料理・レシピ

【旬菜】デトックスや美肌にうれしい野菜が詰まった「押し麦のメイソンジャーサラダ」

栄養たっぷりな旬の野菜は、ダイエットの強い味方。そこで、「ABC HEALTH LABO(エービーシー ヘルス ラボ)」に、「ほうれん草」のレシピを教えてもらった。この時期ならではのおいしさを堪能して。

ABCHealthLabo_201701_hourenso002
写真4枚

ほうれん草には抗酸化作用がある「β-カロテン」が豊富に含まれていて、アンチエイジングや乾燥肌対策に効果が期待できる。β-カロテンは必要に応じて体内で「ビタミンA」に変換されるので、免疫力アップにも◎。

さらに、ほうれん草は「鉄」もたっぷり。鉄は「ビタミンC」と一緒に摂ると吸収率が高まるので、その両方を含むほうれん草は、貧血予防にまさにぴったり。

カラフル野菜がいっぱいのメイソンジャーサラダ。「ビタミンC」がたっぷりのニンジンは美肌に、「カリウム」が豊富なキュウリはデトックスに役立つ。水溶性と不溶性の「食物繊維」をバランスよく含む押し麦もダイエットにはうれしい食材。食べる前にシェイクすることで、味をくまなくなじませて。

カロリー…357kcal(1人分) 調理時間…30分

材料

押し麦…30g ニンジン(せん切り)…200g 塩…小さじ1/8 ツナ(缶)…80g 紫玉ネギ(みじん切り)…60g 黄パプリカ(5mm角)…60g サラダほうれん草(長さ4㎝)…40g キュウリ(5mm角)…40g プチトマト(4等分)…4個分
【A】白ワインビネガー…大さじ2 砂糖…大さじ1 粒マスタード…小さじ4 エキストラバージンオリーブオイル…小さじ4 塩…小さじ1/2

下準備

・容器は煮沸をしてから使用する
・押し麦は、たっぷりの熱湯で10分ほど茹でる。ザルに上げて水で洗い、水気を除いておく
・ニンジンは、塩をまぶして10分ほど重石をし、水気を絞っておく
・サラダほうれん草は、根元を除いて、長さ3~4cmに切る。水に浸けておき、盛り付ける直前に水気を除く
・黄パプリカは、ヘタと種を除いて、5mm角に切っておく
・ツナは油を除いておく
・【A】は混ぜ合わせておく(ドレッシング)

作り方

【1】容器にドレッシングを入れ、ニンジン、キュウリ、押し麦、紫玉ネギ、黄パプリカ、ツナ、プチトマト、サラダほうれん草の順番に入れる
【2】フタをして、よく振り混ぜ、器に盛り付ける

ほかにもある!ダイエットに役立つサラダのレシピ

ABCHealthLabo_201701_hourenso001
写真4枚

中性脂肪の減少に役立つ「マッシュルームとほうれん草のツナサラダ」→レシピは【こちら】

ABC_Healthlab_kabocha02
写真4枚

悪玉コレステロールを減らしてくれる「カボチャと落花生のほっくりサラダ」→レシピは【こちら】

ABC_kabu02_ninjin
写真4枚

お腹に優しい「ニンジンとかぶのヨーグルトサラダ」→レシピは【こちら】

監修:ABC HEALTH LABO(エービーシー ヘルス ラボ)

東京を中心に全国約28万人が通うお料理教室「ABC クッキングスタジオ」の中で、ヘルスケアビジネスを推進するチーム。医療、美容、スポーツの観点から食を研究し、レシピ提案やセミナー、料理レッスンを行っている。公式サイトは、https://www.abc-cooking.co.jp/labo/

→このシリーズの記事を読む

【関連する記事をチェック!】
【旬菜】中性脂肪の減少にも役立つ「マッシュルームとほうれん草のツナサラダ」
【旬菜】デトックスに効果あり。シイタケのレシピ5選
【旬菜】脂肪が付きにくい体に。大根のレシピ6選
【旬菜】食物繊維とビタミンCが豊富。サツマイモのレシピ6選
病気のサインかも?慢性的なむくみを解消するちょいケア
糖質は摂りかた次第。ベストなダイエット食は「一汁三菜」