料理・レシピ

寒い日にピッタリの煮込み&炒めうどんレシピ9つ 和風アレンジのほか「シンガポール風」「トムヤム風」「ベトナム風」など手軽にアジアン気分

「薬味香るそぼろカレーうどん」のレシピ

濃い味のそぼろにたっぷり薬味がベストマッチ。3種の薬味を混ぜながら食べれば、異なる風味が楽しめる。コク出しに入れたみそが隠し味。

「薬味香るそぼろカレーうどん」
「薬味香るそぼろカレーうどん」
写真10枚

《作り方》(1人分)

【1】しゃぶしゃぶ用豚肉50gに酒小さじ1、塩小さじ1/6をまぶしてゆでる。

【2】電子レンジで1~2分加熱したにんじんのせん切り1/4本(50g)、戻して食べやすく切った切り干し大根10gをそれぞれごま・白いりごま油各小さじ1/2、塩小さじ1/6で和える。

【3】フライパンに温うどん1玉、混ぜ合わせたコチュジャン・みそ・砂糖・酒各小さじ1を入れて中火で軽く炒め、ごま油小さじ1を回しかけ、器に盛る。

【4】【3】に、【1】、【2】をのせ、斜め切りにした青ねぎ3本分を飾り、白いりごま小さじ1/2を振る。

「ビビン麺風焼きうどん」のレシピ

コチュジャンとみそは1:1でマイルド仕上げ。

「ビビン麺風焼きうどん」
「ビビン麺風焼きうどん」
写真10枚

《作り方》(1人分)

【1】ボウルに合いびき肉100g、酒小さじ1、塩小さじ1/6を入れて混ぜる。

【2】フライパンにサラダ油・みそ各小さじ1、にんにくとしょうがのみじん切り各小さじ1/2を入れて弱火で熱し、香りが立ったら【1】の肉、ケチャップ小さじ1、カレー粉小さじ1/3を加え、肉をほぐしながら3~4分炒める。

【3】【2】に、温うどん1玉、しょうゆ小さじ1/2、かつおぶし少量を入れて軽く炒める。器に盛り、青ねぎの小口切り・三つ葉のざく切り・青じそのせん切り各大さじ2をのせる。

◆教えてくれたのは:料理研究家・いづいさちこさん

白い服を着た女性
料理研究家のいづいさちこさん
写真10枚

料理教室『くにたちの食卓 いづい』主宰。アレンジ料理の幅広さと魅せる盛りつけも人気。『9つの調味料&スパイスがあなたの料理を変える』(誠文堂新光社)など著書多数。http://kunitachinoshokutaku.com/profile.html

撮影/菅井淳子 スタイリング/いづいさちこ 取材・文/佐々木めぐみ

※女性セブン2025年1月30号

関連キーワード