最新記事/84ページ

日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。

《齋藤孝さんが解説》会話を盛り上げるのに必須なのは「質問力」、優秀なインタビュアーがやって…
《齋藤孝さんが解説》会話を盛り上げるのに必須なのは「質問力」、優秀なインタビュアーがやって…
会話を盛り上げていくうえで必要なことの一つが、相手へ的確な質問をすること。相手が何を話したいかということを押さえながら話すのがポイントだ。 齋藤孝さんが40年にわたって続けて…
2024.07.14 11:00
ライフ
《イライラしない大人旅》作家・エッセイストの大平一枝さんが提案する「時間を贅沢に使う」旅の…
《イライラしない大人旅》作家・エッセイストの大平一枝さんが提案する「時間を贅沢に使う」旅の…
「この年齢でせわしないのはダメ。もっと時間を贅沢に使うべき」と話すのは、作家・エッセイストの大平一枝さん。若い頃からツアーに頼らず、常に格安オリジナル旅を楽しんできた大平さん…
2024.07.14 11:00
ライフ
医師が提案する「QOD(死の質)を高める」とは?死を意識することで何が変わるのか
医師が提案する「QOD(死の質)を高める」とは?死を意識することで何が変わるのか
後悔のない生き方をするために知っておきたいのが「QOD(クオリティ・オブ・デス=死の質)」という考え方。『どうせ一度きりの人生だから 医師が教える後悔しない人生をおくるコツ』(ア…
2024.07.14 07:00
健康・医療
「肩こりがラクに」「集中力UP」パソコン作業中にできる“10秒ほぐしのアクション”3つをプロトレー…
「肩こりがラクに」「集中力UP」パソコン作業中にできる“10秒ほぐしのアクション”3つをプロトレー…
日頃パソコンにずっと向き合っているビジネスパーソンは多かれ少なかれ疲れを抱えている。それを少し抜く方法はないものだろうか。業界の超一流から、一般人にいたるまであらゆる世代のコ…
2024.07.13 11:00
健康・医療
《ラクしてカバー》「染めてもすぐに目立ってくる白髪」「根元がぺたんとして寂しい…」白髪・薄毛…
《ラクしてカバー》「染めてもすぐに目立ってくる白髪」「根元がぺたんとして寂しい…」白髪・薄毛…
髪形が決まらないと一日憂うつなのは、昔も今も変わらないもの。日に日に増える白髪、そして失われるボリューム。鏡を見るたびモヤモヤする不動の2大髪悩みの解決方法を、大人髪のエキスパ…
2024.07.13 11:00
美容
都知事選後止まらない石丸伸二氏の“炎上騒動” 1年前からYouTubeで石丸氏をチェックしてきた67歳…
都知事選後止まらない石丸伸二氏の“炎上騒動” 1年前からYouTubeで石丸氏をチェックしてきた67歳…
東京都知事選で、166万票を獲得し小池百合子都知事(71才)に続く2位となった石丸伸二氏(41歳)。大躍進といえるが、投開票日のテレビ出演における言動をめぐって大炎上している。1年前か…
2024.07.13 07:00
ライフ
野菜ジュース、スポーツドリンクが疲れの原因に?糖尿病専門医が避けたほうがいいと指摘する「液…
野菜ジュース、スポーツドリンクが疲れの原因に?糖尿病専門医が避けたほうがいいと指摘する「液…
エナジードリンクの多用について農水省が5月に警鐘を鳴らしたが、それに加えて、夏場に多飲しがちなスポーツドリンクの問題を指摘するのは、糖尿病専門医の牧田善二(73歳)だ。新著『疲れ…
2024.07.13 07:00
健康・医療
《齋藤孝さんが伝授》「目を見る」「相づちを打つ」「合いの手」──面白い会話のカギを握る「リア…
