料理・レシピ

【カルディ編】マニアが選んだ鍋つゆランキングベスト5 蟹白湯や3種の柑橘などの個性派に本格派火鍋も登場

鶏鍋
名古屋コーチンのガラを使用した濃厚スープ!「濃くて旨い 鶏白湯鍋つゆ」の調理例
写真7枚

毎年700品近くもの商品が登場し、混戦を極める鍋つゆ市場。人気の輸入食品店「カルディ」にも、国を越えたさまざまな鍋つゆがラインナップしています。そこで、悩める鍋つゆ迷子に向けて、カルディマニアのみぃさんが激推しの5品を教えてくれました。“絶対に失敗しない”味つけで、鍋三昧の年末年始を楽しんで!

カルディマニア・みぃさんのカルディ編

「カルディには普通のスーパーにはあまりない、個性的でワクワクさせられる鍋つゆが揃っています。そうめんやうどんにも使えるので、年中ストックしています」(みぃさん・以下同)

◆教えてくれたのは:カルディマニア・みぃさん

女性のイラスト
カルディマニアのみぃさん
写真7枚

ほぼ毎日カルディに通い、月に50品以上、トータル1500種類以上の商品を試す。味わいやアレンジテクをSNSやブログ、YouTube等で発信中。

【5位】もへじ「蟹白湯鍋つゆ」

売り切れ続出の人気商品。見つけたら即買い!

「蟹白湯鍋つゆ」
【5位】「蟹白湯鍋つゆ」(もへじ)/600g(2~3人前)321円
写真7枚

「かにの香りが驚くほど濃厚で、かにを入れなくても満足できます(笑い)。白いスープもまろやかで美味」

【4位】サンダイナー「大蒜旨辛鍋スープ」

にんにくの迫力満点の濃厚旨辛スープ。

「大蒜旨辛鍋スープ」
【4位】「大蒜旨辛鍋スープ」(サンダイナー)/600g(3~4人前)358円
写真7枚

「みそベースのコクのあるスープで、口がひりひりするくらいの辛さ。野菜をたっぷり入れたくなります」

【3位】もへじ「3種の柑橘鍋つゆ」

すだち、ゆこう、ゆずの柑橘が爽やかに香る。

「3種の柑橘鍋つゆ」
【3位】「3種の柑橘鍋つゆ」(もへじ)/600g(2~3人前)321円
写真7枚

「そのまま飲めるおいしさ。柑橘の香りを楽しむため、鶏肉や白菜、ねぎなどのあっさりした具材がおすすめ」

【2位】「火鍋の素」

汗が噴き出る!白湯×麻辣の超刺激的な味。

「火鍋の素」
【2位】「火鍋の素」/124.3g(スパイス付き。2~3人前) 380円
写真7枚

「しびれる辛さの中にも旨みがちゃんとあって、スパイスの香りと味のバランスも◎。くせになる味です」

【1位】もへじ「濃くて旨い 鶏白湯鍋つゆ」

芯から温まる濃厚スープは間違いないおいしさ。

「濃くて旨い 鶏白湯鍋つゆ」
【1位】「濃くて旨い 鶏白湯鍋つゆ」(もへじ)/600g(2~3人前) 321円
写真7枚

「名古屋コーチンのガラを使用。どんな具材を入れても負けない濃厚なスープで、ふわっと香るしょうががいいアクセント。誰にでもおすすめできる一品です。途中でラー油をたっぷりたらすと、香味と香ばしさが増して新鮮な味わいになりますよ」

撮影/玉井幹郎、菅井淳子 調理・スタイリング/宮沢史絵 取材・文/川口ユウ

※女性セブン2025年1月2・9日号

関連キーワード