料理・レシピ

農家が教えるスナップえんどうレシピ3つ 「白和え」や「カプレーゼ」で旬のスナップえんどうが主役に!

「スナップえんどうのポン酢和え」のレシピ

シャキシャキの歯ごたえとポン酢でさっぱりと。

「スナップえんどうのポン酢和え」
「スナップえんどうのポン酢和え」
写真6枚

《作り方》(2人分)

【1】スナップえんどう10本は筋を取って2分、グリーンピース20gは1分ほど塩ゆでし、水気を切る。スナップえんどうは斜め5mm幅に切る。新玉ねぎ1/4個はせん切りにし、塩少量をもみこみ、水気を切る。

【2】ボウルに【1】、ポン酢大さじ1、かつおぶし1袋、のり1枚をちぎって入れ、和える。

「スナップえんどうの白和え」のレシピ

きな粉の甘みが春の野菜をまとめる。

「スナップえんどうの白和え」
「スナップえんどうの白和え」
写真6枚

《作り方》(2人分)

【1】スナップえんどう10本は筋を取り、にんじん30gは短冊切りにする。しめじ1/4パックはほぐす。

【2】【1】は2分、グリーンピース20gは1分ほど塩ゆでして水気を切る。スナップえんどうは、斜め半分に切る。

【3】豆腐1/4丁、みそ・砂糖・白ごま各大さじ1、きな粉大さじ1/2をすり鉢で混ぜ合わせたら、【2】を加えて和える。

「スナップえんどうのカプレーゼ」のレシピ

テーブル映えする華やかさ!かつおを加えて豪華に。

《作り方》(2人分)

【1】 スナップえんどう7本は筋を取って1〜2分塩ゆでにし、水気を切って半分に割る。モッツァレラチーズ80gは半月切り、トマト(中)1個は7等分の輪切りにする。

【2】かつおのたたき7切れと【1】を色よく交互に並べて器に盛り、オリーブオイル大さじ2、レモン汁大さじ1、塩・ブラックぺッパー各適量をかける。

◆教えてくれたのは:マツキアグリ・松木奈津子さん

2人の男女
マツキアグリの松木奈津子さん(左)
写真6枚

指宿の水はけのよい土に堆肥やもみ殻、酢酸などを混ぜて微生物の働きを活発にし、スナップえんどうのほかオクラやグリーンピースなども栽培。スナップえんどうは、公式LINE:マツキアグリ(@735yctqo)より注文可。

撮影/鈴木江実子 料理協力・スタイリング/ダンノマリコ

※女性セブン2025年3月27日・4月3日号

関連キーワード