美容

《春のヘアケア術》花粉が髪トラブルの原因の可能性も!今すぐ実践したいシャンプーや頭皮マッサージのコツ

髪に手を通す人
花粉が髪のトラブルの原因にも
写真8枚

春は、花粉による鼻や目のトラブルが注目されがちですが、髪のダメージや頭皮の炎症にも注意が必要です。春になって、髪のパサつきや傷みが気になるようになったと感じる場合、花粉が関係していることも。そこで、薬剤師の山形ゆかりさんに、花粉による髪トラブルを防ぐ春のヘアケア方法や食事、漢方薬を教えてもらいました。

* * *

花粉が髪トラブルの原因に

静電気によって、花粉は髪に引き寄せられやすい傾向があります。花粉が髪に付着すると、傷みや乾燥を引き起こすからです。

髪は目や鼻などに比べて花粉対策を見落としがちなため、知らず知らずのうちに花粉が多く付着し、ごわつきやパサつき、まとまらないなどの髪トラブルの原因となります。

杉の枝
頭皮に花粉がついたままにしていると花粉皮膚炎になることも
写真8枚

また、花粉症の人が花粉を頭皮に付着させたままにすると、花粉皮膚炎による炎症やかゆみなどが起こる可能性があります。さらに、健康な髪の毛の育成が妨げられ、薄毛や抜け毛といったトラブルにもつながりやすくなります。

春のヘアケア方法

春の髪トラブル対策には、花粉を髪につけないようにすることが大切です。
ついた花粉はしっかり落とすこと、そして、髪に花粉がつかないようにするケアを実践しましょう。

ブラッシングや洗髪で花粉を落とす

シャンプー前にまず、静電気が起きにくい天然素材や静電気防止加工のヘアブラシでブラッシングをします。

その後、37〜39℃ほどのお湯で髪や頭皮を十分に予洗いしてから、手のひらで泡立てたシャンプーを使って1〜2分程度洗髪します。シャンプーの3倍の時間をかけてしっかりすすぐのが、髪や頭皮に花粉を残さないコツです。

ブラッシングをしている
シャンプーの前にはまずブラッシングを
写真8枚

髪や頭皮の保湿をする

しっとりタイプのシャンプーや頭皮用美容液、洗い流さないトリートメントなどを利用して、髪や頭皮の保湿をしましょう。

髪が乾燥していると、静電気が発生しやすく、花粉を引き寄せる原因になります。また、頭皮が乾燥すると花粉の刺激を受けやすくなり、炎症が起こりやすくなります。

洗い流さないトリートメントは、スプレー、ミルク、オイルの順で使うのが効果的です。スプレーやミルクは水分補給、オイルは乾燥防止効果が期待できます。自分の髪の状態を見ながら、複数のアイテムを組み合わせるのがおすすめです。

髪を触る女性
髪や頭皮の保湿も重要
写真8枚

頭皮用美容液は、お風呂あがりの洗い流さないトリートメントの前に使いましょう。次に紹介する頭皮マッサージと併用すると、より効果が高まります。

頭皮マッサージを行う

頭皮マッサージを行うと、血行が促進され、健康な髪に育ちやすくなります。

花王株式会社ヘアケア研究所の「地肌マッサージの頭皮への作用」(曽我 元、森田康治、新井賢「地肌マッサージの頭皮への作用」花王株式会社ヘアケア研究所https://www.jstage.jst.go.jp/article/sccj/48/2/48_97/_pdf)では、約3分間のセルフマッサージを行うと、即時的な血行促進作用があると解説しています。

頭皮マッサージグッズ
頭皮マッサージグッズも活用して
写真8枚

指先で頭皮全体をもみほぐしたり頭皮マッサージグッズを使用したりして、1日1回など頭皮に負担がかからない頻度で頭皮マッサージを行いましょう。なお、マッサージをするときに爪を立てると、頭皮が傷つく可能性があります。指を寝かせ、指の腹でマッサージをしましょう。

関連キーワード