疲れをとって顔スッキリ「顔ツボ」メソッド
すき間時間に押してほぐせば、血行促進で若返り!
「ツボを押すだけなら入浴のときや家事の合間にすぐできます。毎日の習慣にすればなによりのアンチエイジングです。顔の筋肉はいくつになっても動かせば、しっかりと鍛えることが可能!リンパの流れがよくなれば弾力ある表情筋が育ちます」
疲れ目もまぶたの重みもすっきり解消

写真23枚
人差し指をカギの形にして、眉毛に沿って心地いい強さで押していく。
血流をよくしてむくみがとれて明るい顔に

写真23枚
手でグーの形をつくり、ほお骨の下をグッと押していく。内側から外側に。
たるみやくぼみに負けそうな目元を元気にする

写真23枚
親指をカギの形にして目の下、ほお骨の上のあたりを押していく。
◆教えてくれたのは:表情筋研究家・間々田佳子さん

写真23枚
顔を引き締め、表情や印象を変えていく「コアフェイストレーニング」を考案。著書に『ブルドッグ顔が引き上がる!5秒でできる「顔筋改革」』ほか多数。
取材/小山内麗香
※女性セブン2025年9月4日号