《齋藤孝さんが伝授》「目を見る」「相づちを打つ」「合いの手」──面白い会話のカギを握る「リア…
会話を盛り上げるためには、自分が話すことだけに気を取られず、相手の話をうまく「聞く」ことも必要だ。齋藤孝さんが40年にわたって続けてきたコミュニケーション講義のエッセンスを紹介…
2024.07.12 19:00
ライフ
《医師が解説》夏の「胃バテ」の原因は?積極的にとりたい夏野菜や冷えを防ぐ食べ物
《医師が解説》夏の「胃バテ」の原因は?積極的にとりたい夏野菜や冷えを防ぐ食べ物
日ごとに暑さが増すこの季節は、胃もたれや胸やけ、食欲不振などいわゆる「胃バテ」の症状に悩まされる人が増える。胃の不調への対策として、食事内容や生活習慣の見直し、漢方薬をとり入…
2024.07.12 16:00
健康・医療
【これ買ってよかった】ひげそりダメージも乾燥も化粧水と乳液で“Wケア”して夫をイケオジに!男性…
【これ買ってよかった】ひげそりダメージも乾燥も化粧水と乳液で“Wケア”して夫をイケオジに!男性…
暮らしのプロが実際に使ってみて「これ買ってよかった!」と実感した便利グッズと、暮らしに役立つテクニックを教えてもらうこの企画。今回は、男性美容研究家として活躍する藤村岳さんが…
2024.07.12 11:00
美容
《美肌に役立つ「美容成分」の気になる疑問》「配合量が多い方がいい?」「同じ成分の商品ならど…
《美肌に役立つ「美容成分」の気になる疑問》「配合量が多い方がいい?」「同じ成分の商品ならど…
美肌に役立つなどの理由で注目が集まる美容成分。効果的な成分であっても、使い方を間違えていては本末転倒。30年以上にわたって多くの医師をはじめ、コスメメーカーの研究者などに取材を…
2024.07.12 11:00
美容
少人数の食卓でも「面倒にならない」「無駄にしない」食材の活用術を料理研究家の松田美智子さん…
少人数の食卓でも「面倒にならない」「無駄にしない」食材の活用術を料理研究家の松田美智子さん…
家族構成が変わったり、味の好みや食べる量が変わったり。アラカンはルーティンになっている料理に対しても変革の時期。そこで料理研究家の松田美智子さんが、手は抜かず、気を抜きながら…
2024.07.12 11:00
ライフ
普通のそうめんに飽きたら…「絶品ねぎだく釜玉そうめん」【もあいかすみ ラクウマレシピ】
普通のそうめんに飽きたら…「絶品ねぎだく釜玉そうめん」【もあいかすみ ラクウマレシピ】
夏にはずせない麺類の1つがそうめんだ。フォロワー100万人以上を抱えるInstagramアカウント「MOAI’s KITCHEN」を運営する人気インスタグラマーで料理家のもあいかすみさんが、簡単に作れて…
2024.07.12 07:00
料理・レシピ
皇后雅子さま、授賞式にパールアクセで涼やか&凛としたワントーンコーデでお出ましに
皇后雅子さま、授賞式にパールアクセで涼やか&凛としたワントーンコーデでお出ましに
2024年7月8日、天皇皇后両陛下は東京・上野にある日本学士院会館をご訪問。日本学士院第114回授賞式に出席された。皇后雅子さまのうららかなワントーンコーデに注目したい。 顔映えのいい…
2024.07.11 19:00
社会
《五反田ではグルメと夜景を堪能》オーバーツーリズムに負けない!東京・大阪・京都の人気観光地…
《五反田ではグルメと夜景を堪能》オーバーツーリズムに負けない!東京・大阪・京都の人気観光地…
どこへ行っても人・人・人。オーバーツーリズムが問題になっていますが、探せば人気の観光地でも、ゆったり過ごせるスポットや方法はあると言う。今回は旅行ジャーナリストの村田和子さん…
2024.07.11 16:00
ライフ

いま気になる!