
ようやく暑さが和らぎ、いよいよ艶やかな紅葉の季節が到来。今年の錦秋を見逃さないよう、各地方に縁のある著名人に、心に残る紅葉スポットを教えてもらいました。北海道から九州まで、燃えるような絶景をお届けします。

- 【関東】羽田美智子おすすめ“地方の紅葉”は「茨城県・花貫渓谷」
- 【近畿】山村紅葉おすすめ“地方の紅葉”は「滋賀県・三井寺」「京都府・野宮神社」
- 【近畿】おすすめの“地方の紅葉”
- 【北海道・東北】藤あや子おすすめ“地方の紅葉”は「秋田県・抱返り渓谷」コバルトブルーの渓流と原生林が織りなす美の競演
- 【北海道・東北】おすすめの“地方の紅葉”
- 【中部】熊谷真実おすすめ“地方の紅葉”は「静岡県・遠江国一宮小國神社」聖域を流れる清流が錦に染まる
- 【中部】おすすめの“地方の紅葉”
- 【四国】白濱亜嵐おすすめ“地方の紅葉”は「愛媛県・面河渓(久万高原町)」奇岩や渓流を彩る自然の芸術
- 【中部】おすすめの“地方の紅葉”
- 【中国】伊東平アナウンサーおすすめの“地方の紅葉”は「広島県・宮島弥山 大本山 大聖院」石仏に寄り添う紅葉に心静かに癒されて
- 【中国地方】おすすめの“地方の紅葉”
- 日本一高い銀杏の老木は必見!「山口県・龍蔵寺」
- 【九州】財前直見おすすめの“地方の紅葉“は「大分県・両子寺」人生にも彩りをくれた幼い頃から訪れた古刹
- 【九州地方】おすすめの“地方の紅葉”
【関東】羽田美智子おすすめ“地方の紅葉”は「茨城県・花貫渓谷」
羽田美智子さんが奨める“地方の紅葉”は、茨城県の「花貫渓谷」だ。

「2017年のNHK連続テレビ小説『ひよっこ』の撮影で何度も通った道。秋が深まると紅葉も濃さを増し、あっという間に“山が燃える”という表現がピッタリな圧倒的景色になりました。自然がそのまま残る森では、まさに“樹々が燃え盛る”のだと、深く感動したのを覚えています」(羽田さん)
■茨城県・花貫渓谷
住所:茨城県高萩市大能地内
◆俳優・羽田美智子さん
旅好き、食通としても有名で、俳優業の傍ら、“美と健康”をテーマにしたECセレクトショップ『羽田甚商店』の店主も務める。左写真は、こちらも紅葉の名所だと語る「月居山」(茨城県)で撮影したもの。
【近畿】山村紅葉おすすめ“地方の紅葉”は「滋賀県・三井寺」「京都府・野宮神社」
荘厳な境内の紅葉が圧巻ライトアップも見事に「滋賀県・三井寺」
山村紅葉さんがおすすめする“地方の紅葉”、まずは滋賀県の「三井寺」から紹介。

「2時間サスペンスのロケで何度か伺いました。紅葉のトンネルを抜けて観音堂に上がると琵琶湖を一望できます。友人たちと訪れた際は、近隣の温泉旅館『おごと温泉 びわ湖花街道』に宿泊し、近江牛の料理に舌鼓。ゆったりと紅葉に包まれ、大人の旅を堪能しました」(山村さん、以下同)
■滋賀県・三井寺
住所:滋賀県大津市園城寺町246
※正式名称は「長等山園城寺」
源氏物語の舞台にもなった夫との縁を結んでくれた神社
山村さんがおすすめするもう1つの“地方の紅葉”は、京都府の「野宮神社」。

「源氏物語にも登場する、縁結びや子宝祈願で有名な神社。正面に立つ黒木鳥居の『黒』と紅葉の『赤』のコントラストが目にも鮮やかです。願いを込めてなでると現実になるという『亀石』に良縁祈願をしたところ、夫と結婚できました。良縁を願うかたは、紅葉の季節にぜひ!」
■京都府・野宮神社
住所:京都府京都市右京区嵯峨野宮町1
◆俳優・山村紅葉さん

京都府で生まれ育つ。早稲田大学在学中に俳優デビュー。大学を卒業後、大阪国税局で国税調査官として勤務した経験を持つ。
【近畿】おすすめの“地方の紅葉”
Webサイト「紅葉特集」(日本観光振興協会)で、2024年に最も多く閲覧されたスポットを都道府県ごとにピックアップ!
“サクラもみじ”が有名な景勝地「奈良県・吉野山」

奈良県になる「吉野山」の約3万本ある桜の葉が紅葉する“サクラもみじ”は絶景。周辺には神社仏閣も多く、観光にもおすすめ。
■奈良県・吉野山
住所:奈良県吉野郡吉野町吉野山
天空の紅葉ドライブへ「和歌山県・高野龍神スカイライン」

和歌山県にある「高野龍神スカイライン」は、高野山と龍神温泉を結ぶ約43kmの山岳道路で、国道371号線の一部。ブナが多く、谷沿いの山々が黄金色に。
■和歌山県・高野龍神スカイライン
住所:和歌山県田辺市龍神村
【北海道・東北】藤あや子おすすめ“地方の紅葉”は「秋田県・抱返り渓谷」コバルトブルーの渓流と原生林が織りなす美の競演
藤あや子さんがおすすめする“地方の紅葉”は、秋田県の「抱返り渓谷」。

「人里離れた秘境で、中学時代に“なべっこ遠足”(野外で鍋を食べる行事)をした思い出の場所です。川の水が清涼で、空気も澄み渡り、とても静か。角館にある和菓子店『後藤福進堂』の最中や『八田菓子舗』の紅葉だんごも美味です」(藤さん)

■秋田県・抱返り渓谷
住所:秋田県仙北市田沢湖卒田〜角館町広久内
◆歌手・藤あや子さん

今年で歌手デビュー36周年を迎える。出身地・秋田県の「食彩あきた応援大使」も務めている。
【北海道・東北】おすすめの“地方の紅葉”
優美な裾野がカラフルに「北海道・十勝岳」

※写真は「白銀荘」周辺
日本百名山にも選定されている登山スポット「十勝岳」は、北海道の中でも紅葉が早く、山頂は10月上旬頃に見頃のピークを迎える。
■北海道・十勝岳
住所:北海道空知郡上富良野町吹上温泉
沼と紅葉が彩るアートな世界「青森県・酸ヶ湯温泉・地獄沼」

酸ヶ湯温泉は「千人風呂」と呼ばれる総ヒバ造りの大浴場が有名。周辺の地獄沼で紅葉が楽しめる。
■青森県・酸ヶ湯温泉・地獄沼
住所:青森県青森市荒川南荒川山国有林酸ヶ湯沢