料理・レシピ

《摂取カロリーをおさえる味方》こんにゃく・しらたき・はるさめの食べ応え満点ヘルシーレシピ6つ

【1人分215kcal】「鶏肉としらたきのトマト煮」のレシピ

結びしらたきにトマト味が絡む。ゴロッと具材でごちそう感を。

「鶏肉としらたきのトマト煮」
「鶏肉としらたきのトマト煮」
写真10枚

《作り方》(2人分)

【1】鶏もも肉(皮なし)1枚は大きめのひと口大に切り、塩小さじ1/4、こしょう少量を振る。玉ねぎ1/2個は2cm幅のくし形切り、ズッキーニ1本は乱切りにする。結びしらたき10個(120g)は、2分ほど下ゆでしておく。

【2】フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を熱し、鶏肉を焼き色がつくまで焼く。上下を返し、玉ねぎを加えてさっと炒める。

【3】水1/2カップ、ホールトマト缶1/2缶(200g)、塩小さじ1/2、ドライハーブ(タイムなど)小さじ1/4、こしょう少量を加えてトマトをつぶし、煮立ったら結びしらたき、ズッキーニを加える。ときどき混ぜながら弱火で7〜8分煮る。

【1人分320kcal】「豚しゃぶとはるさめのナムル」のレシピ

セロリとすりごまで香りよく。豚肉を湯がくことでカロリーカット。

「豚しゃぶとはるさめのナムル」
「豚しゃぶとはるさめのナムル」
写真10枚

《作り方》(2人分)

【1】セロリ1本は2〜3mm幅の斜め切りにして塩小さじ1/4を振り、10分おいて水気を絞る。セロリの葉適量はざく切りにする。スナップえんどう8本はさっとゆで、さやを半分に開く。ひじき大さじ1は水で戻して水気を切る。

【2】はるさめ40gは3分ゆでて水気を切る。同じ湯に酒大さじ1を加えて豚ももしゃぶしゃぶ用肉150gを入れ、色が変わるまでさっとゆでて水気を切る。

【3】ボウルに【1】、【2】、ごま油・白すりごま各大さじ1、酢小さじ2、塩小さじ2/3を入れて和える。

【1人分128kcal】「しらたきとえびのエスニック風」のレシピ

野菜たっぷりのサラダ風。ソースはにんにくをたっぷりきかせて。

「しらたきとえびのエスニック風」
「しらたきとえびのエスニック風」
写真10枚

《作り方》(2人分)

【1】えび12尾(120g)は背わたを除き、片栗粉適量をまぶして流水でもみ洗いする。酒大さじ1を加えた湯でゆで、水気を切る。きゅうり1本は細切りにして塩小さじ1/4を振り、10分おいて水気を絞る。紫玉ねぎ1/4個は薄切りにして水にさらし、水気を切る。パクチー適量はざく切りにする。しらたき2袋(400g)は、2分ほど下ゆでしておく。

【2】にんにくのみじん切り1片分、ナンプラー・砂糖・レモン汁各大さじ1と1/2を混ぜる。

【3】器に食べやすく切ったしらたき、【1】を盛り、【2】をかける。

関連キーワード