料理・レシピ

忙しい朝にもササッと作れる10種類のサンドイッチレシピ かまぼこやカニカマなど練り物やのりが旨みをプラス

「アボカドと紫キャベツのサーモンサンド」のレシピ

色鮮やかで食欲をそそる映えサンド。

「アボカドと紫キャベツのサーモンサンド」
「アボカドと紫キャベツのサーモンサンド」
写真11枚

《作り方》(1人分)

【1】アボカド1/3個は薄切りにし、レモン汁小さじ1をまぶす。紫キャベツ30gはせん切りにし、マヨネーズ大さじ1、ペッパーソース2~3滴を混ぜる。

【2】食パン(8枚切り)2枚にバター適量を塗る。パン1枚に紫キャベツ、アボカド、スモークサーモン4枚の順にのせ、別の1枚で挟む。

【3】ラップで全体を包み、5分程置いてから食べや
すい大きさに
切る。

「明太ヨーグルトとのりのサンド」のレシピ

大葉とヨーグルトでさわやかテイストに。

「明太ヨーグルトとのりのサンド」
「明太ヨーグルトとのりのサンド」
写真11枚

《作り方》(1人分)

【1】明太子20gは身をほぐし、ギリシャヨーグルト100gと混ぜる。

【2】食パン(8枚切り)2枚に【1】を塗る。パン1枚に大葉4枚、パンより少し小さめにたたんだのり(全形)1/2枚をのせ、別の1枚で挟む。

【3】ラップで全体を包み、5分程置いてから耳を落とし食べやすい大きさに切る。

「かにかまコールスローサンド」のレシピ

かにかまのサラダにコーンの甘みをプラス。

「かにかまコールスローサンド」
「かにかまコールスローサンド」
写真11枚

《作り方》(1人分)

【1】キャベツ50gはせん切りにして塩ひとつまみで揉んで汁気を切る。かに風味かまぼこ2本は割く。

【2】【1】と汁気を切ったコーン缶30g、マヨネーズ大さじ1、酢小さじ1、砂糖小さじ1/2、塩・こしょう各少量を混ぜる。

【3】食パン(8枚切り)2枚にバター適量を塗る。パン1枚に【2】をのせ、別の1枚で挟む。

【4】ラップで全体を包み、5分程置いてから耳を落とし食べやすい大きさに切る。

「カプレーゼサンド」のレシピ

トマトの酸味とチーズのコクが美味。

「カプレーゼサンド」
「カプレーゼサンド」
写真11枚

《作り方》(1人分)

【1】トマト小1/2個は5mm厚さの半月切りに、モッツァレラチーズ1/2個は5mm厚さの薄切りにする。

【2】全粒粉食パン(8枚切り)2枚にバター適量を塗る。パン1枚にモッツァレラチーズ、バジル5〜6枚、トマトの順でのせ、別の1枚で挟む。

【3】ラップで全体を包み、5分程置いてから半分に切る。

関連キーワード