)

種をもみこむようにもち米にまとわせる

種をもみこむようにもち米にまとわせる

(画像 10 / 12)

種ともち米を混ぜる作業は1時間も行う

種ともち米を混ぜる作業は1時間も行う

(画像 11 / 12)

きんぎょ荘の内観

きんぎょ荘の内観

(画像 12 / 12)

lablab代表取締役の文志旭さん

lablab代表取締役の文志旭さん

関連キーワード